【モンスト】アーサー(超究極)の適正キャラと攻略方法|ヒーローズへの挑戦

モンストアーサー(超究極)が降臨する「円卓の騎士王 アーサー(ヒーローズへの挑戦)」の適正キャラと攻略方法です。「アーサー」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

アーサー降臨の攻略

▶︎ヒーローズへの挑戦の最新情報を見る

アーサーのクエスト情報

円卓の騎士王 アーサー

ボスキャラ 不滅なる円卓の騎士王 アーサーの画像
難易度 超究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:光属性
種族:幻獣/ユニバ/聖騎士/アクシス
ボス属性
ボス種族
属性:光属性
種族:聖騎士
スピクリ 18ターン

ギミック情報

対策必須
ギミック
ダメージウォール 地雷
覚えておこう
ブロック できれば対策
ハート無しステージ ハートが出現しません
クロスドクロ 敵の攻撃ターン遅延
反撃モード 回復弾を放つ
その他
属性レザバリ ビットン ヘイスト
逃走 反射制限 -

アーサーに有効なソウルスキル

ー対光の心得ー
対光の心得の画像 対光の心得
光属性への攻撃倍率1.10倍

▶ソウルスキル一覧を見る

アーサーの攻略ポイント

ダメージウォールと地雷の対策をしよう

「アーサー」のクエストでは「ダメージウォール」と「地雷」「ブロック」が出現します。特に「ダメージウォール」と「地雷」の展開量は多いため、対策のできるキャラを編成して挑みましょう。

貫通タイプで固めよう

クエストを通して「反射制限」が多数出現します。反射タイプでは身動きが取りづらくなっているため、貫通タイプ4体で編成するのがおすすめです。

クロスドクロで天使の逃走を遅延

「クロスドクロ」を倒すと「天使」の攻撃ターンを遅延させることができます。そのため「クロスドクロ」を優先して倒し、「回復弾」を放ってくれる「天使」の逃走を防ぎましょう。

「クロスドクロ」は相互蘇生では有りませんが、全て倒し切ったターンに同時処理した数だけ攻撃ターンが遅延するため、なるべく多く同時処理するのがおすすめです。

ハートが出現しない

このクエストは「ハート無しステージ」になります。そのため、「天使」の反撃モードで放たれる「回復弾」を利用して、HP管理をしましょう。

アーサーの適正キャラランキング

Sランクの適正キャラ

世界を照らす創造神 アトゥムの画像 貫通 アトゥム(獣神化)
アビ:飛行 +超アンチダメージウォール +アンチウィンド
ゲージ:幻獣キラーL
加速友情でザコ処理のサポートができる。
華々しき饗宴の魔女 ワルプルギスの画像 貫通 ワルプルギス(獣神化)
アビ:マインスイーパーL +レーザーストップ
ゲージ:アンチダメージウォール
友情でザコ処理がスムーズ。

その他の攻略適正キャラ

キャラ名
妄想炸裂少女 紫式部の画像 紫式部(進化)
貫通|MS+ADW
ヴァンパイアの青年 トウヤの画像 トウヤ(神化)
貫通|MS/ADW
羞花閉月の麗姉妹 大喬小喬の画像 大喬小喬(獣神化)
貫通|MS/対獣M+ADW/ABL
花ノ国の精 桜の画像 桜(神化)
貫通|飛行/ADW+回復(HP)
アニバーサリー ミッキーの画像 ミッキー(神化)
貫通|MSM/ADW+回復M
異彩の相棒 ワトソンの画像 ワトソン(獣神化)
貫通|MSL/ADW+対魔人/対幻獣M
禁忌ノ幽鬼 刹那の画像 刹那(進化)
貫通|MSM/AWD+超ADW
奇蹟を示す者 モーセの画像 モーセ(進化)
貫通|超ADW/対弱点+飛行/SS短縮
誇り高きフランス王 ダルタニャンの画像 ダルタニャン(獣神化)
貫通|MSL/ADW
逃奔自在の長州藩士 桂小五郎の画像 桂小五郎(獣神化)
貫通|飛行/ADW/超AWD

▶︎その他の適正キャラを検索する

アーサーの適正パーティ

適正キャラの攻略パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
世界を照らす創造神 アトゥムの画像アトゥム 華々しき饗宴の魔女 ワルプルギスの画像ワルプルギス 禁忌ノ幽鬼 刹那の画像刹那 異彩の相棒 ワトソンの画像ワトソン
ザコ処理能力の高いキャラで編成した攻略パーティです。「クロスドクロ」は友情を利用しつつ1手で倒し切ることを意識してたちまわりましょう。

アーサーの攻略

ステージ1:クロスドクロを倒して遅延させる

アーサー ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. 聖騎士を倒す

ステージ1の攻略解説

「アーサー」のギミックは「ダメージウォール」と「地雷」、「ブロック」です。特に「ダメージウォール」と「地雷」は必須なので、必ず対策しましょう。また「反射制限」が多数出現するので、貫通タイプ4体の編成がおすすめです。

さらにハートが出現しないので、「天使」の反撃モードで放たれる「回復弾」を用いてHP管理をしましょう。ただし「天使」は一定ターンで逃走してしまうので、「クロスドクロ」を倒して逃走のターンを遅延させることが必要です。

ステージ1ではまず、なるべく長く「天使」を遅延させるために、1手で「クロスドクロ」を全て倒します。次に「聖騎士」を「ブロック」との間でループヒットするように弾き倒しましょう。

ステージ2:魔道士を優先して処理

アーサー  ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. 魔道士を倒す
  2. クロスドクロを倒す
  3. アーサーを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2では敵の攻撃ターンを早めてくる「魔道士」が出現します。「魔道士」を放置しておくと回復ソースである「天使」が逃走してしまうので、最初に倒してしまいましょう。

その後「クロスドクロ」3体同時にを倒し、「アーサー」に攻撃しいきます。「アーサー」は縦軸で「ブロック」の間に入っていくことで一気に火力を出すことが可能です。

ステージ3:ボスとブロックの隙間で往復攻撃

アーサー ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. 魔道士を倒す
  2. クロスドクロを倒す

ステージ3の攻略解説

ここでもまずは「魔道士」から処理して、「天使」の逃走を防ぎましょう。「魔道士」を倒す際に「クロスドクロ」を数体倒してしまうと、その数だけ遅延のターンが少なくなるので、「クロスドクロ」は3体同時に倒すのが理想です。

ザコ処理が終わったら、下にいる「アーサー」と「ブロック」の隙間に縦軸で入っていきループヒットで倒しましょう。

アーサーの攻撃パターン

アーサー攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(1ターン) 全敵レーザー
1体約5,500ダメージ×4
右下(4ターン) ロックオンレーザー
1体約10,000ダメージ
左上(9ターン) 落雷
全体約52,000ダメージ
左下(1ターン) 地雷展開

アーサーのボス攻略

ボス1:クロスドクロから倒す

アーサー ボス1

ボスのHP 約810万

ボス1の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. アーサーを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦でも基本的な立ち回りは変わりません。まずは「クロスドクロ」を1ターンで同時処理し、「天使」の逃走を遅延させます。「クロスドクロ」処理後は横軸に弾いて、HPを回復しつつ「アーサー」の弱点を往復攻撃して火力を出していきましょう。

ボス2:素早くザコ処理をする

アーサー ボス2

ボスのHP 約985万

ボス2の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. 魔道士を倒す
  3. アーサーを倒す

ボス2の攻略解説

「天使」の逃走ターンが短いため、素早くザコ処理し遅延させる必要が有ります。そのため先に1ターンで「クロスドクロ」を処理し、その後攻撃ターンの短い「魔道士」から処理していくのがおすすめです。

「アーサー」は、「ブロック」と壁の間でループヒットすることで楽に倒すことができます。

ボス3:クロスドクロを優先して倒す

アーサー ボス3

ボスのHP 約1200万

ボス3の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. 聖騎士を倒す
  3. アーサーを倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージではまず「クロスドクロ」を1手で処理しまし、回復手段を確保しましょう。次に右上の「聖騎士」を弱点攻撃で素早く処理し、「アーサー」に攻撃していきます。「アーサー」は真上にある「ブロック」を利用してループヒットすることができるので、縦軸に弾いて積極的に狙っていきましょう。

アーサーを攻略するコツ

クロスドクロは一気に処理する

「アーサー」を攻略するコツは、「天使」の逃走ターンを遅延させて回復手段を確保することです。「クロスドクロ」は同時処理した数に応じて遅延ターンが変わるので、1手でまとめて処理することを心がけましょう。

ヒーローズへの挑戦
ノアノア アーサーアーサー ソロモンソロモン
ルシファールシファー パンドラパンドラ

▶ヒーローズへの挑戦の最新情報を見る

アーサーの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記