モンストの「座敷わらし(ざしきわらし)」が降臨する「黄金色した童唄」(究極)の適正ランキングと攻略です。「座敷童子」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「座敷わらし」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
入手モンスター |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコの属性/種族 | 属性:光 種族:鉱物/魔族/ロボット |
ボスの属性/種族 | 属性:光属性 種族:妖精 |
スピクリターン | 21ターン |
タイムランク | Sランク:05:00 |
主要ギミック | |||||
---|---|---|---|---|---|
ダメージ ウォール |
対策必須 | ||||
ワープ | 対策必須 | ||||
その他 | |||||
ビットン | 毒 | ホミ吸収 |
![]() |
![]() |
![]() |
3(2)体 | 3(2)体 | 2(1)体 |
---|
「座敷わらし」のメインとなるギミックは「ワープ」と「ダメージウォール」です。どちらも同じくらい出現するので安定クリアを狙うのであれば、両方のギミックに対応できるキャラがおすすめです。
「座敷わらし」は、亜人キラーのアビリティを持っています。ダルタニャンやクシナダ等といった亜人族は極力連れて行かないようにしましょう。連れて行く場合は1体までにするのがおすすめです。
「座敷わらし」は出現する敵が全て光属性です。優位属性である闇属性でパーティを固めすぎると、被ダメージが増えてしまうので闇属性のキャラは1−2体までに抑えましょう。
卍 Sランク 卍 | |
---|---|
![]() 反射|治癒の祈り/超AWP+ADW |
![]() 貫通|ADW+AWP |
![]() 反射|ADW+カウンターキラー |
![]() 反射|ADW/光属性耐性+AWP |
Aランク | |
![]() 反射|ADW/友情×2+AWP |
![]() 反射|ADW+AWP/ドラゴンキラー |
![]() 反射|ADW/弱点キラー+AWP |
![]() 反射|ADW/闇属性耐性+AWP |
![]() 反射|ADW/AWD+バリア付与 |
![]() 反射|バリア+ADW |
Bランク | |
![]() 反射|ADW/魔封じ+ABL |
![]() 反射|妖精キラーM+ADW |
![]() 反射|ADW+AWP |
![]() 反射|ADW+AWP |
![]() 反射|ADW+光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 反射|ADW+AWP |
卍 Sランク 卍 | |
---|---|
![]() 貫通|AWP/サムライキラー+ADW/ロボットキラー |
![]() 反射|AWP+ADW |
![]() 反射|AWP+ADW |
![]() 反射|AWP+ADW |
Aランク | |
![]() 反射|AWP+ADW |
![]() 反射|飛行+AWP/ADW |
![]() 貫通|AWP+ADW |
![]() 反射|AWP+ADW |
Bランク | |
![]() 貫通|AWP+ADW |
![]() 反射|ADW+AWP |
![]() 反射|AWP+ADW |
![]() 反射|AWP+ADW |
![]() 反射|ADW+AWP |
![]() 反射|ADW+AWP |
|
ここに結果が出力されます |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強力な友情コンボキャラを中心に編成。直接攻撃するよりも友情コンボを軸に攻撃することで高速周回が可能です。 |
ステージに「ライオン」はワープギミックを展開してきます。もしパーティーに「ワープ」の対策ができていない場合は、先に「ライオン」からたおして「ワープ」の展開を防ぎましょう。
「反射ロボ」と「十字ザコ」の攻撃はダメージが大きいので「アンチワープ」のキャラを中心に編成している場合は、優先して処理しましょう。
ステージ2ではザコの数が多いので、火力の高い「十字ザコ」を優先して倒しましょう。カンカンと友情コンボでダメージを稼ぎましょう。
まずは先に周りのザコから倒して被ダメージを抑えましょう。中ボスの「座敷わらし」は、右の3ターン後に下方向に火力の高い短距離拡散弾をしてくるので下に配置しないように注意しながら立ち回りましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上(2ターン) | 十字レーザー 約7,000ダメージ |
左下(5ターン) | 拡散弾 約9,000ダメージ |
右下(3ターン) | 短距離拡散弾 約7,000ダメージ |
右上(9ターン) | 雷メテオ |
ボスのHP | 約200万 |
---|
ボス戦の基本的な立ち回りも道中と同様です。まずは、被ダメージを抑えるために「十字ザコ」「コブラ」の順に確実にザコをを処理しましょう。
「座敷わらし」は中ボス同様、右下の数字で下方向に短距離拡散弾をしてくるのでできるだけ上壁で壁カンをしてダメージを稼ぎましょう。
ボスのHP | 約200万 |
---|
まずはザコから倒して余計な被ダメージを抑えましょう。右下に出現する「プリン」は2ターン後に「ダメージウォール」を展開するので「アンチダメージウォール」のキャラが少ない場合は先に右下の「プリン」を優先して倒しましょう。
「座敷わらし」の周りに「ビットン」が配置され、弱点を直接攻撃できないので、基本的には友情コンボを軸にダメージを与えるのがおすすめです。
ボスのHP | 約300万 |
---|
最終ステージは溜まったSSを使ってザコとボスに対して一気に大ダメージを稼ぎましょう。「座敷わらし」の3ターン後の短距離拡散弾には注意しながら、弱点を攻撃するころで安定したダメージ与えることが可能です。
クエストでは、ボスの「座敷わらし」が火力の高い短距離拡散弾攻撃をしてくるので、その攻撃にキャラが当たらないように上に注意しながら立ち回ることで安定して攻略することが可能です。
▶座敷わらしの評価と適正クエスト
▶運極おすすめランキングTOP10
▶究極クエスト一覧
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
座敷わらしの適正ランキングと攻略方法【究極】|ギミック情報
67950
▼グループメンバー募集▲
30名まで増員します
加入するのにランクの制限はありません
リアル優先です
【参加条件】
*大人であること(学生不可)
*運極5体以上所持
*モンスト好きでin率が高い\_(・ω・`)ココ重要!
*最低限のマナー持っている\_(・ω・`)ココ重要!
【活動内容】
...
24696
超絶、爆絶の時も
高杉固定募集してます。
自分はマナ進化 遊L 各属性 極 固定です。
969547417
©XFLAG
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイト掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。