【パズドラ】コラボチャンピオンの評価と使い道|チャンピオンコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるコラボチャンピオンの評価と使い道、ステータスを紹介しています。

コラボチャンピオンの評価

【5473】コラボチャンピオン

アシスト評価
7.0点 / 9.9点

最強キャラランキングを見る

コラボチャンピオンの簡易ステータス

【No.5473】コラボチャンピオン
コラボチャンピオン
バランス
【Lv99+297】
HP:4190/攻撃:1995/回復:597
【覚醒】
覚醒アシスト 封印耐性 封印耐性 操作時間延長 毒耐性 回復強化
【スキル】 チャンピオンオールスターズ
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。L字型に火ドロップを1つ生成。
(17→10ターン)

L字生成+ダメージ激減スキル

コラボチャンピオンのスキルは、火ドロップのL字生成とダメージ激減効果があります。攻撃しながら守るという一人二役のスキルですが、スキル目的での採用は少ないです。

封印耐性を2個付与できる

コラボチャンピオンの強みは封印耐性を2個付与出来る事です。封印耐性に苦労しがちな周回パのアシストなどにぴったりです。

封印耐性を2個付与出来る武器自体が少なく貴重なので重宝します。

コラボチャンピオンの使い道

封印耐性に欠けた周回のアシストとして

強みである封印耐性2個を活かして、封印耐性に欠けているパーティのアシストとして採用するようにしましょう。

コラボチャンピオンのおすすめアシスト先

覚醒からくり五右衛門の画像覚醒からくり五右衛門

コラボチャンピオンのスキル上げ方法

スキル上げ素材の入手場所

モンスター 入手方法
ピィのみ ピィの入手方法一覧

スキル上げはすべき?

スキル目的での運用があればスキル上げはするべきですが、基本的には封印耐性目的での運用が主のためスキル上げはしなくていいです。

コラボチャンピオンの入手方法と進化素材

コラボチャンピオンの入手方法

キャラ 入手方法
コラボチャンピオンの画像コラボチャンピオン チャンピオンコラボ(交換)

進化に必要な素材

進化なし

コラボチャンピオンのステータス

コラボチャンピオンのステータス

【No.5473】コラボチャンピオン
【5473】コラボチャンピオン
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 60 バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3200 1500 300

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4190 1995 597

スキル

チャンピオンオールスターズ ターン数:17→10
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。L字型に火ドロップを1つ生成。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒)
毒耐性毒耐性 毒攻撃を無効化することがある
回復強化回復強化 回復力が200アップする

チャンピオンコラボの関連記事

コラボチャンピオンの評価コラボチャンピオン 弱虫ペダルの単行本12巻【東堂尽八】の評価東堂尽八装備 坂道のママチャリの評価坂道のママチャリ 浦安鉄筋家族の単行本2巻【大沢木小鉄】の評価大沢木小鉄装備 新装版バキの単行本3巻【日本一の喧嘩師・花山薫】の評価花山薫装備(交換)
弱虫ペダルの単行本16巻【御堂筋翔】の評価御堂筋翔装備

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記