【モンスト】徳川慶喜の適正ランキングと攻略方法【究極】

モンスト徳川慶喜が降臨する「英明なり、華将軍」(究極)の適正ランキングと攻略です。「徳川慶喜」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「徳川慶喜」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

徳川慶喜降臨の攻略

▶徳川慶喜の最新評価を見る

徳川慶喜のギミック情報

英明なり、華将軍

入手モンスター [徳川慶喜の画像徳川慶喜
難易度 究極
ザコの属性/種族 属性:木属性
種族:ドラゴン/魔族/妖精
ボスの属性/種族 属性:木属性
種族:サムライ
スピクリターン 12ターン
タイムランク Sランク:3:50

ギミック情報

できれば対策
徳川慶喜ギミック画像
ワープ
その他
シールド 蘇生 -

徳川慶喜の神化素材

[近藤勇の画像近藤勇 [斉藤一の画像斉藤一 [沖田総司の画像沖田総司
2体 2体 1体

徳川慶喜の攻略ポイント

敵は全て木属性!火属性中心の編成で

「徳川慶喜」で出現する敵は全て木属性です。ザコの攻撃力が高いので、被ダメージを抑えるために火属性のキャラを中心にパーティを編成しましょう。

強友情持ちを優先して編成

クエストでは、ザコが複数体出現します。特にボス戦の「徳川慶喜」は2ターン毎にザコを蘇生してくるので、強力な友情コンボを軸に攻撃することで、ザコを一掃しながらボスを攻撃することができるので、強力な友情コンボを持つキャラを軸に編成するのがおすすめです。

スピクリを狙うならSS溜めを

徳川慶喜はスピクリターンが12ターンと非常に短くなっています。SSなしでは安定してスピクリすることが難しいので、スピクリを確実に狙う場合はSS溜めがおすすめです。

また、わくわくの実「スピクリの実」や「速必殺の実」が非常に有効なのでこれらの実をもっているキャラが活躍することができます。

徳川慶喜の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
神なる正義の体現者 カマエルの画像 貫通 カマエル(獣神化)
アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト
友情コンボだけで敵を一掃できるため効率良く周回することが可能になる。
厄災を祓いし「漁業神」 えびすの画像 貫通 えびす(獣神化)
アビ:超MSL/魔法陣ブースト/対木/超SSアクセル+アンチ減速壁/SSターンブースト
キラーがのるコピーが強友情キャラと相性抜群。
アビリティ効果で直殴りで大ダメージを出すことが可能。
想いを織り成す紅蜘蛛 小野小町の画像 貫通 小野小町(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ABL/ドレイン
2つの友情コンボでキラーを発動しなくても高火力を出せる。
Aランク
笑顔を届けし「福の神」 えびすの画像 貫通 えびす(獣神化)
アビ:AGB/超アンチ減速壁/超SSターン短縮/ゲージ保持+ABL/ダッシュM
砲撃型の友情コンボで大ダメージを出せる。
ダッシュMで直殴り火力も出しやすい。
「金剛召喚」 バサラの画像 反射 バサラ(獣神化)
アビ:超AGB/対木/パワーモード+ABL
キラー効果でボスへの火力が非常に高い。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
水属性だが友情を発動するだけで高火力を出せる。
ネオ:リバース・モードの画像 貫通 ネオ(獣神化)
アビ:AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超アンチ減速壁/アンチ転送壁/ドレイン/壁SS短縮
パワーオーラにより友情火力が非常に高い。
才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像 貫通 モツα(獣神化)
アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ
友情ビット展開時の友情コンボが強力。
玲瓏なる聖夜仙帝 神農αの画像 貫通 神農α(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超AWP/状態異常レジスト
ギミック対応+友情コンボで広範囲の敵へダメージを出しやすい。
真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像 貫通 マルタ(獣神化)
アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM
爆発持ちのキャラと編成した時の友情火力が高い。
ペルセウスなどのキャラと組み合わせよう
美濃国の「刺客」 帰蝶の画像 反射 帰蝶(獣神化)
アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮
友情コンボが全ての敵に有効。
無下限呪術の使い手 五条悟の画像 貫通 五条悟(獣神化)
アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+アンチ減速壁/ソウルスティール
グロウスフィアで多くの敵へ大ダメージを出せる。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
パワードライブで壁際の敵を一掃できる。
SSで直殴りでダメージを与えやすい。
Bランク
親和をもたらす情愛の天使 マナの画像 反射 マナ(獣神化)
アビ:超MSEL/バリア
2つのインボリュートスフィアで敵を一掃しやすい。
真なる絆の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(神化)
アビ:超AWP/バリア/SS短縮
2つの友情コンボでザコにもボスにも火力を出せる。
無慈悲なる魔物殲滅の英雄 ペルセウスの画像 貫通 ペルセウス(獣神化)
アビ:飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ
友情コンボとSSで味方のサポートが可能。
まぼろばの国の女王 卑弥呼の画像 反射 卑弥呼(獣神化)
アビ:超ADW/AM/対木/対毒
対木が全ての敵に有効。
炎柱 煉獄杏寿郎の画像 貫通 煉獄杏寿郎(獣神化)
アビ:超ADW/AM/対木/木耐性M+超AWP/底力
キラー効果でザコにもボスにも火力を出せる。
木耐性で被ダメージを減らせる。
ヒノカミ神楽 竈門炭治郎の画像 反射 竈門炭治郎(獣神化改)
アビ:AGB/魔封じ/LS+超AW/対バイタル
コネクト:超マインスイーパーM
アビリティ効果で直殴り火力が高い。
呪術高専一年 乙骨憂太の画像 貫通 乙骨憂太(獣神化)
アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ
2つの友情コンボで広範囲の敵を攻撃可能。
鬼殺隊 蟲柱 胡蝶しのぶの画像 貫通 胡蝶しのぶ(獣神化改)
アビ:MSM+ABL/回復M
コネクト:超アンチダメージウォール
友情が広範囲の敵に有効。
魂を連れ去りし魔笛奏者 ハーメルンの画像 反射 ハーメルン(獣神化改)
アビ:MS/超AWD+状態回復
コネクト:アンチ重力バリア
友情コンボで全ての敵を攻撃可能。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
友情ブーストがのる友情コンボで敵を一掃しやすい。
怪盗アルセーヌ:アナーキーモードの画像 反射 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/AWP/ファーストキラー+超アンチ減速壁/対連撃/SSブースト
2つのキラーで直殴りで大ダメージを出せる。
友情で高火力も発揮する。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を切り取る者 ディヴィジョンの画像 貫通 ディヴィジョン(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱
2つの友情コンボで大ダメージを稼ぎやすい。
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
マーキングミサイルで全ての敵へ大ダメージを出しやすい。
Aランク
安息を与えしもの レクイエムの画像 貫通 レクイエム(獣神化)
アビ:回復/AGB+超ADW
爆発持ちのキャラと組み合わせた時の友情火力が高い。
世界を貪る者 アビニベーシャの画像 反射 アビニベーシャ(獣神化)
アビ:超ADW/AM+アンチ減速壁/対バイタル
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
グロウスフィアで敵を一掃可能。
英気の守護神獣 レキオウの画像 貫通 レキオウ(進化)
アビ:MSM/リジェネ+ADW
友情コンボでダメージを出しやすい。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
不利属性だがエナジーボールで広範囲に大ダメージを出すことができる。
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
コピーが強友情キャラと相性抜群。
世界を睡らす者 カウシーディヤの画像 貫通 カウシーディヤ(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁
友情コンボで全ての敵に高火力を出せる。
劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁
ウォールボムで火力を出しつつ味方の友情コンボを誘発できる。
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
砲撃型の友情コンボで大ダメージを狙える。
己に反する者 アンチテーゼの画像 貫通 アンチテーゼ(獣神化)
アビ:AM/対弱点+超ADW/SS短縮
SSでボスへ高火力を発揮する。
聖絶のパライゾ エデンの画像 貫通 エデン(神化)
アビ:ADW+AGB
白爆発で味方の友情コンボを誘発できる。
Bランク
終焉の戦火 ラグナロクの画像 反射 ラグナロク(神化)
アビ:AGB/木耐性+ADW
12ターンで打てるSSで直殴り火力を出せる。
聖杯システム アヴァロンの画像 貫通 アヴァロン(神化)
アビ:ADW/AWP/友情ブースト+バイタルキラー/SS短縮
アビリティ効果で直殴りでも友情コンボでもダメージを稼ぎやすい。
霊魂を操りし契約者 アストラルの画像 貫通 アストラル(進化)
アビ:MS/AWD+超AWP
友情コンボで多くの敵へ高火力を出せる。
仮面ライダーオーズ タジャドル コンボの画像 貫通 オーズ(進化)
アビ:飛行/対反撃+AWP/アンチ減速壁
対反撃が発動した時の火力が高い。
大繁盛の餅うり兄妹 餅突鬼&練鬼の画像 貫通 餅突鬼(神化)
アビ:AGB/リジェネ+AWP
毒友情で小野小町をサポートできる
未来王 ハオの画像 反射 ハオ(進化なし)
アビ:AWP/対反撃/超アンチ減速壁/SS短縮
対反撃が発動した時の火力が高い。
音を織り成す者 おつうの画像 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
爆発で味方の友情コンボを誘発できる。
ゲージがなく、貫通タイプのため扱いやすい。
浄き聖竜 サンクチュアリ・ドラゴンの画像 貫通 サンクチュアリ(神化)
アビ:飛行/ADW
爆発が強友情キャラと相性抜群。
初心者の方に特におすすめ
「アポストロス」の電脳者 ピスカスの画像 貫通 ピスカス(進化なし)
アビ:ADW/飛行+アンチ減速壁
友情コンボで広範囲の敵を攻撃できる。
最悪の呪詛師 夏油傑の画像 貫通 夏油傑(進化)
アビ:AGB/プロレクション/超LS/友情ブースト(ラック)+超アンチ減速壁/SS短縮
友情ブーストがのる友情コンボで広範囲にダメージを出しやすい。
驚異に満ちるもの アドゥブタの画像 反射 アドゥブタ(獣神化)
アビ:MSM/AGB
チップソーが敵へのダメージ源になる。

徳川慶喜の周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[世界を揺さ振る者 アンフェアの画像アンフェア [神なる正義の体現者 カマエルの画像カマエル [想いを織り成す紅蜘蛛 小野小町の画像小野小町 [神なる正義の体現者 カマエルの画像カマエル
強友情持ちを優先して編成しました。友情コンボを発動するだけで、スムーズに周回することができます。「アンフェア」は「ワープ」を持っていないため、各ステージ開幕で動けると理想です。

徳川慶喜の攻略

ステージ1:ゾンビを優先して倒そう

徳川慶喜ステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. ゾンビ2対を同時倒す
  2. 残ったザコを倒す

ステージ1の攻略解説

ステージで出現する「ゾンビ」は毎ターン敵を蘇生してきます。蘇生を防ぐためにも先に「ゾンビ」を倒してから残ったザコを倒しましょう。

ザコのHPは低いので、ホーミングやレーザー系の友情コンボでまとめて一掃することが可能です。

ステージ2:ザコを倒してボスを攻撃

徳川慶喜ステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. リドラを倒す
  2. 徳川慶喜を倒す

ステージ2の攻略解説

「リドラ」は毎ターンレーザー攻撃をしてくるので手早く処理をしましょう。基本的にこのステージも友情コンボを軸に攻撃するのがおすすめです。

ステージ3:友情でダメージを稼ごう

徳川慶喜ステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. 徳川慶喜を倒す

ステージ3の攻略解説

このステージはザコの火力が低いので危険となることはありません。安定してスピクリを狙いたい場合は、ここでSSを溜めて突破しましょう。

徳川慶喜の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

徳川慶喜ボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左(2ターン) 蘇生
上(7ターン) ホーミング
全体15,000ダメージ
右(ターン) ワープ展開
左下(ターン) 白爆発
全体約20.000ダメージ

徳川慶喜のボス攻略

ボス1:リドラを先に倒そう

徳川慶喜ボスステージ1攻略

ボスのHP 約170万

ボス1の攻略手順

  1. リドラを倒す
  2. 徳川慶喜を倒す

ボス1の攻略解説

このステージも毎ターン「リドラ」がレーザー攻撃をしてくるので、素早く処理をしましょう。またボスの「徳川慶喜」は、2ターン毎に「リドラ」を2体蘇生してくるので、友情コンボを軸にできるだけ素早く倒すのが理想です。

ボス2:友情を軸に攻撃しよう

徳川慶喜ボスステージ2攻略

ボスのHP 約200万

ボス2の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. 徳川慶喜を倒す

ボス2の攻略解説

立ち回りはこれまでと変わりません。味方の友情コンボを起爆しつつ「徳川慶喜」を攻撃しましょう。

ボス3:ボスの左側が狙い目!

徳川慶喜ボスステージ3攻略

ボスのHP 約360万

ボス3の攻略手順

  1. リドラを倒す
  2. 徳川慶喜を倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージも友情コンボを起爆しつつ、リドラを一掃しましょう。「徳川慶喜」の周りに「シールド」が囲っているので、レーザー友情で、カンカンで素早く破壊して弱点や、左側がせまいので、壁カンを狙うのもおすすめです。

徳川慶喜を攻略するコツ

友情を軸にダメージを稼ごう

「徳川慶喜」のクエストは、ザコが複数体出現します。ザコはHPが低いので、ホーミングやレーザー系の友情コンボを軸に攻撃することで素早い処理が可能です。

またボス戦も「徳川慶喜」のHPは低いため、基本的にはカンカンではなく強力な友情コンボを軸に攻撃することで周回速度も上がりつつ安定して攻略することが可能です。

▶徳川慶喜は運極にするべき?

徳川慶喜の関連記事

▶︎徳川慶喜の評価と適正クエスト
簡単に作れる運極ランキング
運極おすすめランキングTOP10
究極クエスト一覧
## モンストニュース速報・最新情報 モンストニュース ▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る ## 降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記