【モンスト】木ムラサメの適正ランキングと攻略方法【究極】

モンスト木ムラサメが降臨する「虹睨の妖刀 木の刃」(究極)の適正ランキングと攻略です。「木ムラサメ」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。

木ムラサメ降臨の攻略

ムラサメ一覧
火ムラサメ火ムラサメ
▶︎攻略
水ムラサメ水ムラサメ
▶︎攻略
木ムラサメ木ムラサメ
▶︎攻略
光ムラサメ光ムラサメ
▶︎攻略
闇ムラサメ闇ムラサメ
▶︎攻略

▶木ムラサメの最新評価を見る

風刃ムラサメの基本情報

入手モンスター [妖風刃 ムラサメの画像木ムラサメ
難易度 究極/チケット
敵の属性 ボス:木属性
雑魚:木・水属性
敵の種族 ボス:妖精
雑魚:獣・ロボット・ドラゴン・聖騎士・魔族・鉱物
スピクリターン 12ターン

出現ギミック

主要ギミック
ダメージウォール 対策できると楽
地雷 対策不要
その他
蘇生 シールド

木ムラサメの攻略ポイント

強友情を持ったキャラを編成できると楽

クエストを通して敵のHPは低いため、強友情を持ったキャラを編成できると高速周回をすることが可能です。

運極にすべきか否か

水ムラサメのアビリティは火属性耐性のみなため、汎用性に欠けるキャラクターです。水ムラサメがチケットクエストで周回が手間なことも考慮すると運極にしなくて良いキャラクターです。

運極おすすめ度ランキング

風刃ムラサメの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
神なる正義の体現者 カマエルの画像 貫通 カマエル(獣神化)
アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト
砲撃型の友情コンボで広範囲に大ダメージを出せる。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで敵を一掃できる。
幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシアの画像 貫通 アナスタシア(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮
友情コンボで敵全体を攻撃できる。
Aランク
想いを織り成す紅蜘蛛 小野小町の画像 貫通 小野小町(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ABL/ドレイン
対毒Mが発動した時の友情コンボと直殴り火力が強力。
おつうや奈落などの毒友情持ちのキャラと編成すると◎
厄災を祓いし「漁業神」 えびすの画像 貫通 えびす(獣神化)
アビ:超MSL/魔法陣ブースト/対木/超SSアクセル+アンチ減速壁/SSターンブースト
対火がのるコピーでボスへ高火力を出せる。
笑顔を届けし「福の神」 えびすの画像 貫通 えびす(獣神化)
アビ:AGB/超アンチ減速壁/超SSターン短縮/ゲージ保持+ABL/ダッシュM
砲撃型の友情コンボで広範囲に火力を出しやすい。
「金剛召喚」 バサラの画像 反射 バサラ(獣神化)
アビ:超AGB/対木/パワーモード+ABL
対火でボスへ高火力を出せる。
ネオ:リバース・モードの画像 貫通 ネオ(獣神化)
アビ:AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超アンチ減速壁/アンチ転送壁/ドレイン/壁SS短縮
2種の友情コンボで大ダメージを出せる。
ボーダーの暗躍者 迅悠一の画像 貫通 迅悠一(獣神化改)
アビ:超AGB/超AWD/無耐性+AWP/状態回復
コネクト:プロテクション/重力バリアキラー
砲撃型の友情コンボで火力を出しつつ味方の友情コンボを誘発可能。
玲瓏なる聖夜仙帝 神農αの画像 貫通 神農α(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超AWP/状態異常レジスト
帆撃型の友情コンボが広範囲を敵へ非常に有効。
才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像 貫通 モツα(獣神化)
アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ
友情ビット展開時の友情コンボが強力。
浦女1年生 黒沢ルビィ&津島善子&国木田花丸の画像 貫通 浦女1年生(獣神化)
アビ:MSL/超アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+ABL/ソウルスティールM
アタッチボムでボスへ大ダメージを稼げる。
真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像 貫通 マルタ(獣神化)
アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM
友情コンボで広範囲に高火力を発揮する。
呪術高専一年 乙骨憂太の画像 貫通 乙骨憂太(獣神化)
アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ
友情コンボと直殴り火力がどちらも高い。
魂を連れ去りし魔笛奏者 ハーメルンの画像 反射 ハーメルン(獣神化改)
アビ:MS/超AWD+状態回復
コネクト:アンチ重力バリア
友情コンボで全ての敵へ火力を出せる。
無下限呪術の使い手 五条悟の画像 貫通 五条悟(獣神化)
アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+アンチ減速壁/ソウルスティール
友情コンボとSSで大ダメージを出せる。
美濃国の「刺客」 帰蝶の画像 反射 帰蝶(獣神化)
アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮
砲撃型の友情コンボで高火力を出しやすい。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
パワードライブで壁際の敵に大ダメージを稼げる。
Bランク
親和をもたらす情愛の天使 マナの画像 反射 マナ(獣神化)
アビ:超MSEL/バリア
友情コンボで火力を出しつつ、バリアで被ダメージを減らせる。
無慈悲なる魔物殲滅の英雄 ペルセウスの画像 貫通 ペルセウス(獣神化)
アビ:飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ
友情コンボとSSで味方をサポートできる。
聖なる癒しを与えし大天使 ラファエルの画像 反射 ラファエル(獣神化改)
アビ:超MSL/回復M/友情ブースト+ABL/魂奪
コネクト:超アンチダメージウォール/レーザーストップ
友情ブーストにより友情コンボでダメージを稼ぎやすい。
不死の霊薬 アムリタの画像 貫通 アムリタ(獣神化)
アビ:ADW/AWP/超SSターンアクセル+ABL/状態回復/SS短縮
友情コンボで全ての敵へ火力を出せる。
新年の幸せを祈る妖精巫女姫 ベネットαの画像 貫通 ベネットα(獣神化)
アビ:AGB/超AWP/SSチャージ/スピードモード+ABL/SS短縮
アビリティ効果で味方をサポートしやすい。
英雄を慕いし決意の女王 アンドロメダの画像 反射 アンドロメダ(獣神化)
アビ:AWP/AM/アンチ減速壁/対弱+ABL/回復M/状態回復
砲撃型の友情コンボで火力とサポートを両立できる。
「人造天使」カノンの画像 貫通 カノン(獣神化)
アビ:AGB/超AWP/アンチ減速壁/対弱
対弱がのるグロウスフィアで広範囲に大ダメージを出せる。
煌く星読みの大魔術師 マーリンの画像 反射 マーリン(獣神化改)
アビ:回復/アンチ減速壁+ABL
コネクト:アンチ重力バリア/SSターン短縮
友情コンボで広範囲にダメージを稼ぎやすい。
神の光を賜り天国を開く者 ウリエルの画像 貫通 天国ウリエル(獣神化改)
アビ:超AGB/超AWD
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー
友情コンボで敵全体へダメージを出せる。
魂を快気せし海の少女 キスキル・リラの画像 反射 キスキルリラ(獣神化改)
アビ:超ADW/AM/友情ブースト/治癒の祈り+ABL
コネクト:超アンチワープ/ファーストキラー
友情コンボでボスへ高火力を出せる。
尾張国の「濃姫」 帰蝶の画像 貫通 帰蝶(獣神化)
アビ:超ADW/超AWP/友情×2/友情ブースト+対連撃L/超SS短縮
友情ブーストにより友情コンボで火力を出しやすい。
聖約の冥約の大天使 メタトロンの画像 貫通 メタトロン(獣神化)
アビ:超MSL/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+ABL/超SS短縮
友情コンボで全ての敵へ高火力を発揮する。
怪盗アルセーヌ:アナーキーモードの画像 反射 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/AWP/ファーストキラー+超アンチ減速壁/対連撃/SSブースト
2種のキラーで直殴り火力を出しやすい。
初春を迎えし絶対王剣 ヴォーパルソードαの画像 貫通 ヴォーパルα(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/MSL/対GB+盾破壊/ビ破壊/超SS短縮
対GBがのる友情コンボでボスのHPを削りやすい。
ノーマルトリガー最強の男 忍田真史の画像 反射 忍田真史(獣神化)
アビ:超AWP/MSEL/超LS+超アンチ減速壁/状態底力
エナジーボールで広範囲を攻撃できる。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
友情コンボで広範囲に高火力を発揮できる。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
エナジーボールで広範囲へ大ダメージを出せる。
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
砲撃型の友情コンボで高火力を出しやすい。
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
友情コンボで敵全体へ高火力を出しやすい。
Aランク
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
グロウスフィアで広範囲の敵を一掃できる。
世界を貪る者 アビニベーシャの画像 反射 アビニベーシャ(獣神化)
アビ:超ADW/AM+アンチ減速壁/対バイタル
友情コンボが広範囲に敵へ有効。
世界を切り取る者 ディヴィジョンの画像 貫通 ディヴィジョン(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱
友情コンボでザコ処理がしやすい。
安息を与えしもの レクイエムの画像 貫通 レクイエム(獣神化)
アビ:回復/AGB+超ADW
砲撃型の友情コンボで広範囲を攻撃しやすい。
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
コピーが強友情持ちのキャラと相性抜群。
劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁
友情コンボで火力を出しつつ味方の友情を誘発できる。
己に反する者 アンチテーゼの画像 貫通 アンチテーゼ(獣神化)
アビ:AM/対弱点+超ADW/SS短縮
SSでボスへ大ダメージを出せる。
禁忌ノ幽鬼 刹那の画像 貫通 刹那(進化)
アビ:MSM/AWD+超ADW
放電でザコ処理がしやすい。
聖絶のパライゾ エデンの画像 貫通 エデン(神化)
アビ:ADW+AGB
白爆発が味方の友情コンボ誘発に役立つ。
滅する者 奈落の画像 貫通 奈落(神化)
アビ:対妖精M/鳥獣封じM/亜侍封じM
対妖精Mでボスへ高火力を出しやすい。
Bランク
終焉の戦火 ラグナロクの画像 反射 ラグナロク(神化)
アビ:AGB/木耐性+ADW
12ターンで打てるSSで動きやすい。
復讐の悪鬼 志々雄真実の画像 貫通 志々雄真実(進化)
アビ:超AGB/AWP+SS短縮
超AGBで味方の友情コンボを発動させやすい。
音を織り成す者 おつうの画像 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
爆発で味方の友情コンボを誘発できる。
ゲージがないためクエストを通して扱いやすい。
霊魂を操りし契約者 アストラルの画像 貫通 アストラル(進化)
アビ:MS/AWD+超AWP
友情コンボで撃ち漏らしを減らせる。
仮面ライダーオーズ タジャドル コンボの画像 貫通 オーズ(進化)
アビ:飛行/対反撃+AWP/アンチ減速壁
対反撃が発動した時の火力が高い。
戦場に羽ばたく少女 ツバサの画像 反射 ツバサ(進化)
アビ:MSM/AGB
友情コンボでザコ処理に貢献できる。
煌めきの貴公子 光源氏の画像 貫通 光源氏(進化)
アビ:AGB
ギミック対応しており動きやすい。
穢レノ常夜 黄泉の画像 反射 黄泉(神化)
アビ:AGB/AWP+アンチ減速壁/SS短縮
SSでザコ処理がしやすい。
月想ノ女神 ツクヨミ零の画像 反射 ツクヨミ零(進化)
アビ:MSM/対妖精M+回復S/ABL
キラーがボスに有効。
戦地を翔る闘姫 才飛の画像 貫通 才飛(進化)
アビ:AGB+ADW
SSで味方をサポートしやすい。

風刃ムラサメの攻略

第1ステージ

風刃ムラサメの第1ステージの画像

攻略方法・立ち回り

  • 1-下のコブラ2体を倒す
  • 2-地雷ロボット2体を倒す
  • 3-残りの雑魚を全て倒す

下のコブラの毒攻撃による継続ダメージをうけないよう優先してコブラ2体を倒しましょう。次にMSか飛行持ちのキャラを編成していない場合は地雷ロボットを倒して地雷の展開を防ぎましょう。

第2ステージ

風刃ムラサメの第2ステージの画像

攻略方法・立ち回り

  • 1-下のガスマスクを倒す
  • 2-中央のコブラを倒す
  • 3-残りの雑魚を全て倒す

ガスマスクのフレイムの威力は約10,000以上と非常に高火力なため、優先してガスマスクを倒しましょう。次にコブラを倒して毒攻撃を受けないようにしましょう。

第3ステージ

風刃ムラサメの第3ステージの画像

攻略方法・立ち回り

  • 1-左右の地雷ロボット2体を倒す
  • 2-上のハンシャインを倒す
  • 3-中ボスを倒す

地雷に対応していないキャラを編成している場合は、地雷ロボットを最優先で倒して地雷の展開を阻止しましょう。次に高火力な反射レーザー攻撃をしてくるハンシャインを倒して無駄な被ダメージを抑えましょう。中ボスは画面中央にいるので壁カンではなく味方の友情コンボメインに使って倒しましょう。

第4ステージ

風刃ムラサメの第4ステージの画像

攻略方法・立ち回り

  • 1-右下のゾンビを倒す
  • 2-左下のガスマスク2体を倒す
  • 3-中ボスのムラサメを倒す

右下のゾンビは雑魚を蘇生してくるので、最優先で倒しましょう。次に左下のガスマスク2体を反射タイプのキャラで間に挟んで同時に倒しましょう。中ボスのムラサメは左上に寄っているので、壁際で壁カンすることで効率よくダメージ与えることができます。 

風刃ムラサメのボス戦攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(2ターン) 地雷を展開&ホーミング
全体で約20,000ダメージ
右(3ターン) クロスレーザー
1ヒット約4,200ダメージ
左上(11ターン) メテオ
全体で約80,000ダメージ
左下(7ターン) 爆発
1体ヒットで約10,000ダメージ

ボス戦:第1ステージ

風刃ムラサメの第5ステージの画像

ボスのHP 約220万

攻略方法・立ち回り

  • 1-コブラ2体を
  • 2-中ボスのムラサメを倒す
  • 3-コーモランを倒す

前ステージまでと同様、まずはコブラを倒し毒ダメージを受けないようにしましょう。中ボスのムラサメは左上に寄っているので、頭上の狭い隙間を反射タイプで壁カンすることで大ダメージを与えることができます。

ボス戦:第2ステージ

風刃ムラサメの第6ステージの画像

ボスのHP 約270万

攻略方法・立ち回り

  • 1-SSで雑魚を巻き込みながらムラサメを攻撃
  • 2-残ったSSを全て使いムラサメを倒す

雑魚4体の火力が非常に高いので、1ターン目からSSを使って雑魚処理をしましょう。号令SSやメテオSSは雑魚を巻き込みつつボスを攻撃できるので、使用可能なキャラは積極的に使いましょう。

モンスト 関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    権利表記