オセロニアにおける「エレメントデッキ」に関する記事です。エレメントデッキのレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約28,500 | 200 | ||
ブレア
【-】 |
メイリージュ
【-】 |
マルテル
【-】 |
フェルグ
【闘化】 |
村正
【進化】 |
ザームエル
【-】 |
ルカリール
【-】 |
マーレィリ
【-】 |
カルメロ
【-】 |
シャル
【-】 |
イェルド
【-】 |
シュネール
【-】 |
リゼ
【-】 |
4周年ファウスト
【-】 |
夏ブランジェッタ
【進化】 |
アルカード
【闘化】 |
テンプレ | → | 入れ替え候補 |
---|---|---|
【リーダー駒】 |
→ | 【リーダー駒】 |
【S駒エレメント】 |
→ | 【S駒エレメント】 |
【S駒その他】 |
→ | 【S駒その他】 |
【A駒エレメント】 |
→ | 【A駒エレメント】 |
【A駒その他】 |
→ | 【A駒その他】 |
エレメントデッキの立ち回り | |
---|---|
エレメンタルゾーンスキルでエレメントを展開する
エレメントをバランスよく獲得しながら進行する
コンボとトライレゾナンスで高火力を出す
盤面進行が疎かにならないように注意する
|
「エレメントデッキ」は、リーダーを含めエレメントスキル持ちのキャラを10枚以上編成しなくてはいけません。また、エレメントデッキはリーダーが「エレメンタルゾーン」スキルを持っていることが大前提です。構築を考える際は気をつけましょう。
「エレメントデッキ」は、最大6枚までエレメントスキルを持たない駒を編成できます。相手にダメージを与えつつ耐久力を上げることができる「スカアハ」や、足りないフィニッシュ力を補う「ファウスト」などがおすすめです。
S駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
村正 | スカアハ | フェルグ | |||
A駒 | |||||
アルカード | 4周年ファウスト | 夏ブランジェッタ |
「エレメントデッキ」は、展開したエレメントを獲得しながらコントロールして戦うデッキです。「ルキア」などの手駒ロックで釣られてしまうと、デッキの大半の駒が役割を失ってしまうので、ATKを調整するなどして注意しましょう。
展開したエレメントは、ある程度バランスよく獲得していくのがおすすめです。盤面に発生するエレメントは完全ランダムのため、「ペイントランス」などのスキルも使用しつつ進行しましょう。
「エレメントデッキ」は短期決戦が得意です。そのため、積極的にコンボスキルを狙いつつ獲得したエレメントに応じて火力を出す「トライレゾナンス」で大ダメージを与えましょう。
「エレメントデッキ」は、欲しているエレメントを獲得するために定石を変化させて進行することが多いです。ですが、進行を崩しすぎると相手に連打されたりなど、厳しい展開になってしまうことがあります。盤面の進行には十分注意しましょう。
神デッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
神単デッキ | ツクヨミデッキ | オーラ天楔デッキ | |||
回復耐久デッキ | アマテルデッキ | ヒュプノスデッキ | |||
アポロンデッキ | 代償デッキ | ギルガメッシュデッキ | |||
魔デッキ | |||||
メルヴェデッキ | 魔フェリヤデッキ | ぬらりデッキ | |||
シアンデッキ | 魔殴りデッキ | 罠リペアデッキ | |||
リアンデッキ | マニアデッキ | アナンデッキ | |||
毒デッキ | ミアズマデッキ | 魔竜デッキ | |||
竜デッキ | |||||
速攻竜デッキ | 閃撃デッキ | ナルアダルアデッキ | |||
暗黒デッキ | 竜単火炎デッキ | 竜血デッキ | |||
混合デッキ | |||||
混合デッキ | コンバートデッキ | マナデッキ |
エレメントデッキのレシピと使い方を解説
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
トランス適当に入れておけばいいと思いますよー