【ぷにぷに】京極真のスコアタ攻略と適正妖怪【サンデーコラボ】

【イベント】ギンガウォッチイベント攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】火星のアスデスマーズ
【お役立ち】復帰者攻略情報

ピックアップ情報

京極スコアタバナー.jpg

妖怪ウォッチぷにぷににおける、イベント限定スコアアタックのステージで登場する、京極真ステージの攻略方法と適正妖怪の情報を掲載しています。京極真ステージの詳しい攻略方法を知りたい方は、チェックしてください。

入手可能妖怪の評価
京極真の評価と入手方法はこちら

京極真攻略におすすめの妖怪

スコアボーナス持ち妖怪

妖怪 おすすめポイント
赤井秀一のアイコン
赤井秀一
アップ度:大/100%
種族:ブキミー
ジャバウォックのアイコン
ジャバウォック
アップ度:中/50%
種族:ゴーケツ
メアリーのアイコン
メアリー
アップ度:小/30%
種族:フシギ

サポート妖怪おすすめ度ランキング

▼スコアアップ

簡易性能
エジソンのアイコン
エジソン
種族:フシギ
必殺技:スコアアップ
スキル1:スコアアタックでスコアボーナス:10%(※イベント時を除く)
覚醒赤鬼のアイコン
覚醒赤鬼
種族:ゴーケツ
必殺技:スコアアップ
スキル1:サイズ6以上のでかぷにを消すとそのでかぷにがふってくる:4%
白秋のアイコン
白秋
種族:ゴーケツ
必殺技:スコアアップ
スキル1:スコアアタックでスコアボーナス:15%
ブロッケンクロックのアイコン
ブロッケンクロック
種族:プリチー
必殺技:スコアアップ
スキル1:自身以外の妖怪ぷにが必殺技を使うと自身のわざゲージがたまる確率:34%、技ゲージ:10%
メアリーのアイコン
メアリー
種族:フシギ
必殺技:スコアアップ
スキル1:自身のでかぷにを消すと自身以外の妖怪のわざゲージが溜まる
ザ・バイパーのアイコン
ザ・バイパー
種族:ブキミー
必殺技:スコアアップ
スキル1:自分以外の妖怪ぷにを出やすくする
蛇王軍バッド坊やのアイコン
蛇王軍バッド坊や
種族:プリチー
必殺技:スコアアップ
スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
コマさん・祭のアイコン
コマさん・祭
種族:プリチー
必殺技:スコアアップ
スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
ファウストⅧ世のアイコン
ファウストⅧ世
種族:ブキミー
必殺技:スコアアップ
スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
キャベツのアイコン
キャベツ
種族:プリチー
必殺技:スコアアップ
スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる

▼攻撃力アップ

簡易性能
プリズンブレイカーのアイコン
プリズンブレイカー
種族:ブキミー
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:ロボニャン28号とのスコアタでスコアボーナス:5%
プラチナ鬼のアイコン
プラチナ鬼
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:ゴーケツのしゅぞくこうかをアップ:5%
スキル2:ウィスマロマンとのスコアタでスコアボーナス:5%
ピンクエンペラーのアイコン
ピンクエンペラー
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5%
布袋尊のアイコン
布袋尊
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ+フィーバーゲージアップ
スキル1:自身のぷにを出やすくする:1.4倍
ドグシャッコーのアイコン
ドグシャッコー
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる:5%
あなほりモグ蔵のアイコン
あなほりモグ蔵
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
スキル1:自身のぷにがでかぷにでふってくる:12%
ふぶきちゃんのアイコン
ふぶきちゃん
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5%
魔人バンバラヤーのアイコン
魔人バンバラヤー
種族:ブキミー
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:ブキミーのしゅぞくこうかアップ:5%
Cイケメン犬のアイコン
Cイケメン犬
種族:ブキミー
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:ブキミーのしゅぞくこうかアップ:6%
ヨーデルセンのアイコン
ヨーデルセン
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
DKビネガーのアイコン
DKビネガー
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:ゴーケツのしゅぞくこうかアップ:5%
弁慶のアイコン
弁慶
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる:15%
ゾン・ビー・CGのアイコン
ゾン・ビー・CG
種族:ブキミー
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージがアップする:確率:15%
裸エプロンのバンのアイコン
裸エプロンのバン
種族:ブキミー
必殺技:攻撃力アップ+さぼり
スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
レイトンのアイコン
レイトン
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ+さぼり
スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
コマじろう(シャドウ)のアイコン
コマじろう(シャドウ)
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+さぼり
スキル1:フィーバーになった時に自身のわざゲージが溜まる:15%
赤魔寝鬼のアイコン
赤魔寝鬼
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:パズルで白古魔とつなげられるよ
ララのアイコン
ララ
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:パズルでキキとつなげられるよ
百鬼姫(クロミ)のアイコン
百鬼姫(クロミ)
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
覚醒マナのアイコン
覚醒マナ
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:フィーバーになった時に自身のわざゲージがたまる:15%
お祭りえんらえんらのアイコン
お祭りえんらえんら
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる:12%
アーシャ姫のアイコン
アーシャ姫
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
スキル1:サイズ6以上のでかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる:4%
冥土野花子のアイコン
冥土野花子
種族:ブキミー
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
魔女っ娘ふぶき姫のアイコン
魔女っ娘ふぶき姫
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
スキル1:自身のでかぷにを消すとHPがかいふく:40%、回復量:120
ティファのアイコン
ティファ
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
煌く氷翼・獣神化ふぶき姫のアイコン
煌く氷翼・獣神化ふぶき姫
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:自身の妖怪ぷにのかわりにボーナス玉がふってくる:6%
満丸月夜・獣神化コマさんのアイコン
満丸月夜・獣神化コマさん
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
黄牙将コジンのアイコン
黄牙将コジン
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげると確率40%で普段より大きくなる:1
コマジロのアイコン
コマジロ
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる:1.7倍
犬神(シャドウ)のアイコン
犬神(シャドウ)
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:自身のぷにの代わりにボーナス玉が降る:5%
真魔洞潔のアイコン
真魔洞潔
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげた時確率40%でサイズアップ:1
ぬいゴルニャンのアイコン
ぬいゴルニャン
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降る:6%
オタドーのアイコン
オタドー
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降る:6%
モモのアイコン
モモ
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+フィーバー上昇率アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージが溜まりやすい:1.4倍
ブルポンのアイコン
ブルポン
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身のぷにの代わりにボーナス玉が降る:5%
羽田秀吉のアイコン
羽田秀吉
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる
気炎万丈の覇神・阿修羅のアイコン
気炎万丈の覇神・阿修羅
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
スキル1:フィーバーになった時自身の技ゲージがたまる
覚醒ジュニアのアイコン
覚醒ジュニア
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復
ブルポン(完全体)のアイコン
ブルポン(完全体)
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
うるおいしっとりのアイコン
うるおいしっとり
種族:ブキミー
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復
グッド坊やのアイコン
グッド坊や
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージアップ
ゴルニャン趙雲のアイコン
ゴルニャン趙雲
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+さぼり
スキル1:自身の妖怪ぷにが繋がりやすい:1.7倍
ドーベルのアイコン
ドーベル
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:フィーバーになった時に自身のわざゲージが溜まる
DGトルーパーのアイコン
DGトルーパー
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+HP回復
スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復
大後悔船長のアイコン
大後悔船長
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+フィーバー上昇率アップ
スキル1:自身のでかぷにを消すと自身以外の妖怪の技ゲージが溜まる
とーま皇帝のアイコン
とーま皇帝
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
超覚醒ノアのアイコン
超覚醒ノア
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
Y覚醒・モモのアイコン
Y覚醒・モモ
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル1:サイズ4以上のでかぷにを消すとわざゲージアップ
ミイラカンスのアイコン
ミイラカンス
種族:ブキミー
必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット
スキル1:自身の技ゲージがたまった状態でスタート
バイ・カッパーのアイコン
バイ・カッパー
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート
死刻衆キャトリーヌのアイコン
死刻衆キャトリーヌ
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自分以外の妖怪ぷにを出やすくする
風鱗衆オリファルコンのアイコン
風鱗衆オリファルコン
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ+フィーバーゲージ強化
スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる
ゼットンのアイコン
ゼットン
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:フィーバーになったときに自身の技ゲージが溜まる
式神サゴジョウのアイコン
式神サゴジョウ
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ+さぼり
スキル1:自身の妖怪ぷにを繋げるとふだんより大きくなる
望魔グレるりんのアイコン
望魔グレるりん
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにが繋がりやすくなる
第9の使徒のアイコン
第9の使徒
種族:ブキミー
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる
超覚醒めびなニャンのアイコン
超覚醒めびなニャン
種族:プリチー
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる
カーバンクルのアイコン
カーバンクル
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげると普段より大きくなる
スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる
闇徒ギンのアイコン
闇徒ギン
種族:フシギ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる
超覚醒グレるりんのアイコン
超覚醒グレるりん
種族:ゴーケツ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる

アタッカー妖怪おすすめ度ランキング

簡易性能
極オロチのアイコン
極オロチ
種族:ブキミー
必殺技:大量ぷに消し
スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージがアップする:確率:30%
女郎蜘蛛(シャドウ)のアイコン
女郎蜘蛛(シャドウ)
種族:ブキミー
必殺技:ぷに全消し+ダメージアップ
スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる:15%
軍神スサノオのアイコン
軍神スサノオ
種族:ゴーケツ
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:ゴーケツのしゅぞくこうかアップ:7%
ラストギラコマのアイコン
ラストギラコマ
種族:フシギ
必殺技:単体攻撃+ぷに減少
スキル1:イサマシとフシギのしゅぞくこうかアップ:7%
ぷにキュウビのアイコン
ぷにキュウビ
種族:フシギ
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:自身のぷにをつなげたとき確率40%でサイズアップ:1
日本代表えんどうのアイコン
日本代表えんどう
種族:ゴーケツ
必殺技:大量ぷに消し
スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート
朱夏のアイコン
朱夏
種族:プリチー
必殺技:ぷに全消し+ダメージアップ
スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る:18%
鬼KINGのアイコン
鬼KING
種族:ゴーケツ
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる でかぷにのサイズ:4以上、発動率:30%
ぷに黒鬼のアイコン
ぷに黒鬼
種族:ゴーケツ
必殺技:大量ぷに消し
スキル1:サイズ4以上のでかぷにを消すとわざゲージがアップする確率:40%
キキ&ララキラコマのアイコン
キキ&ララキラコマ
種族:フシギ
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
ぷにキュウビ荀彧のアイコン
ぷにキュウビ荀彧
種族:フシギ
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:ダメージをうけたときにわざゲージがアップする:確率30%
黒いオロチのアイコン
黒いオロチ
種族:ブキミー
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:ダメージをうけたときにわざゲージがアップする:30%
闇輪廻のアイコン
闇輪廻
種族:ブキミー
必殺技:単体攻撃(なぞり)
スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる:35%
コマみのアイコン
コマみ
種族:プリチー
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにがふってくる:6%
山吹鬼姫のアイコン
山吹鬼姫
種族:ゴーケツ
必殺技:ぷに全消し+ダメージアップ
スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る:18%
百鬼彦のアイコン
百鬼彦
種族:プリチー
必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
スキル1:サイズ4以上のでかぷにを消すとそのでかぷにが降る:6%
鬼雛・朱夏のアイコン
鬼雛・朱夏
種族:プリチー
必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
スキル1:一定時間持続的に回復&自身のでかぷにが降ってくる
ワイルドボーイのアイコン
ワイルドボーイ
種族:フシギ
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる:2.4倍
世良真純のアイコン
世良真純
種族:プリチー
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:フィーバーになった時自身の技ゲージが溜まる
赤井秀一のアイコン
赤井秀一
種族:ブキミー
必殺技:ぷに全消し+ダメージアップ
スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる

京極真攻略パーティ

攻略パーティ
メアリーのアイコン
メアリー
黒いオロチのアイコン
黒いオロチ
赤井秀一のアイコン
赤井秀一
Cイケメン犬のアイコン
Cイケメン犬
冥土野花子のアイコン
冥土野花子
装備ウォッチ
[黒い妖怪ウォッチのアイコン黒い妖怪ウォッチ

京極真の攻略方法

種族制限がある

京極真が登場するスコアアタックには、種族制限があります。挑戦可能種族以外はスコアアタックに挑戦することができません。

挑戦可能種族
[フシギのアイコンフシギ
[ゴーケツのアイコンゴーケツ
[プリチーのアイコンプリチー
[ブキミーのアイコンブキミー
有利種族

京極真ステージの出現妖怪

1F

出現妖怪
ナイトのアイコン
ナイト
グリフォンのアイコン
グリフォン
HP 攻撃 HP 攻撃
299 144 449 113

2F

出現妖怪
覚醒・犬夜叉のアイコン
覚醒・犬夜叉
HP 攻撃 HP 攻撃
635 163 424 287

3F

出現妖怪
京極真のアイコン
京極真
怪盗キッドのアイコン
怪盗キッド
HP 攻撃 HP 攻撃
??? 80~ ??? 149~

関連リンク

スコアアタック攻略情報一覧

スコアタ有識者のパーティ紹介

きゃっとパーティサムネきゃっとのスコアタパーティ つちのこさんアイコンつちのこのスコアタパーティ すたとらさんアイコン2すたとらのスコアタパーティ

各ステージのスコアアタック攻略

ステージ攻略とおすすめ妖怪
最強パーティバナースコアタ最強パーティ
[レッドJのスコアタ攻略方法と適正妖怪レッドJ攻略 [プリズンブレイカーのスコアタ攻略方法と適正妖怪プリズンブレイカー攻略 [ロボニャン28号のスコアタ攻略方法と適正妖怪ロボニャン28号攻略
[ウィスマロマンのスコアタ攻略方法と適正妖怪ウィスマロマン攻略 [マイティードッグのスコアタ攻略方法と適正妖怪マイティードッグ攻略 [キャプテンサンダーのスコアタ攻略方法と適正妖怪キャプテンサンダー攻略
[ブシ王のスコアタ攻略方法と適正妖怪ブシ王のスコアタ攻略 [Gババーンのスコアタ攻略方法と適正妖怪Gババーンスコアタ攻略 [八つ裂鬼のスコアタ攻略方法と適正妖怪八つ裂鬼スコアタ攻略
[ドグシャッコーのスコアタ攻略方法と適正妖怪ドグシャッコースコアタ攻略 [モテアマスのスコアタ攻略方法と適正妖怪モテアマススコアタ攻略 [クロノオーメンのスコアタ攻略方法と適正妖怪クロノオーメンスコアタ攻略
[あなほりモグ蔵のスコアタ攻略方法と適正妖怪あなほりモグ蔵スコアタ攻略 - -

スコアアタックお役立ち情報

妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

最近のスコアタ攻略の手抜き感がすごい。 雑にするなら専用のスコアタ板でも作ったほうがいいんじゃない?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記