【モンスト】喜多郁代(きたいくよ)の評価とわくわくの実のおすすめ

喜多郁代

モンスト喜多郁代(きたいくよ)の最新評価とわくわくの実のおすすめです。「喜多郁代」の適正や強い点/弱い点も掲載しています。「喜多郁代」の評価や入手方法を知りたい方は参考にして下さい。

喜多郁代の評価点

獣神化の評価点

喜多郁代性能

キャラクター名 評価点
陽キャボーカル 喜多郁代 (獣神化)  8.5点

獣神化のランキング

総合最強
Aランクランク|Tier3

▶︎最強キャラランキング
火最強
Aランクランク|Tier3

▶︎火属性最強ランキング
リセマラ
Aランクランク|Tier3

▶︎リセマラランキング

喜多郁代のステータス早見表

獣神化のステータス

獣神化 ステータス
陽キャボーカル 喜多郁代の画像
反射タイプ
(砲撃型)
アビ:超マインスイーパーL /超アンチ減速壁 /アンチ転送壁 /ライトポジションキラーM
ゲージ:アンチブロック /SSターンチャージ
SS:自強化&ふれた味方を一定期間、バブリー状態にし、バリアを付与 (16+6)
友:3方向追撃貫通弾
サブ:コーナーボム

▶︎詳細ステータスや獣神化素材を見る

獣神化はどのくらい強い?

必須クラス!
49
そこそこ強い
5
使い道はある
2
あんまり強くない…
4

喜多郁代の最新評価

喜多郁代の総評
高評価空中庭園【9】の適正

高評価砲撃威力でキラーが乗る友情コンボ

高評価味方にバブリー&バリア付与できるSSが優秀

低評価低難易度クエストでの普段使いは少なめ

喜多郁代の強い点

空中庭園【9】の適正

「喜多郁代」は「空中庭園【9】」の適正です。「超アンチ減速壁」で機動力が高く、「ライトポジションキラーM」で画面右側の敵に火力を出すことができます。また、「SSターンチャージ」で強力なSSを持つ味方のSSターンを短縮できるのも強みの1つです。

砲撃威力でキラーが乗る友情コンボ

「喜多郁代」の友情コンボは「3方向追撃貫通弾」と「コーナーボム」です。砲撃型で威力が高いうえ、キラー効果も加わるので高火力を狙うことができます。「コーナーボム」に関しては誘発効果もあるので、強友情と相性が良くなっているのも特徴です。

味方にバブリー&バリア付与できるSSが優秀

「喜多郁代」のSSはバブリー&バリア付与するものです。機動力と耐久力を同時に上げることができるので、高難易度クエストで重宝するSSになっています。

喜多郁代の弱い点

低難易度クエストでの普段使いは少なめ

「喜多郁代」は砲撃型で友情コンボが強力ですが、低難易度クエストでの普段使いは少なめです。反射タイプで動きにくいうえ、現環境の砲台キャラと比較してしまうと友情火力は劣ります。そのため、低難易度クエストでの使用頻度はそこまで高くありません。

喜多郁代におすすめのわくわくの実

わくわくの実のおすすめ

ワクワクの実おすすめランキング

おすすめ度 おすすめの実|理由
★★★★★ 【熱き友撃の力】
・強力な友情コンボの威力を底上げできます。
★★★★☆ 【同族の絆・加撃】
・キラーによる直殴り火力を底上げできます。
★★★★☆ 【速必殺の力】
・SSを早く撃てるようになるので味方の火力と耐久力アップに繋がります。
その他
同族の絆・加命撃 同族の絆・加撃速 将命/兵命削りの力

▶︎︎わくわくの実の最強ランキングを見る

みんなはどの実を付ける?

同族の絆・加撃系
3
撃種/戦型の絆・加撃
2
熱き友撃の力
11
速必殺の力
2
将命/兵命削りの力
1

わくわくミンELのおすすめ優先度

★★☆☆☆

庭園で使用するなら使ってもOK

「喜多郁代」を「空中庭園【9】」で使用するのであればわくわくミンELを使ってもOKです。

▶︎わくわくミンELの入手方法を見る

喜多郁代のおすすめの書

おすすめの書

獣神化におすすめの書

アイテム おすすめ度/理由
戦型の書戦型の書 おすすめ度:★★★☆☆
最優先で解放する必要はありません。
英雄の書英雄の書 おすすめ度:★★★★☆
複数の加撃やその他の実を付けたい場合は使用しましょう。
レベルの書レベルの書 おすすめ度:★★★★★
ステータスを底上げできるのでおすすめです。

喜多郁代の適正クエスト

超絶/超絶廻の適正クエスト

適正クエストはありません

超絶シリーズの関連記事

超絶 超絶・廻
超絶攻略 超絶最強キャラ 超絶・廻攻略

爆絶の適正クエスト

マグメル画像マグメル
爆絶

爆絶シリーズの関連記事

爆絶の関連記事
爆絶攻略一覧 爆絶最強キャラ

轟絶の適正クエスト

コンプレックス画像コンプレックス
轟絶
アイクモ画像アイクモ
轟絶

轟絶シリーズの関連記事

轟絶の関連記事
轟絶攻略一覧 轟絶最強キャラ

黎絶の適正クエスト

適正クエストはありません

高難易度の適正クエスト

裏禁忌3画像裏禁忌3
裏禁忌の獄
空中庭園9画像空中庭園9
天魔の孤城

高難易度クエストの関連記事

関連記事
禁忌の獄の攻略 天魔の孤城の攻略 未開の大地の攻略

超究極/EXの適正クエスト

ヴァルハラ画像ヴァルハラ
EX

超究極・EXの関連記事

関連記事
超究極の攻略一覧 EXステージの攻略一覧

喜多郁代におすすめの神殿

喜多郁代の適正神殿クエスト

▶︎︎英雄の神殿のギミックまとめを見る

喜多郁代の入手方法|排出ガチャ

ぼっちざろっくコラボで排出

ガチャ名 排出対象の限定キャラ
ぼっちざろっくコラボぼっちざろっくコラボ
喜多郁代画像喜多郁代

▶︎ぼっちざろっくコラボの当たりを見る

獣神化のステータス

陽キャボーカル 喜多郁代

喜多郁代の画像
図鑑NO. 8478 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 砲撃
英雄の証 2 入手方法 ガチャ
ラック クリティカル
アビリティ 超マインスイーパーL
超アンチ減速壁
アンチ転送壁
ライトポジションキラーM
ゲージ アンチブロック
SSターンチャージ

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 23903 24823 363.08
ゲージ成功時 29787
キラー発動時 59574

ストライクショット

皆に見せてよ
スピードとパワーがアップ&ふれた味方を一定期間、バブリー状態にし、バリアを付与する
ターン数 16+6

友情コンボ

3方向追撃貫通弾3方向追撃貫通弾
ふれた敵に3方向属性貫通貫通弾で攻撃
コーナーボムコーナーボム
敵を貫通し4隅で爆発する弾で攻撃

獣神化前のステータス

喜多郁代

喜多郁代の画像
図鑑NO. 8477 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 砲撃
英雄の証 1 入手方法 ガチャ
ラック クリティカル
アビリティ マインスイーパー

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 22623 16987 329.45

ストライクショット

みらくる〜〜きゅん☆☆☆
スピードがアップ
ターン数 12

友情コンボ

3方向追撃貫通弾3方向追撃貫通弾
ふれた敵に3方向属性貫通貫通弾で攻撃

喜多郁代の使ってみた動画

公式の使ってみた動画

モンストの関連記事

ぼっちざろっくコラボの関連記事

ぼっちざろっくコラボぼっちざろっくコラボ最新情報まとめ
コラボ注目記事
引くべきバナーぼざろガチャは引くべき? ひとりの冒険ミッションひとりの冒険ミッション進め方
紙パックバナー紙パックの効率的な集め方 ぼざろコラボ特殊演出ぼざろコラボ特殊演出
ぼざろガチャシミュぼざろガチャシミュレーターガチャを回す,
ガチャキャラ
伊地知虹夏伊地知虹夏
【獣神化】
山田リョウ山田リョウ
【獣神化】
喜多郁代喜多郁代
【獣神化】
後藤ひとり後藤ひとり
【コラボスターターパック】
降臨|ミッション
廣井きくり廣井きくり
▶︎究極の攻略
結束バンド結束バンド
ミッション

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

最強キャラランキングまとめ

最強ランキングモンスト総合最強キャラランキング
各属性の最強ランキング
火属性火最強 水属性水最強 木属性木最強 光属性光最強 闇属性闇最強

キャラの評価一覧まとめ

全キャラクター一覧全キャラクター一覧はこちら
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性
人気のキャラ一覧記事
真獣神化真獣神化キャラ一覧 獣神化改獣神化改キャラ一覧
獣神化獣神化キャラ一覧 星6ガチャ星6ガチャキャラ一覧
星5ガチャ星5ガチャキャラ一覧 守護獣守護獣一覧
星6降臨星6降臨キャラ一覧 星5降臨星5降臨キャラ一覧

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

友撃EL又は友撃L、将命Lで紋章なし闇時2ワンパンできるのでめちゃくちゃ便利です

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記