【モンスト】パンドラ(超究極)の適正キャラと攻略方法|ヒーローズへの挑戦

モンストパンドラ(超究極)が降臨する「希望の少女 パンドラ(ヒーローズへの挑戦)」の適正キャラと攻略方法です。「パンドラ」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

パンドラ降臨の攻略

▶ヒーローズへの挑戦の最新情報を見る

パンドラのクエスト情報

希望の少女 パンドラ

ボスキャラ 禁断の少女 パンドラの画像
難易度 超究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:闇属性
種族:幻獣/ユニバ
ボス属性
ボス種族
属性:闇属性
種族:亜人
スピクリ 24ターン

ギミック情報

対策必須
ギミック
地雷 ウィンド
覚えておこう
クロスドクロ 敵が防御ダウン
ドクロ呼び出し
ドクロ 敵の防御アップ解除
その他
貫通制限 蘇生 レーザーバリア
防御ダウンエリア - -

パンドラに有効なソウルスキル

ー対闇の心得ー
対闇の心得の画像 対闇の心得
闇属性への攻撃倍率1.10倍

▶ソウルスキル一覧を見る

パンドラの攻略ポイント

地雷とウィンドの対策をしよう

「パンドラ」のクエストでは「地雷」と「ウィンド」が出現します。「ウィンド」で引き寄せられてしまうと「防御ダウン」を受けてしまうため、「マインスイーパー」や「飛行」「アンチウィンド」を持ったキャラを多く編成しましょう。

反射タイプを3体以上編成しよう

「パンドラ」のクエストには「貫通制限」が出現します。「貫通制限」と他のザコを同時に処理しなければならないため、反射タイプのキャラを3体以上編成するのがおすすめです。

同キャラの編成は2体までにしよう

パンドラ伝染霧
ボスの「パンドラ」が伝染霧を使ってきます。伝染霧が複数放たれるので、同キャラの編成は控えるようにしましょう。

ドクロは攻撃ターンまでに倒そう

ドクロ防御アップ
「クロスドクロ」をすべて倒すと「ドクロ」が召喚されます。「ドクロ」は「パンドラ」を防御アップしてくるため、攻撃ターンまでに倒すようにしましょう。「ドクロ」のHPは低くなっているので、楽に倒すことが可能です。

また、防御アップした「パンドラ」はほとんどダメージが通らないので、必ず倒すようにしましょう。

パンドラの適正キャラランキング

Sランクの適正キャラ

神に愛されし者 アベルの画像 反射 アベル(神化)
アビ:マインスイーパーM +超アンチウィンド +SSターン短縮
「地雷」回収時の直殴りが強力。SSがボス戦で高火力。
希望を導く天聖ビナーの画像 反射 ビナー(進化)
アビ:マインスイーパーM +アンチウィンド +回復M
ゲージ:状態異常回復 +SSターンチャージM
高ステータスで直殴りが強力。回復MでHP管理がしやすい。

その他の攻略適正キャラ

キャラ名
[勇敢なる花ノ精 ハイビスカスの画像 ハイビスカス(獣神化)
反射|飛行/対闇+バリア付与
[ハンター協会会長 ネテロの画像 ネテロ(獣神化)
反射|MSM+連撃キラー
[幸せを願う者 ソロモンの画像 ソロモン(神化)
貫通|MSM/超AWD
編成は1体まで
[西遊闘戦神器 如意棒の画像 如意棒(獣神化)
貫通|飛行/対弱点
編成は1体まで
[輝ける天才楽長モーツァルトの画像 モーツァルト(獣神化)
反射|MSL/AWD
[真選組 土方十四郎&沖田総悟の画像 土方十四郎&沖田総悟(獣神化)
反射|MSL/超AWD+SS短縮
[武勇の虎 加藤清正の画像 加藤清正(進化)
反射|MSL/AWD
[信愛なる花ノ国の精 アイリスの画像 アイリス(獣神化)
反射|MS/AWD+AGB
[唯一無二の存在 メルエムの画像 メルエム(獣神化)
反射|超AGB/AWD+飛行/対反撃
[魔術帝都の名警部 レストレードの画像 レストレード(獣神化)
反射|MSM/AWD

▶︎その他の適正キャラを検索する

パンドラの適正パーティ

適正キャラの攻略パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[希望を導く天聖ビナーの画像ビナー [神に愛されし者 アベルの画像アベル [神に愛されし者 アベルの画像アベル [魔術帝都の名警部 レストレードの画像レストレード
「MS」「AWD」持ちの反射タイプ4体を編成したパーティです。地雷を拾いつつ「パンドラ」の弱点を攻撃して火力を出しましょう。

パンドラの攻略

ステージ1:3体ずつ同時処理しよう

パンドラステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. 下の貫通制限とザコ2体のセットを同時処理
  2. 上の貫通制限とザコ2体のセットを同時処理

ステージ1の攻略解説

「パンドラ」のステージの主な出現ギミックは、「地雷」と「ウィンド」です。「ウィンドビットン」に引き寄せられてしまうと「防御ダウン」を受けてしまうため、「アンチウィンド」と「マインスイーパー」か「飛行」を持ったキャラを多めに編成しましょう。ただし、ボスステージでは伝染霧が多く放たれるので、同キャラの編成は控えめにするのが理想です。

ステージ1では、「貫通制限」1体とザコ2体のセットを同時に処理する必要があります。そのため反射タイプのキャラを3体以上編成するのがおすすめです。

ステージ2:クロスドクロで魔道士が防御ダウン

パンドラステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. 右側のクロスドクロ2体を同時に倒す
  2. 左側のクロスドクロ2体を同時に倒す
  3. 魔道士を倒す

ステージ2の攻略解説

このステージでは、縦で並んでいる「クロスドクロ」2体が相互に蘇生し合います。そのため、まずは右側の「クロスドクロ」のセットか左側の「クロスドクロ」のセットを倒しましょう。

「クロスドクロ」発動で「魔道士」が防御ダウンします。上壁と「魔道士」の間に入り、弱点を攻撃してダメージを与えましょう。

ステージ3:クロスドクロを優先して処理

パンドラステージ3


パンドラステージ3召喚後

ステージ3の攻略手順

  1. クロスドクロを同時に倒す
  2. 魔道士を倒す
  3. 召喚されたザコを倒しつつパンドラを倒す

ステージ3の攻略解説

まずは「クロスドクロ」を2体同時に倒し、「パンドラ」と「魔道士」を防御ダウンさせましょう。また「クロスドクロ」を倒すと毎ターン蘇生される「ドクロ」が召喚されます。「ドクロ」は「パンドラ」を防御アップさせてくるため、毎ターン倒すようにしましょう。

「ドクロ」はHPが低いので楽に倒すことが可能です。「ドクロ」を倒しながら「パンドラ」の弱点を攻撃しましょう。

パンドラの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(7ターン) 伝染霧
1発約3,000ダメージ
右下(3ターン) ロックオンレーザー
1体約8,000ダメージ
中央(10ターン) 落雷
即死攻撃
左下(4ターン) 拡大爆破弾
1体約6,700〜
ボスからの距離によって増減

パンドラのボス攻略

ボス1:隣同士のザコ2体を同時処理

パンドラボス1


パンドラボス1召喚後
ボスのHP 約3,000万

ボス1の攻略手順

  1. 隣同士のクロスドクロを2体ずつ処理
  2. ドクロを倒しつつパンドラを倒す

ボス1の攻略解説

これまでと同様に「クロスドクロ」の処理を優先します。ここでは隣同士の「クロスドクロ」が相互に蘇生し合うので、2体ずつ倒しましょう。「クロスドクロ」発動で「パンドラ」が防御ダウンし、「ドクロ」が1体召喚されます。

「マインスイーパー」持ちのキャラは「地雷」を拾いながら「ドクロ」→「パンドラ」の順に攻撃するのがおすすめです。

ボス2:パンドラの弱点を攻撃

パンドラボス2


パンドラボス2召喚後1


パンドラボス2召喚後2
ボスのHP 約4,200万

ボス2の攻略手順

  1. 上のクロスドクロ2体を同時に倒す
  2. 下のクロスドクロ2体を同時に倒す
  3. ドクロを倒しつつパンドラを倒す

ボス2の攻略解説

このステージは上側と下側の「クロスドクロ」2体ずつがセットになっています。あせらずに2体ずつ処理するようにしましょう。

「クロスドクロ」をすべて処理し終えると、「ドクロ」が1体召喚されます。「ドクロ」は右上か左上に呼び出されるので、反射タイプのキャラは縦に弾いて「ドクロ」を倒しつつ、下壁と「パンドラ」の間に入ってダメージを稼ぎましょう。

ボス3:あせらずクロスドクロから倒す

パンドラボス3


パンドラボス3召喚後
ボスのHP 約4,800万

ボス3の攻略手順

  1. クロスドクロ3体を同時に倒す
  2. 魔道士を倒す
  3. ドクロを倒しつつパンドラを倒す

ボス3の攻略解説

ボス3は「クロスドクロ」→「魔道士」→「パンドラ」の順に倒していくのが理想です。「クロスドクロ」を3体同時に倒して「魔道士」と「パンドラ」を防御ダウンさせましょう。

「クロスドクロ」と「魔道士」を処理した後はこれまで通り「ドクロ」→「パンドラ」の順に攻撃するのを繰り返します。大ダメージを出すには、上壁もしくは右壁と「パンドラ」の間が狙い目です。

パンドラを攻略するコツ

クロスドクロを優先して倒す

「パンドラ」のクエストは、ステージ全体を通して「クロスドクロ」の処理を最優先で行いましょう。「クロスドクロ」を発動させて敵を防御ダウンさせないと、削りきれないためあせらずに「クロスドクロ」から処理するのが理想です。

ヒーローズへの挑戦
ノアノア アーサーアーサー ソロモンソロモン
ルシファールシファー パンドラパンドラ

▶ヒーローズへの挑戦の最新情報を見る

パンドラの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    権利表記