パズドラにおける島田亜輝(しまだあき)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.0点 / 9.9点 | 6.5点 / 9.9点 | 7.0点 / 9.9点 |
島田亜輝 | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3230/攻撃:1862/回復:29 【限界突破後】 HP:4199/攻撃:2421/回復:38 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 攻撃タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。ドロップを5個以上つなげて消すと、攻撃力が6倍。 【スキル】 ウダウダやってるヒマはねェぞ! 2ターンの間、チーム内のHP強化、攻撃強化、回復強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 (19→14ターン) |
島田亜輝のリーダー運用は向いていません。火力面も耐久面も中途半端で弱いからです。
島田亜輝は、チームの覚醒数に応じて倍率が変動するエンハンススキルを持っています。倍率は高く強力ですが、HP強化/攻撃強化/回復強化を多く搭載することは難しいので使いにくいです。
1人で封印耐性を80%対策出来る島田亜輝ですが、このご時世封印耐性を持っていないキャラを探すほうが難しいくらいほとんどのキャラが持っています。
他にもスキブを4個持っている点にも目に付きますが、だからといって島田亜輝を採用したいかと言われると首を傾げてしまいます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
葉王の術 ドロップのロック状態を解除。HPとバインド状態と覚醒無効状態を全回復。 (11→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
姿をくらます完璧な擬態 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ状態を全回復。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
フェイタルラース バインドと覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、火と闇属性の攻撃力が3倍。 (19→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
じゃあ、お花見とかしたい...です 1ターンの間、ドロップ操作時間と闇属性の攻撃力が2倍。HP、消せないドロップ、バインド状態を全回復。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
島田亜輝は基本的に使いません。つまり、超覚醒させる必要もありません。どうしても付けたいという場合はスキルブーストを付け、スキブ5個持ちにして汎用性を高めるのがおすすめです。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・チャンピオンコラボガチャ |
島田亜輝 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 15 | 闇/水 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3230 | 1862 | 29 |
Lv99+297 | 4220 | 2357 | 326 |
凸後Lv110+297 | 5189 | 2916 | 335 |
Lv99換算値 / 705.0 Lv110換算値 / 916.7 |
323.0 419.9 |
372.4 484.2 |
9.6 12.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウダウダやってるヒマはねェぞ! ターン数:19→14 |
---|
2ターンの間、チーム内のHP強化、攻撃強化、回復強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
俺の相棒は赤城直己だけだ |
---|
攻撃タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。ドロップを5個以上つなげて消すと、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
HPが500アップする |
![]() |
攻撃が100アップする |
![]() |
回復力が200アップする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
島田亜輝の評価とアシストのおすすめ|チャンピオンコラボ
アシスト載せまくってると自然に強化系覚醒の数もそれなりになるし悪くない性能だと思ってる 闇のスキブ5はまだまだ少ないし