パズドラにおけるモニカ(モニカ&フローレンス)の評価や使い道、超覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.11419】モニカ&フローレンス | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6418/攻撃:3822/回復:508 【Lv110+297】 HP:8046/攻撃:4820/回復:571 【Lv120+297】 HP:8589/攻撃:4986/回復:582 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が36倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。木属性のHPが2.4倍。 【スキル】ハドロンブラスター 1ターンの間、木属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が65億。ロックを解除し、左端1列を木に、右端1列を光に変化。 (7→2ターン) |
【No.11420】モニカのマント | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6418/攻撃:3822/回復:508 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】ナイトオブトゥエルブ 自分以外のスキルが3ターン溜まる。2ターンの間、敵全体が水属性に変化。ロックを解除し、盤面を木光回復に変化。 (20→20ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 8.0 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
モニカは相方次第で十分使えるリーダーです。木のHP2.4倍+木光の同時消しで半減、3コンボ加算、固定ダメージ持ちと高水準のリーダー性能は備わっているため、リーダーとして十分活躍が見込めます。
モニカは2体編成で65億ダメージ上限解放、木エンハ、木光固定生成ループが可能なのが強みです。回復を作らないのは痛手ですが、無難に優秀なループ系キャラとして運用が見込めます。
覚醒もスキブ4個や回復L字消し、浮遊、コンボ強化6個と整っています。封印耐性を持たないのは残念ですが、★7にしてはまずまずの性能です。
モニカ装備はスキブ3個、操作不可耐性、副属性変更木持ちで、3ターンヘイストまで持つのが強みです。副属性を木に変更したい際に使えるので木パ使いであれば持っておきたい装備の1つと言えます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
七閃 2ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする、7コンボ加算。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
セイクリッド・チアーズ 敵の行動を5ターン遅らせる。5ターンの間、HPを50%回復。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
影移動 7ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージを軽減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
山紫水明の奇跡 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を木と回復に変化。シールドを1つ破壊。 (7→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
超覚醒はスキブがおすすめです。スキブ++潜在を付けてスキブを選択すれば最大スキブ9個持ちになれるため、使い勝手が大幅に高まります。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・コードギアスコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・モニカ&フローレンスから進化 |
【No.11419】モニカ&フローレンス | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 25 | 木/光 | 攻撃/マシン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5428 | 3327 | 211 |
Lv110 | 7056 | 4325 | 274 |
Lv120 | 7599 | 4491 | 285 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6418 | 3822 | 508 |
Lv110 | 8046 | 4820 | 571 |
Lv120 | 8589 | 4986 | 582 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハドロンブラスター ターン数:7→2 |
---|
1ターンの間、木属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が65億。ロックを解除し、左端1列を木に、右端1列を光に変化。 |
その力は未知数 |
---|
木光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が36倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。木属性のHPが2.4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。 |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
【No.11420】モニカのマント | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 木 | 攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5428 | 3327 | 211 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6418 | 3822 | 508 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナイトオブトゥエルブ ターン数:20→20 |
---|
自分以外のスキルが3ターン溜まる。2ターンの間、敵全体が水属性に変化。ロックを解除し、盤面を木光回復に変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、副属性が木属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
コードギアスコラボの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モニカの評価とアシストのおすすめ|コードギアスコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
重力キツイとこは行けないけどPT適当でいいし今回のガチャはこいつが1番良かったまである