【モンスト】ロンカの適正キャラと攻略方法【究極】

モンストロンカ(ろんか)が降臨する「猪突盲信?姫君の復讐劇」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「ロンカ」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

ロンカ降臨の攻略

勇者レイデルの伝説
ティップチャーパスティップ
▶︎攻略
ロンカロンカ
▶︎攻略
ザグマスザグマス
▶︎攻略

▶︎勇者レイデルの伝説のまとめを見る

ロンカのクエスト情報

猪突盲信?姫君の復讐劇

入手キャラ [盲信せし法国の姫君 ロンカの画像ロンカ
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:光属性
種族:亜人/魔族
ボス属性
ボス種族
属性:光属性
種族:聖騎士
ボスのキラー 魔王キラー
スピクリ 14ターン
タイムランク Sランク:4:00

ギミック情報

対策必須
ギミック画像 ロンカ
ブロック
覚えておこう
[DWの画像ダメージウォール 対策不要
[弱点パワーアップパネルの画像弱点PUパネル 触れると敵の弱点が強化される
その他
内部弱点 - -

ロンカの攻略ポイント

貫通のABLのキャラを中心に編成しよう

出現ギミックは「ダメージウォール」と「ブロック」です。特に「ブロック」は対策しなければ動きづらいので、「アンチブロック」のキャラを中心にパーティを編成しましょう。

また、出現する敵は内部弱点を持っているため、貫通タイプを軸に編成することをおすすめします。

弱点効果アップパネルを踏んで攻撃しよう

弱点効果アップパネルを踏んでから攻撃
クエスト通して「弱点効果アップパネル」を踏むことで敵の弱点へのダメージ倍率がアップします。そのため、敵へ攻撃する際は必ずパネルを複数踏んでから弱点を攻撃するように意識して弾きましょう。

ロンカの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
美濃国の「刺客」 帰蝶の画像 反射 帰蝶(獣神化)
アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮
砲撃型の友情で一気に敵のHPを削れる。
神なる正義の体現者 カマエルの画像 貫通 カマエル(獣神化)
アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト
複数体編成した時の友情火力が高い。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで敵を一掃しやすい。
貫通タイプのキャラと組み合わせると◎
Aランク
優麗なる聖夜の神槍 グングニルαの画像 貫通 グングニルα(獣神化)
アビ:超ADW/ABL/対弱点
弱点キラーでボスに火力を出すことができる。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
友情コンボで全体に火力を出しやすい。
人類最強の兵士 リヴァイ兵士長の画像 貫通 リヴァイ(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/無耐性+立体機動装置/対弱点
弱点キラーがボスに有効。
絶対無敵の恐怖の大王 ノストラダムスの画像 貫通 ノストラダムス(獣神化)
アビ:超MSM/ABL+対光/対闇
超MSM+キラー効果で敵全体に火力を出せる。
想いを織り成す紅蜘蛛 小野小町の画像 貫通 小野小町(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ABL/ドレイン
弱点ヒット時の友情火力が高い。
純粋なる花ノ国の精 鈴蘭の画像 貫通 鈴蘭(獣神化)
アビ:飛行/火耐性/対弱点+超AWP/ABL
弱点キラーで火力を出せる。
白爆発で仲間の友情を誘発できる。
浦女1年生 黒沢ルビィ&津島善子&国木田花丸の画像 貫通 浦女1年生(獣神化)
アビ:MSL/超アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+ABL/ソウルスティールM
友情コンボが敵全体のダメージソースになる。
才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像 貫通 モーツァルトα(獣神化)
アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ
砲撃型の友情コンボが強力。
真夏の水上天使 メタトロンαの画像 貫通 メタトロンα(獣神化)
アビ:AWP/対弱点+ABL/SSチャージ
弱点キラー+加速友情でサポートでも活躍。
Bランク
幽暗なる天下五剣 数珠丸恒次の画像 貫通 数珠丸恒次(進化)
アビ:超AWP/魔法陣ブースト/対弱点+ABL/ダッシュ
弱点キラーで内部弱点の敵に火力を出しやすい。
唯一の理解者キルアの画像 貫通 キルア(獣神化)
アビ:AGB/全属性キラー/毒無効+ABL/SSチャージ
キラーで火力を出しやすい。
虚に微笑む悲運の戦国姫 茶々の画像 貫通 茶々(獣神化)
アビ:MSM/AWP+ABL/SS短縮
ギミック対応で動きやすい。
狂騒を制す破滅の黒薔薇 ハーレーXの画像 貫通 ハーレーX(獣神化改)
アビ:魔法陣ブースト/友情ブースト+アンチブロック/ドレイン
コネクト:超アンチ重力バリア/ダッシュ
友情コンボでザコ処理がしやすい。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
砲撃型の友情コンボが砲台役として優秀。
「金剛召喚」 バサラの画像 反射 バサラ(獣神化)
アビ:超AGB/対木/パワーモード+ABL
友情コンボで弱点を攻撃できる。
不死の霊薬 アムリタの画像 貫通 アムリタ(獣神化)
アビ:ADW/AWP/超SSターンアクセル+ABL/状態回復/SS短縮
友情コンボがザコ処理に優秀。
快活なる南の島のサンタ王 カメハメハαの画像 貫通 カメハメハα(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/SS短縮/ゲージ倍率保持+ABL
友情コンボでザコ処理がしやすい。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
マーキングミサイルで大ダメージを出せる。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
エナジーボールで広範囲の敵を一掃しやすい。
Aランク
スクールアイドル Two for all×SELFCONTROL!!の画像 貫通 TFA(進化)
アビ:ADW/無耐性+ABL
友情で広範囲へダメージを稼げる。
黒きサーカス団 怪盗プルーンの画像 貫通 プルーン(進化)
アビ:回復AGB+ABL
回復でHP管理ができる。
イノシシ親子 シシジロー&ウリリの画像 貫通 シシジロー&ウリリ(進化)
アビ:AWP+ABL/SS短縮
友情コンボがザコ処理に貢献できる。
愛を成すもの シュリンガーラの画像 貫通 シュリンガーラ(獣神化)
アビ:AWD+AWP/ABL
ボムスローで火力を出しつつ、仲間の友情を誘発できる。
劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁
高いスピードで立ち回りやすい。
ウォールボムで仲間の友情を誘発できる。
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
友情コンボと直殴りが強力。
Bランク
煌めくリゾート少女ほたねの画像 貫通 ほたね(神化)
アビ:ADW/アンチ減速壁+ABL
ギミック対応で動きやすく優位属性で火力を出せる。
竜の王 アクノロギアの画像 貫通 アクノロギア(進化)
アビ:飛行/超AWD/対ドラゴン+ABL/ダッシュ/ドレイン
直殴りで火力を出しやすい。
音を織り成す者 おつうの画像 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
爆発友情が友情コンボの誘発に優秀。
無差別格闘早乙女流二代目 早乙女らんまの画像 貫通 早乙女らんま(神化)
アビ:アンチ減速壁+ABL
ギミック対応で動きやすい。
秩序の邪鉱神 ミスリルの画像 貫通 ミスリル(進化)
アビ:ADW/AWD+ABL
ギミック対応で動きやすい。
偉大なる者 ルキウス・ティベリウスの画像 貫通 ルキウス(神化)
アビ:MS/レーザーストップ+ABL
爆発で仲間の友情誘発ができる。
究極生命体 ダーウィン・エボルブの画像 貫通 ダーウィン(神化)
アビ:AWP+ABL
爆発で仲間の友情コンボを誘発できる。
屍都探偵 マグ・メルの画像 貫通 マグメル(神化)
アビ:ADW+ABL
コピーで仲間の友情を発動できる。
上級剣士 ユージオ&キリトの画像 貫通 ユージオキリト(進化)
アビ:ADW/アンチ減速壁+ABL
ギミック対応で動きやすい。

ロンカの攻略

ステージ1:弱点パネルを踏みつつ弱点を攻撃

ロンカ  ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ロンカを倒す

ステージ1の攻略解説

クエストを通して「弱点パワーアップパネル」が出現するので、基本的に全ての敵を「弱点パワーアップパネル」を経由しつつ攻撃しましょう。ステージ1ではまず、貫通タイプで薄く横軸で上がっていき、ザコ2体を処理します。

ザコ処理後も横軸に薄く上がっていき「弱点パワーアップパネル」を3枚踏みつつ、「ロンカ」の弱点を往復して火力を出していきましょう。

ステージ2:パネルを2枚以上踏んで中ボスを倒す

ロンカ  ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ロンカを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2でもザコから処理していきます。ザコは「弱点パワーアップパネル」を踏んだ直殴り、もしくは友情でも処理することが可能です。

「ロンカ」は「弱点パワーアップパネル」を2枚以上踏まなければ火力が出しづらいので、縦軸もしくは横軸で薄くずれていき、弱点を往復してダメージを稼ぎましょう。

ステージ3:斜め軸で中ボスを攻撃

ロンカ  ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ロンカを倒す

ステージ3の攻略解説

ザコはこれまで同様、貫通での直殴りもしくは友情で素早く処理しましょう。ここでは「弱点パワーアップパネル」が「ロンカ」に対して斜めに配置されているので、左上と右下の角で往復するように打つとスムーズに火力を出すことができます。

ロンカのボス攻略

ボス1:4つのパネルを回るように打つ

ロンカ  ボス1

ボス1の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ロンカを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦以降もザコ処理→パネルを踏みつつ「ロンカ」の弱点を攻撃の手順で立ち回りましょう。「ロンカ」の弱点は4つの「弱点パワーアップパネル」を結んだ軌道上に位置しているので、4つのパネルを順に回るように打つと、自然とボスに大ダメージを出すことができます。

ボス2:ザコ処理を優先

ロンカ  ボス2

ボス2の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ロンカを倒す

ボス2の攻略解説

ここでは「ダメージウォール」を展開してくる「女の子」が3体出現するので、友情を利用しつつ意識的に優先して処理するのがおすすめです。ザコ処理後はこれまで通り、「弱点パワーアップパネル」をできるだけ複数踏みつつ、「ロンカ」の弱点を攻撃していきましょう。

ボス3:ボスの弱点を往復攻撃

ロンカ  ボス3

ボス3の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ロンカを倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージでも立ち回りはこれまでと同様です。直殴り+友情で、「女の子」を優先するイメージでザコを全て処理します。ザコ処理を終えて動きやすい状況になったら、「弱点パワーアップパネル」を踏みつつ「ロンカ」の弱点を往復攻撃していきましょう。

「弱点パワーアップパネル」は最低2枚以上踏めるように、配置次第で縦軸か横軸どちらで弾くのか選択しつつ弾くのがおすすめです。

ロンカの関連記事

ロンカの評価と適正クエスト
DbTemplateMethodError
究極クエスト一覧

勇者レイデルの伝説の関連記事

ガチャキャラ
エルマルー&コニィルーエルマ&コニィ ガリーナガリーナ レイデルレイデル
降臨キャラ
ティップチャーパスティップ
▶︎攻略
ロンカロンカ
▶︎攻略
ザグマスザグマス
▶︎攻略

▶︎勇者レイデルの伝説のまとめを見る

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    権利表記