パズドラにおける明智光秀(超転生明智光秀)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5点 / 9.9点 | 6.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.8730】超転生明智光秀 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5909/攻撃:3771/回復:501 【Lv110+297】 HP:6647/攻撃:4262/回復:532 【Lv120+297】 HP:7139/攻撃:4426/回復:542 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大9.5倍。闇属性のHPと攻撃力が3.2倍。操作時間が5秒延長。 【スキル】 百術千慮の謀略 ドロップのロックを解除し、火を闇に、水を回復に変化。闇と回復ドロップを強化。 (12→5ターン) |
超転生明智光秀は特に秀でている部分はありませんが、無難に周回リーダーとしてつかえます。闇ドロップを繋げるだけで火力が出せるので周回にもってこいです。
効力目的での採用はやめましょう。耐久面が貧弱でコンボ加算や固定ダメージを持っていないのが原因です。
覚醒は微妙です。持っているもの自体は悪くありませんが組み合わせが悪く弱いです。具体的に言うと無効貫通とコンボドロップ生成や超コンボ強化と闇列強化の持ち合わせが残念な部分と言えます。さらに素でスキブが1個も無いのが決め手です。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
魂を砕く力 敵のHP20%分のダメージ。1ターンの間、闇属性の攻撃力が4倍。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
フェイタルラース 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、サブと火と闇属性の攻撃力が3倍。 (19→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
姿をくらます完璧な擬態 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
超覚醒がスキブがおすすめです。素でスキブを持っていないので超覚醒でつけないと使いづらいままです。0個と2個で大きく変わるのでスキブを選びましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ レアガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・明智光秀から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・深慮の謀略神・明智光秀から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・深慮の謀略神・明智光秀から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・深慮の謀略神・明智光秀から進化 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) |
![]() |
【入手方法】 ・覚醒明智光秀から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・転生明智光秀から進化 |
転生以降の形態に進化させると5属性のリットを使用した退化が出来なくなり、退化させるにはモドリットという特別なキャラが必要になります。
モドリットの入手方法は限定的で、モンスター購入するにも10万モンポと決して安くありません。無課金プレイヤーは特に注意しましょう。
【No.8730】超転生明智光秀 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 闇/光 | 神/悪魔 /攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4919 | 3276 | 204 |
Lv110 | 5657 | 3767 | 235 |
Lv120 | 6149 | 3931 | 245 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5909 | 3771 | 501 |
Lv110 | 6647 | 4262 | 532 |
Lv120 | 7139 | 4426 | 542 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
百術千慮の謀略 ターン数:12→5 |
---|
ドロップのロックを解除し、火を闇に、水を回復に変化。闇と回復ドロップを強化。 |
謀略神の真魂 |
---|
闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大9.5倍。闇属性のHPと攻撃力が3.2倍。操作時間が5秒延長。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
明智光秀(超転生)の評価とアシスト|超覚醒のおすすめ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
明智光秀