★【龍契士&龍喚士】当たり/交換おすすめ
☆【新称号高難易度】水星チャレンジの攻略
★【ランダン】全国eスポーツ選手権2025杯の攻略
☆【7月クエスト】チャレダン
パズドラにおける+限界突破の記事です。+限界突破で+891にするやり方や、強化方法などを掲載しています。パズドラのプラス限界突破について詳しく知りたい場合は是非参考にしてください。
解放する際の注意点など |
---|
・+297にしておく必要がある ・解放には+999ポイントが必要 ・解放するとボーナスで各ステの+値が+99→100に強化 |
+限界突破は、強化メニューの+限界突破を選択することで解放することが可能です。+限界突破を行うキャラは、+297(各ステ99)の状態にしておく必要があります。
![]() ![]() 【注意】保有している+ポイントでは強化できない |
キャラ名 | 倒すと得られる効果 |
---|---|
![]() |
1体倒すごとに、+限界突破後のHP、攻撃、回復それぞれの+値を「+1」ずつ強化 |
+限界突破後の+値強化として主流になるのが、プラリットが登場するダンジョンを周回することです。+限界突破したキャラを強化する+値は、ストックすることができないため、登場するダンジョンに強化したいキャラを直接編成してダンジョンをクリアする必要があります。
なお、+限界突破が実装される際に、+限界突破の+値を強化する専用ダンジョン「+限界突破コロシアム」がゲリラダンジョンとコインダンジョンに登場します。
プラリットを7体倒した場合の例です。7体×3種類ステ1ずつで+21が加算されています。
合成前 | 合成後 |
---|---|
![]() |
![]() |
+限界突破後に同じモンスターを合成すると+値が各ステータス9ずつ加算されます。ガチャ限を合成して+値を加算するのは非常に勿体ないので、基本的には降臨キャラや無課金キャラを強化する際に使う方法です。
+限界突破に使用する+ポイントは別扱いとなっており、保有している+ポイントで強化することはできません。そのため、多くのキャラを+891状態にするには、多くの時間とダンジョン周回が必要になります...
+限界突破の最大値+891にするにはかなりの時間と周回が必要になるので、頻繁に使う最強リーダーやサブキャラを強化していくのがおすすめです。もちろん全てのキャラを+891にするのがベストですが、かなり大変なので、長生きしそうな環境キャラや長く使われているキャラを優先して強化していきましょう。
従来の+最大(各ステ+99) | +限界突破後(各ステ+297) |
---|---|
![]() |
![]() |
+限界突破は、各ステータスの+値の最大を+99から+297にすることができるシステムです。+値のステータス上昇値が3倍になるだけで、大幅にステータスがあがるので、やり得の育成システムと言えます。
各ステ+99 | 各ステ+297 | |
---|---|---|
HP | +990 | +2,970 |
攻撃 | +495 | +1,485 |
回復 | +297 | +891 |
順 | 解説 |
---|---|
① | +297のキャラを強化メニューから+限界突破を行う └完了すると全ステータスが+100になる |
② | プラリットが登場するダンジョンに挑む or 同じモンスターを合成して各ステ+9を得る |
+限界突破後は+値の強化方法が異なるので注意しましょう。自身が保有している+ポイントでは+99以降強化することができず、ダンジョン周回か同モンスターを合成して+値を上昇させる必要があります。
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+限界突破のやり方と強化方法
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ち 地球のみんな!たのむ!たのむから時間を溶かしてくれーっ!みんなの助けが必要なんだ!