オセロニアにおける「サイラスデッキ」に関する記事です。サイラスデッキのレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。
混合殴りデッキの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約29,000 | 200 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() |
![]() |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() |
![]() |
![]() 【進化】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 【進化】 |
![]() |
![]() |
フィニッシャーとして採用されている「エンデガ」と「アラジン」は必須級の駒となるでしょう。初手に引いてもアルカナ召喚でデッキに戻すことができ、終盤の欲しいタイミングで引ける確率が高いです。
![]() |
![]() |
![]() |
捕食オーラのデッキなので、回復量をなるべく底上げできるバフアタッカーを多く採用しましょう。「ユンジェ」や「クラリーチェ」は特殊アタッカーなので、常に回復ができるということを考えて上記のようなアタッカーがおすすめです。「ラティーナ」との相性も良くなっています。
![]() |
![]() |
アルカナ召喚の前に使えるのが「スゥ」、永続でATKを上げて捕食量も上がるのが「マツリ」と言ったところです。ただ、マツリのコンボがバフではないのが個人的には微妙だったので、エンデガアラジンの火力を最大限引き出す「スゥ」を選びました。どちらを選ぶかは好みです。
テンプレ | → | 入れ替え候補 |
---|---|---|
【S駒】 |
→ | 【S駒】 |
【A駒アタッカー】 |
→ | 【A駒アタッカー】 |
【A駒サポーター】 |
→ | 【A駒サポーター】 |
サイラスには上記の同デッキ使用制限が設けられています。「ランドタイラント」以外の多くのバフ駒は、サイラスと一緒に編成することはできません。
混合殴りデッキの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイラスデッキの立ち回り | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
「サイラス」のアルカナ召喚で、捕食バフを引きましょう。ただし、初手の手駒によってはアルカナ召喚を遅らせるのもありです。
上記のように初手から「ランドタイラント」を引けている場合は、サイラスのコンボを狙いつつ置くのがおすすめです。その他にも「ペトラ」や先行なら「トゥールラ」も初手置きで良いかもしれません。
中盤は捕食によって回復しながら、フィニッシュに向かうためにコンボ導線を確保しましょう。サイラスデッキはATKバフが1.3倍と低い分、火力不足になることがややあります。そのため、終盤に備えてコンボが複数回狙える立ち回りができるとベストです。
火力不足にならないために、「エンデガ」や「アラジン」といったフィニッシャーはできるだけ捨てないようにしましょう。アルカナ召喚によって事故しにくいものの、『捕食オーラと50%以下アタッカー』は噛み合いが良くありません。
HPが50%以下になったら、バフコンボとエンデガやアラジンを繋いで大ダメージを与えましょう。どれだけアタッカーを強く通せるかが勝敗のカギとなります。
神デッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
魔デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
竜デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
混合デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
サイラスデッキのレシピと使い方を解説
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スゥバフのワンショットとかイシュタルの捕食とかは混合フェリアみたいな高バフでやった方がいいと思う・・・