★ソラが参戦
☆アップデート情報まとめ
★13.01のキャラの調整内容まとめ
スマブラSP(スイッチ)の雑談掲示板です。スマブラSPに関する話題は、こちらに投稿しましょう!
雑談掲示板 (27136) |
|
グループ募集掲示板 (3625) |
質問掲示板 (1194) |
りくぴーや キンクル使い 体力制なのに撃墜してくる害悪
いいですよ
FYC7P
エクチルとゆう名前の人がいます煽ってきますチームワークでいっしょに戦ってくれません
基本は500万前後とからしいですよ。 一人で組手とかやってたら600万近く行くらしい。 後、総合世界戦闘力は多分だけど、 オンラインで遊んだ事のあるキャラの戦闘力のプレイ回数と各キャラの戦闘力を割ってるんだと思う。 だから、遊ぶキャラが少ない人は自分のメインに近い世界戦闘力になってるはず。それが基準になって、使った事の無いキャラが世界戦闘力の位から始められる。 自分はほとんどクッパしか使わないから、このキャラ使ってみよっかなぁ~とか思った時にはもう少しでVIPみたいな戦闘力から始まるから相手のサンドバッグになってやる気なくすw 多分あなたもそんな感じかな?w
BYTQ5
なんでこのゲームってレート(戦闘力)が高い状態で始まるん?なんか理由あるんかな
そうだな お互い見習おうぜ
君も見習って
自分には小学生の子供がいて、これからネットでゲームをする世代の子達が楽しめるネット社会が来ればなって思ってます。イ.キリ散らかしてるキッ.ズ達を見てるのも微笑ましいけど、情報交換をしながら共にゲームを楽しむネット社会も楽しいですよ。20年前はそうだったので、きっとまたそんな日が来る事を願ってます。
何こいつイケメンすぎんだろ
そもそもここに毎日来る人も少ないから、質問は気長に待つしかないんじゃないか? スマブラのメニュー画面→「Z」押す→「オプション」→「ボタン」 ここで自分の名前作って、ボタン配置選んで保存。 その後はスマブラ専用部屋でキャラ選択する時に、自分の名前を選択すれば保存されたボタン配置でプレイできるはずです。
ほんとここの人冷たいわ
スマブラ専用部屋でコントローラーのボタン配置がいつもの時がうんですけど変更の仕方ってどうやるかわかる方いますか?
インターネットでの乱闘では、自滅すると、前作と同じようにマイナス2点の餌食にされます。ストック制では自滅すると残機数が2つ減るのは仕様により。うっかりでもビッグブルーなどでファルコンフライヤーの位置によっては上に行きすぎるとミスと見做されることになる。ご注意を。 5年前であっても全く知らなければ自滅で後悔することになります。負けず嫌いであってもダメです。3機持っている人は1機で復活して、2機以下の人は自滅するとゲームオーバーになります。切断を無断に行うと次のプレイには時間がかかるのでご注意を。追い討ちに世界戦闘力も下がるので気をつけて。わがまま言っても全てデシ!デシ! 次回もリプレイをたっぷり送ります。気に入らないファイターにはヤラレ役にされます。Mii格闘はアニメキャラによっては倒されまくりの上、ストック数は2〜5機しか与えない。スピリット無し、ハンデはゼロにする場合がある。体力制だとチーム戦なら片方は30で、片方は多め設定。次のリプレイを楽しみにしよう。
誰でも使えるってなにを根拠に言ってるのかな? よくわからない
お前のせいで負け確だったからプラマイゼロだぞ
チーム戦だと100%負けたら切断してるわ 相方は俺様に感謝しろよ
物理的に切断してて草
今「カニカマ」って言うカムイに断線されたんだけど、4百万代でも断線するやついるんだなw 低すぎて断線の意味なさすぎるw
煽りより切断の方が断然く、そだよな
大乱闘じゃ切断ばっかじゃん パルワールドやろ
仲良いだろこいつら
君はずっと面白くないけどね。もう少し考えたら?
だからチー牛の定型文返信つまらないって もう少し考えてやろうよ
効いてて草
返信するならもっと面白い返ししてよ 27102の流れを見習って
君の人生の世界ランク逆VIPで草
自分も切断するのにされたらなんか言ってるの草
雑談掲示板【スマブラスイッチ】
© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS /
SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
体力制はそれもありきで体力制なのでは? そもそも体力制の勢は圧倒的に少ないから、いつもストック制で戦ってる人からすると、戦い方がストック制に近くなるのは当たり前。有名なトーナメントもほとんどが3ストック制なので、むしろ3ストック以外は邪道に思われがちです。 2ストも嫌う人がいるのはこれが理由です。 なので、超希少ルールで挑むのに、対戦相手にそのルールを理解しろと言う方が無謀だと思います。 感覚的に言うと、相撲にボクシングマッチを挑んでる様なイメージですね。 そして2ストック制はボクシングラウンドが普通A級やタイトルマッチで使われる10ラウンドに対して、アマチュアボクシングの3ラウンド制で挑んでる感覚。普段10ラウンドでやってきたボクサーからすると、「え?ここからエンジンかかって来るのに!」って所で終わってしまう。そんなイメージです。 皆に合わせるのも楽しくプレイする為の一つの手ですよ♪