★モンストニュース最新情報まとめ!
★夜桜さんちの大作戦コラボの追加情報!
★ゼーレ【超究極・傑】の降臨が決定!
★珊瑚/レビィの獣神化改が決定!
モンストノア(超究極)が降臨する「方舟の救世主 ノア(ヒーローズへの挑戦)」の適正キャラと攻略方法です。「ノア」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。
入手キャラ | |
---|---|
難易度 | 超究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:水属性 種族:幻獣/ユニバース/ |
ボス属性 ボス種族 |
属性:水属性 種族:亜人 |
スピクリ | 18ターン |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
重力バリア | ダメージウォール | ||||
覚えておこう | |||||
剣パネル | パネルにふれることで攻撃アップ | ||||
反射制限 | 貫通タイプのキャラを編成しよう | ||||
クロスドクロ | 反射制限を倒すとブロックが反転 | ||||
その他 | |||||
テレポトンネル | 伝染霧 | 蘇生 | |||
からくりブロック | ブロック | 内部弱点 | |||
敵透過 | 敵回復 | - |
ー対水の心得ー | |||
---|---|---|---|
対水の心得 水属性への攻撃倍率1.10倍 |
「ノア」のクエストでは「重力バリア」と「ダメージウォール」が多く出現すると予想できます。「アンチ重力バリア」と「アンチダメージウォール」を持ったキャラで挑むことをおすすめします。
このステージでは多くの「反射制限」が出現するため、貫通キャラを多く編成して立回りましょう。
ステージに出現する敵は「剣パネル」にふれてからでないとダメージが通りずらくなっています。必ず「剣パネル」をふれてから敵の弱点を攻撃することが理想です。
ステージ全体を通して「テレポトンネル」が多く出現します。同じ色の「テレポトンネル」から出現するので、うまく利用して立ち回りましょう。
出現する「クロスドクロ」を処理することで「ブロック」が起動します。基本的にボスの真下に「ブロック」があるため、優先的に「クロスドクロ」を処理してボスに攻撃できる状況を作りましょう。
貫通 |
西王母(獣神化) アビ:超アンチ重力バリア ゲージ:回復 +アンチダメージウォール ギミック対応しており、超AGBで加速ができるため優秀な性能。回復でHP管理も行える。 |
貫通 |
ヴェルサイユ(進化) アビ:アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール SSで加速壁を展開してくれるため、サポートキャラとして優秀。 |
キャラ名 | |
---|---|
ニーベルンゲン(獣神化) 貫通|AGB/ADW |
四楓院夜一(進化) 貫通|AGB/+超ADW |
クラピカ(獣神化) 貫通|水耐性/無属性耐性+ADW/ABL |
風魔小太郎(進化) 貫通|ADW+AGB |
コマさん(進化無し) 貫通|AGB+ADW |
ノンノα(獣神化) 貫通|AGB/ADW+ABL |
ラミエル(進化) 貫通|超AGB/ADW |
天国ウリエル(獣神化) 貫通|AGB/ADW |
犬塚信乃(獣神化) 貫通|AGB+ADW/SS短縮 |
Two for all(進化) 貫通|AGB+超ADW |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
西王母 | ニーベ | ヴェルサイユ | 西王母 |
木族性の貫通キャラで編成したパーティです。ステージギミックを気にすることなく立ち回ることができ安定してダメージを与えることができます。 |
「ノア」のステージギミックは「重力バリア」と「ダメージウォール」です。基本的に出現する敵は「剣パネル」にふれた状態でしか攻撃を与えることが難しいため、必ず「剣パネル」にふれてから攻撃する立回りを考えましょう。
また、「クロスドクロ」を倒すことで「ブロック」が可変し、敵へ攻撃がしやすくなります。ステージ全体を通して「クロスドクロ」を最優先に倒すことが重要です。
ステージ1では「剣パネル」にふれてから「反射制限(クロスドクロ)」2体倒します。「クロスドクロ」が起動すると、中央の「魔道士」の下の「ブロック」が可変するため、攻撃を与えることが可能です。その後は「剣パネル」を踏みながら、「魔道士」の弱点を攻撃してダメージを与えていきましょう。
このステージから「テレポトンネル」が出現します。「反射制限」は上下2体がペアになっており、「剣パネル」に触れてからでないと倒すことが難しいです。
さらに「反射制限」のペアは「ブロック」上に配置されているので、「テレポトンネル」を利用しつつ、横軸にに弾きながら2体ずつ処理をしていきましょう。
ステージ3の1ターン目は「剣パネル」に触れてから「ノア」の弱点を攻撃して、少しでもダメージを稼いでおくのがおすすめです。
2ターン目以降は「ノア」が透過してしまうため、横軸で弾きながら「テレポトンネル」と「剣パネル」を利用して2体の「リヴァイアサン」を倒しましょう。ザコ処理後は「テレポトンネル」を駆使しして、「剣パネル」→「ノア」の順に弱点を攻撃すれば突破することが可能です。
このステージもこれまでと同様に「剣パネル」と触れてから敵のダメージを与えていくことが必要になります。横軸で弾き、上下にある「剣パネル」に触れてから「テレポトンネル」に入り、「反射制限(クロスドクロ)」を2体ずつ倒しましょう。
「クロスドクロ」発動後は「ノア」の真下の「ブロック」が下がるため、「剣パネル」で攻撃力をアップさせた状態で弱点を攻撃します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上(9ターン) |
電撃 即死攻撃 |
左中央(4ターン) |
スパークバレット 1体約3000ダメージ |
右上(1→2ターン) |
ダメージウォール展開 |
右下(1ターン) |
伝染霧 1体5000ダメージ |
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上(9ターン) |
電撃 即死攻撃 |
右上(1→2ターン) |
ダメージウォールを展開 |
中央(5ターン) |
全属性エナジーサークル 1体約1,0000ダメージ |
右下(1ターン) |
伝染霧 1体5000ダメージ |
ボスのHP | 約2,500万 |
---|
ボス戦も道中と同じく「剣パネル」に触れてから敵に火力を与えていく立回りになります。縦軸で弾きながら、左に配置されている「剣パネル」に触れて「リヴァイアサン(クロスドクロ)」を1体ずつ倒しましょう。
2体の「リヴァイアサン(クロスドクロ)」を処理すると、「ノア」の周りの「ブロック」が反転し、ダメージを稼ぎやすくなります。この時も縦軸を意識して弾き「剣パネル」を踏んでから中央の「テレポトンネル」に入ると「ノア」へ大ダメージを与えることが可能です。
ボスのHP | 約3,000万 |
---|
最終ステージは出現する「反射制限(クロスドクロ)」が3体に増えます。一度上にある「テレポトンネル」に入りつつ、「剣パネル」を踏んで3体の処理をするのが理想です。自強化SSや遅延SSがある場合は「反射制限(クロスドクロ)」の処理に使っても良いので最優先に3体を倒しましょう。
「クロスドクロ」起動後は「ノア」の真下の「ブロック」が下がるため、これまで同様に「剣パネル」に触れながら攻撃力アップし「ノア」へダメージを与えていけば問題はありません。
ステージ全体を通して出現する敵は「剣パネル」を踏んで攻撃力アップしていなければ処理することが難しいため、必ず「剣パネル」に触れることを意識しましょう。道中出現する「クロスドクロ」を発動することで「ノア」にダメージを与えやすくなるので「クロスドクロ」が出現した場合は最優先に倒すことが理想です。
ヒーローズへの挑戦 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノア | アーサー | ソロモン | |||||||||
ルシファー | パンドラ |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1690以上
絶級運極数:153/167
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3560日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ノア(超究極)の適正キャラと攻略方法|ヒーローズへの挑戦
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。