【パズドラ】グラトニーの評価と入手方法|超覚醒のおすすめ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるグラトニーの評価、スキル上げ方法、ステータスを紹介しています。

ハガレンコラボシリーズのキャラ

ラストの評価ラスト エンヴィーの評価エンヴィー 鋼の錬金術師の銀時計の評価鋼の錬金術師の銀時計 フラスコの中の小人の評価フラスコの中の小人 グラトニーの評価グラトニー

グラトニーの評価

【4036】グラトニー

リーダー評価 サブ評価 アシスト評価
6.5点 / 9.9点 6.5点 / 9.9点 / 9.9点

最強キャラランキングを見る

グラトニーの簡易ステータス

【No.4036】グラトニー
グラトニー
悪魔 体力
【Lv99+297】
HP:4948/攻撃:1937/回復:359
【Lv110+297】
HP:8906/攻撃:3379/回復:421
【Lv120+297】
HP:9302/攻撃:3451/回復:424
【覚醒】
自動回復 自動回復 マルチブースト

【超覚醒】
スキルブースト+ コンボ強化 バインド耐性+
【リーダースキル】
ラストがチームにいると攻撃力が3倍。HP50%以上で攻撃力が2.5倍。
【スキル】 食べていいよね
敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージの50%HPを回復。4ターンの間、HPを20%回復。
(21→11ターン)

限界突破後が本番

グラトニーの性能は、基本的にドロップキャラ相応です。パーティに編成する可能性は低いと言わざるを得ません。

しかし、限界突破後は全ステータスが2倍になり、モンハンコラボキャラなどを凌駕するステータスお化けへと変身します。覚醒スキルの貧弱さから実用は難しいものの、HPを確保したい場合などの候補になりえます。

ブレス+リジェネスキル持ち

グラトニーのスキルは、単体ブレス&回復とリジェネ効果を発揮します。とはいえ、明確な使い道は無いでしょう。

グラトニーの使い道

コレクションしておく

グラトニーの使い道は、残念ながらコレクション要素以外に無いです。固定ダメージの代用にしても単体ダメージなので使いづらく、リジェネ効果も強力だとは言えないからです。

グラトニーのおすすめ超覚醒

付けられる超覚醒スキル

バインド耐性+がおすすめ

グラトニーの超覚醒はバインド耐性+がおすすめです。少しでも使い勝手を上げましょう。

グラトニーの入手方法とスキル上げ

入手場所の一覧

キャラ 入手方法
グラトニーの画像グラトニー 鋼の錬金術師コラボ

鋼の錬金術師コラボダンジョンで入手

グラトニーは、鋼の錬金術師コラボダンジョンで入手可能です。期間限定のダンジョンなので、開催期間を逃さないように注意しましょう。

スキル上げはすべき?

グラトニーのスキルは、特に上げる必要がありません。

グラトニーのステータス

グラトニーのステータス

【No.4036】グラトニー
【4036】グラトニー
レア度 コスト 属性 タイプ
★5 30 闇/闇 悪魔/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3958 1442 62
Lv110 7916 2884 124
Lv120 8312 2956 127

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4948 1937 359
Lv110 8906 3379 421
Lv120 9302 3451 424

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

食べていいよね ターン数:21→11
敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージの50%HPを回復。4ターンの間、HPを20%回復。

リーダースキル

におうよにおうよ
ラストがチームにいると攻撃力が3倍。HP50%以上で攻撃力が2.5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
自動回復自動回復 ドロップを消したターン、HPが1000回復する
自動回復自動回復 ドロップを消したターン、HPが1000回復する
マルチブーストマルチブースト 協力プレイ時に自分の全パラメータがアップする(全パラメータ1.5倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

進化に必要な素材

進化なし

パズドラの関連記事

ハガレンコラボシリーズのキャラ

ラストの評価ラスト エンヴィーの評価エンヴィー 鋼の錬金術師の銀時計の評価鋼の錬金術師の銀時計 フラスコの中の小人の評価フラスコの中の小人 グラトニーの評価グラトニー

比較されやすいキャラの評価

アニ・レオンハートの評価アニ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

耐久する時はかなり使えるがそれ以外はあまり使えない。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記