【モンスト】ノア(超究極)の適正キャラと攻略方法|ヒーローズへの挑戦

モンストノア(超究極)が降臨する「方舟の救世主 ノア(ヒーローズへの挑戦)」の適正キャラと攻略方法です。「ノア」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

ノア降臨の攻略

▶︎ヒーローズへの挑戦の最新情報を見る

ノアのクエスト情報

方舟の救世主 ノア

入手キャラ 希望と創造の救世神 ノアの画像
難易度 超究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:水属性
種族:幻獣/ユニバース/
ボス属性
ボス種族
属性:水属性
種族:亜人
スピクリ 18ターン

ギミック情報

対策必須
ギミック
重力バリア ダメージウォール
覚えておこう
剣パネル パネルにふれることで攻撃アップ
反射制限 貫通タイプのキャラを編成しよう
クロスドクロ 反射制限を倒すとブロックが反転
その他
テレポトンネル 伝染霧 蘇生
からくりブロック ブロック 内部弱点
敵透過 敵回復 -

ノアに有効なソウルスキル

ー対水の心得ー
対水の心得の画像 対水の心得
水属性への攻撃倍率1.10倍

▶ソウルスキル一覧を見る

ノアの攻略ポイント

重力バリアとダメージウォールの対策をしよう

「ノア」のクエストでは「重力バリア」と「ダメージウォール」が多く出現すると予想できます。「アンチ重力バリア」と「アンチダメージウォール」を持ったキャラで挑むことをおすすめします。

貫通タイプのキャラを多く編成しよう

このステージでは多くの「反射制限」が出現するため、貫通キャラを多く編成して立回りましょう。

剣パネルにふれて敵に攻撃

ステージに出現する敵は「剣パネル」にふれてからでないとダメージが通りずらくなっています。必ず「剣パネル」をふれてから敵の弱点を攻撃することが理想です。

テレポトンネルを上手く利用しよう

ステージ全体を通して「テレポトンネル」が多く出現します。同じ色の「テレポトンネル」から出現するので、うまく利用して立ち回りましょう。

クロスドクロを倒してブロックを起動させる

出現する「クロスドクロ」を処理することで「ブロック」が起動します。基本的にボスの真下に「ブロック」があるため、優先的に「クロスドクロ」を処理してボスに攻撃できる状況を作りましょう。

ノアの適正キャラランキング

Sランクの適正キャラ

九霊太妙亀山金母 西王母の画像 貫通 西王母(獣神化)
アビ:超アンチ重力バリア
ゲージ:回復 +アンチダメージウォール
ギミック対応しており、超AGBで加速ができるため優秀な性能。回復でHP管理も行える。
絢爛なる美姫 ヴェルサイユの画像 貫通 ヴェルサイユ(進化)
アビ:アンチ重力バリア
ゲージ:アンチダメージウォール
SSで加速壁を展開してくれるため、サポートキャラとして優秀。

その他の適正キャラ

キャラ名
大いなる災禍の環 ニーベルンゲンの画像 ニーベルンゲン(獣神化)
貫通|AGB/ADW
瞬神 四楓院夜一の画像 四楓院夜一(進化)
貫通|AGB/+超ADW
黒衣の復讐者クラピカの画像 クラピカ(獣神化)
貫通|水耐性/無属性耐性+ADW/ABL
風魔一党頭目 風魔小太郎の画像 風魔小太郎(進化)
貫通|ADW+AGB
田舎から来た狛犬妖怪 コマさんの画像 コマさん(進化無し)
貫通|AGB+ADW
キラめく幸せの夏色少女 ノンノαの画像 ノンノα(獣神化)
貫通|AGB/ADW+ABL
幻視の天使 ラミエルの画像 ラミエル(進化)
貫通|超AGB/ADW
天国へ導く神の光 ウリエルの画像 天国ウリエル(獣神化)
貫通|AGB/ADW
孝の八犬士 犬塚信乃の画像 犬塚信乃(獣神化)
貫通|AGB+ADW/SS短縮
全力アイドル Two for allの画像 Two for all(進化)
貫通|AGB+超ADW

▶︎その他の適正キャラを検索する

ノアの適正パーティ

適正キャラの攻略パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
九霊太妙亀山金母 西王母の画像西王母 [大いなる災禍の環 ニーベルンゲンの画像ニーベ 絢爛なる美姫 ヴェルサイユの画像ヴェルサイユ 九霊太妙亀山金母 西王母の画像西王母
木族性の貫通キャラで編成したパーティです。ステージギミックを気にすることなく立ち回ることができ安定してダメージを与えることができます。

ノアの攻略

ステージ1:剣パネルを利用して反射制限を処理

ノアステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. 反射制限(クロスドクロ)を2体倒す
  2. 魔道士を倒す

ステージ1の攻略解説

「ノア」のステージギミックは「重力バリア」と「ダメージウォール」です。基本的に出現する敵は「剣パネル」にふれた状態でしか攻撃を与えることが難しいため、必ず「剣パネル」にふれてから攻撃する立回りを考えましょう。

また、「クロスドクロ」を倒すことで「ブロック」が可変し、敵へ攻撃がしやすくなります。ステージ全体を通して「クロスドクロ」を最優先に倒すことが重要です。

ステージ1では「剣パネル」にふれてから「反射制限(クロスドクロ)」2体倒します。「クロスドクロ」が起動すると、中央の「魔道士」の下の「ブロック」が可変するため、攻撃を与えることが可能です。その後は「剣パネル」を踏みながら、「魔道士」の弱点を攻撃してダメージを与えていきましょう。

ステージ2:テレポトンネルを利用する

ノアステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. 反射制限のペアを倒す

ステージ2の攻略解説

このステージから「テレポトンネル」が出現します。「反射制限」は上下2体がペアになっており、「剣パネル」に触れてからでないと倒すことが難しいです。

さらに「反射制限」のペアは「ブロック」上に配置されているので、「テレポトンネル」を利用しつつ、横軸にに弾きながら2体ずつ処理をしていきましょう。

ステージ3:初手はノアの弱点を攻撃

ノアステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. リヴァイアサンを倒す
  2. ノアを倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3の1ターン目は「剣パネル」に触れてから「ノア」の弱点を攻撃して、少しでもダメージを稼いでおくのがおすすめです。

2ターン目以降は「ノア」が透過してしまうため、横軸で弾きながら「テレポトンネル」と「剣パネル」を利用して2体の「リヴァイアサン」を倒しましょう。ザコ処理後は「テレポトンネル」を駆使しして、「剣パネル」→「ノア」の順に弱点を攻撃すれば突破することが可能です。

ステージ4:反射制限を最優先に倒す

ノアステージ4

ステージ4の攻略手順

  1. 反射制限(クロスドクロ)を倒す
  2. ノアを倒す

ステージ4の攻略解説

このステージもこれまでと同様に「剣パネル」と触れてから敵のダメージを与えていくことが必要になります。横軸で弾き、上下にある「剣パネル」に触れてから「テレポトンネル」に入り、「反射制限(クロスドクロ)」を2体ずつ倒しましょう。

「クロスドクロ」発動後は「ノア」の真下の「ブロック」が下がるため、「剣パネル」で攻撃力をアップさせた状態で弱点を攻撃します。

ノアの攻撃パターン

ボス1の攻撃パターン

ノアボス1攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左上(9ターン) 電撃
即死攻撃
左中央(4ターン) スパークバレット
1体約3000ダメージ
右上(1→2ターン) ダメージウォール展開
右下(1ターン) 伝染霧
1体5000ダメージ

ボス2の攻撃パターン

ノアボス2攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左上(9ターン) 電撃
即死攻撃
右上(1→2ターン) ダメージウォールを展開
中央(5ターン) 全属性エナジーサークル
1体約1,0000ダメージ
右下(1ターン) 伝染霧
1体5000ダメージ

ノアのボス攻略

ボス1:とにかく剣パネルに触れよう

ノアボスステージ1

ボスのHP 約2,500万

ボス1の攻略手順

  1. リヴァイアサン(クロスドクロ)を倒す
  2. ノアを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も道中と同じく「剣パネル」に触れてから敵に火力を与えていく立回りになります。縦軸で弾きながら、左に配置されている「剣パネル」に触れて「リヴァイアサン(クロスドクロ)」を1体ずつ倒しましょう。

2体の「リヴァイアサン(クロスドクロ)」を処理すると、「ノア」の周りの「ブロック」が反転し、ダメージを稼ぎやすくなります。この時も縦軸を意識して弾き「剣パネル」を踏んでから中央の「テレポトンネル」に入ると「ノア」へ大ダメージを与えることが可能です。

ボス2:反射制限を3体同時処理

ノアボスステージ2

ボスのHP 約3,000万

ボス2の攻略手順

  1. 反射制限(クロスドクロ)を3体同時に倒す
  2. ノアを倒す

ボス2の攻略解説

最終ステージは出現する「反射制限(クロスドクロ)」が3体に増えます。一度上にある「テレポトンネル」に入りつつ、「剣パネル」を踏んで3体の処理をするのが理想です。自強化SSや遅延SSがある場合は「反射制限(クロスドクロ)」の処理に使っても良いので最優先に3体を倒しましょう。

「クロスドクロ」起動後は「ノア」の真下の「ブロック」が下がるため、これまで同様に「剣パネル」に触れながら攻撃力アップし「ノア」へダメージを与えていけば問題はありません。

ノアを攻略するコツ

剣パネルに触れてから攻撃する

ステージ全体を通して出現する敵は「剣パネル」を踏んで攻撃力アップしていなければ処理することが難しいため、必ず「剣パネル」に触れることを意識しましょう。道中出現する「クロスドクロ」を発動することで「ノア」にダメージを与えやすくなるので「クロスドクロ」が出現した場合は最優先に倒すことが理想です。

ヒーローズへの挑戦
ノアノア アーサーアーサー ソロモンソロモン
ルシファールシファー パンドラパンドラ

▶ヒーローズへの挑戦の最新情報を見る

ノアの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記