★御坂美琴【超究極】の適正と攻略!
★アクセラレータ【超究極】の適正と攻略!
★とある科学の超電磁砲コラボ追加情報はこちら!
★モンソニ新限定マジカルメルルンずが登場!
★グィネヴィア/オペコの獣神化改が決定!
モンストアンチテーゼ(あんちてーぜ)が降臨する「烈なる反立」(轟絶)の適正キャラと攻略方法です。「アンチテーゼ」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。
入手キャラ | アンチテーゼ |
---|---|
難易度 | 轟絶 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:光属性 種族:幻獣/ユニバ/聖騎士/ドラゴン |
ボス属性 ボス種族 |
属性:光属性 種族:幻妖 |
スピクリ | 32ターン |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ロックオン地雷 | ブロック | ||||
覚えておこう | |||||
属性効果超アップ | 属性効果が2倍になる | ||||
ビジョンベース | 分身が発動 | ||||
ドクロ | 光魔道士:防御ダウン 闇魔道士:防御アップ |
||||
その他 | |||||
内部弱点 | 蘇生 | ビットン | |||
伝染霧 | - | - |
アンチテーゼ
10体 |
ー対光の心得・極ー | |||
---|---|---|---|
対光の心得・極 光属性への攻撃倍率1.25倍 |
|||
ー対光の心得・極ー | |||
対光の心得・極 光属性への攻撃倍率1.25倍 |
|||
ー伝染抵抗・上ー | |||
伝染抵抗・上 伝染霧、トライブパルスの伝染無効 |
新ギミック「ビジョンベース」が登場します。手番のキャラが「ビジョンベース」を踏むと、他の「ビジョンベース」から分身が発射される仕組みです。この「ビジョンベース」を利用したザコ処理が求められるクエストになるでしょう。
基本的に敵は、「ビジョンベース」を利用しなければダメージが通りづらいため注意が必要です。
★ビジョンベースの特徴★ | |
---|---|
最初に踏んだビジョンベース以外から分身が発射される
分身が発射されるのは最初の1つを1回踏んだ時のみ
分身は手番のキャラの進行方向と同じ方向に発射
|
「アンチテーゼ」の主な出現ギミックは「ロックオン地雷」と「ブロック」です。どちらも多数出現するため、2つのギミックに対応したキャラを中心に編成しましょう。アタッカーとして「地雷」対策をしていないキャラを編成する場合は、1〜2体までがおすすめです。
また属性倍率が超アップのクエストなので、闇属性のキャラを中心に編成しましょう。
「闇ドクロ」が「防御アップ」、「光ドクロ」が「防御ダウン」の効果を持っています。そのため「闇ドクロ」→「光ドクロ」の順番で倒し、ダメージを稼ぎやすい状況を作りましょう。
「ガッチェス」が「亜人キラーL」を持っているので、亜人族を編成し過ぎてしまうと、被ダメージをが大きくなってしまいます。亜人族の編成は、多くとも2体までに抑えるのがおすすめです。
また「ガッチェス」は「伝染霧」を放ってきます。同キャラを積みすぎると被ダメージが非常に大きくなってしまうため、最大でも2体までに抑えるのがおすすめです。
Sランク | |
---|---|
反射 |
ルシファー(獣神化改) アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮 コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮 友情コンボで敵を一掃できる。 |
貫通 |
大喬小喬(獣神化改) アビ:MSM/対幻妖L/友情ブースト+ABL/壁SS短縮 コネクト:超アンチダメージウォール/鳥獣封じM 幻妖キラーLが乗る直殴りがボスに有効。 |
貫通 |
グングニルα(獣神化) アビ:超ADW/ABL/対弱点 対弱でボスやガッチェスへ大ダメージを出せる。 ボス2でSSを使うことで一気にHPを削ることが可能。 ※地雷に注意 |
貫通 |
バビロン(獣神化) アビ:AGB/超MSM/亜侍封じM/神王封じM+ABL/AM/SSチャージL ギミック対応しており安定したダメージを出せる。 |
Aランク | |
貫通 |
テセウス(獣神化) アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ 防御ダウン後の友情コンボで一気にダメージを出せる。 ※魔道士を処理する場合は触れないよう立ち回ると◎ |
貫通 |
アビス(獣神化) アビ:超AWP/超MSL/対光/友情ブースト+ABL ギミック完全対応+光属性キラーでボスへの火力が非常に強力。 ※闇魔導士を倒してから友情コンボを発動しよう |
貫通 |
数珠丸恒次(進化) アビ:超AWP/魔法陣ブースト/対弱点+ABL/ダッシュ 弱点キラーでアタッカーとして活躍できる。 ※網乾左母二郎と同族なので加撃の実は付けない方が◎ ※友情コンボで黒魔道士を倒してしまうため、進化がおすすめ |
貫通 |
メタトロン(進化) アビ:MSL/光耐性+ABL/SS短縮 乱打SSで光魔導士だけを倒すことができる。 ※獣神化の方が火力が高いが、友情コンボで黒魔道士を倒してしまうため、進化がおすすめ |
貫通 |
東海道中膝栗毛(獣神化) アビ:ADW/対弱+ABL/超アンチ減速壁/SSブースト 弱点キラーでボスへ火力を出しやすい。 |
貫通 |
キルア(獣神化) アビ:AGB/全属性キラー/毒無効+ABL/SSチャージ 対全属性でボスへのアタッカーとして優秀。 地雷とガッチェスのキラーに注意 |
貫通 |
胡蝶しのぶ(獣神化改) アビ:MSM+ABL/回復M コネクト:超アンチダメージウォール 毒SSの固定ダメージがボスへの火力源になる。 |
Bランク | |
貫通 |
アルセーヌ(獣神化) アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ パワードライブがボス3のアンチテーゼへ非常に有効。 ガッチェスのキラーに注意 |
貫通 |
常闇踏影(獣神化) アビ:MSM/超LS+ABL/AM ギミックに完全対応しているので安定した火力を出せる。 |
貫通 |
ハーレーX(獣神化改) アビ:魔法陣ブースト/友情ブースト+アンチブロック/ドレイン コネクト:超アンチ重力バリア/ダッシュ 攻撃力が高いためボスのHPを削りやすい。 |
貫通 |
カドゥケウス(獣神化) アビ:超AGB/MSM/ABL/SSチャージ 防友アップで仲間のサポートができる。 |
貫通 |
茶々(獣神化) アビ:MSM/AWP+ABL/SS短縮 弱点露出SSで味方のサポートが可能。 |
貫通 |
リチャードⅠ世(獣神化) アビ:超AWP/ABL/AM/回復 回復でHP管理に貢献できる。 |
貫通 |
ノストラ(獣神化) アビ:超MSM/ABL+対光/対闇 対光でボスへの火力が高い。 ガッチェスのキラーに注意 |
貫通 |
メタトロンα(獣神化) アビ:AWP/対弱点+ABL/SSチャージ 対弱でボスへ大ダメージを稼げる。 |
Sランク | |
---|---|
貫通 |
網乾左母二郎(進化) アビ:マインスイーパー ゲージ:アンチブロック 完全ギミック対応+キラーも受けないため使いやすい。 |
貫通 |
アンフェア(獣神化) アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL 対幻妖Mでボスへ大ダメージを稼ぐことができる。 |
Aランク | |
貫通 |
アクノロギア(進化) アビ:飛行/超AWD/対ドラゴン+ABL/ダッシュ/ドレイン ダッシュで動きやすい。 |
貫通 |
カシス(進化) アビ:MSM/アンチ減速壁+ABL/ドレイン ギミックに完全対応しているため火力を出しつつ地雷回収ができる。 |
貫通 |
ソブリーン(進化なし) アビ:MSM/反減速壁+ABL ギミック対応しているので安定したダメージを出すことができる。 |
貫通 |
チャンドラ(進化) アビ:ADW/ABL ブーストSSでアタッカーのサポートができる。 |
貫通 |
プルーン(進化) アビ:回復AGB+ABL 回復でHP管理が可能。 |
貫通 |
疑心暗鬼(進化) アビ:飛行/対反撃+ABL 対反撃が発動した時の火力が高い。 |
Bランク | |
貫通 |
崑麗(進化) アビ:ADW/AM+ABL/SS短縮 SSでダメージを出しやすい。 |
貫通 |
二宮隊(進化) アビ:超アンチ減速壁/幻竜封じ/友情ブースト(ラック)+ABL/ソウルスティール/SSチャージ SSで火力を出しやすい。 |
貫通 |
ダイナ(進化) アビ:飛行+ABL/AM SSで回復が可能。 |
貫通 |
メア(神化) アビ:AGB/ABL 友情コンボで光魔導士を倒しやすい。 |
貫通 |
ジョカ(進化) アビ:AGB/AWD+ABL スピードが速いため動きやすい。 |
貫通 |
ほたね(神化) アビ:ADW/アンチ減速壁+ABL 自強化SSで高火力を出せる。 |
貫通 |
シシジロー&ウリリ(進化) アビ:AWP+ABL/SS短縮 友情コンボで光魔導士を倒しやすい。 |
運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | キャラ1 |
---|---|---|---|
網乾左母二郎
- |
アンフェア
Lv120超戦型 |
網乾左母二郎
- |
アンフェア
Lv120超戦型 |
おすすめのわくわくの実 | |||
兵命削りの力 | 同族・加撃 同族・加撃速 |
将命削りの力 | 同族・加命撃 |
★しゅんびぃさんからのコメント
しゅんぴぃ | 【しゅんぴぃさんの攻略のコツ】 運枠4のガチ編成です。基本的には「左母二郎」で「光魔導士」だけを倒して「幻妖キラーM」を持つ「アンフェア」でボスへ火力を出します。ただし、「アンフェア」の友情コンボで「闇魔導士」を倒してしまうことがあるため、「左母二郎」のターンには「アンフェア」に触れずに「ビジョンベース」だけを踏むのがおすすめです。また、「左母二郎」の枠は「チャンドラ」でも代用できます。 |
---|
運1 | キャラ1 | 運枠2 | キャラ2 |
---|---|---|---|
網乾左母二郎
- |
グングニルα
Lv120超戦型 |
網乾左母二郎
- |
グングニルα
Lv120超戦型 |
おすすめのわくわくの実 | |||
- | 熱き友撃の力 速必殺の力 |
- | 熱き友撃の力 速必殺の力 |
おすすめの魂の紋章 | |||
- | 対光・極 対弱・極 |
- | 対光・極 対弱・極 |
★Game8攻略班からのコメント
攻略班 | 【攻略班の攻略のコツ】 攻撃力調整有りの運枠2編成です。「網乾左母二郎」で「光魔道士」を攻撃し、ボスを防御ダウンさせ後続の「グングニルα」でボスへ攻撃をしていきましょう。「グングニルα」のSSはボス2で打つことでボスへ大ダメージを出せます。 |
---|
「アンチテーゼ」の出現ギミックは「ロックオン地雷」と「ブロック」です。「ロックオン地雷」は1発約10万とダメージが大きいので、「マインスイーパー」持ちを複数体編成しましょう。敵は基本的に「ビジョンベース」から出る分身の攻撃でしかダメージが通らないため、「ビジョンベース」を利用しながら敵の弱点を狙うのがおすすめです。
「光ドクロ」の効果は敵防御ダウン、「闇ドクロ」の効果は敵防御アップとなっています。「闇ドクロ」→「光ドクロ」の順に倒すことで敵を防御ダウン状態にすることが可能です。
このステージは「信号鬼」が内部弱点を持つため、下の「ビジョンベース」に先にふれて、分身が「信号鬼」の弱点を攻撃できるように弾きましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上(7ターン) |
レーザー 1体約90,000ダメージ |
右(2ターン) |
落雷 1体約17,600ダメージ |
左(3ターン) |
拡大ロックオン衝撃波 1体約9,000ダメージ |
「闇ドクロ」で敵が防御アップ、「光ドクロ」で敵が防御ダウンします。防御ダウンした後、左右の「ビジョンベース」に縦カンでふれ、分身で「テュポーン」の弱点を攻撃しましょう。
「ビジョンベース」を使って「闇ドクロ」→「光ドクロ」の順で倒し、「ガッチェス」を防御ダウンさせます。その後も「ビジョンベース」を使って「ガッチェス」の弱点を攻撃しましょう。
「ガッチェス」は「伝染霧」を撃ってくるので、同キャラを複数体編成している場合は注意が必要です。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上(10ターン) |
白爆発 即死級 |
右(6ターン) |
全属性ホーミング 全体約10,000ダメージ |
左(3ターン) |
電撃 1体約3,000ダメージ |
下(2ターン) |
レーザー 1体約6,000ダメージ |
これまで同様に「闇ドクロ」→「光ドクロ」の順に倒し、敵を防御ダウンさせます。上の「ビジョンベース」に横カンでふれることで、下にいる「信号鬼」を処理することが可能です。その後は同じ手順で「アンチテーゼ」の弱点を攻撃します。
「ドクロ」の効果は1ターンのみなので、蘇生されるたびに「闇ドクロ」→「光ドクロ」の順で倒しましょう。
分身を使って「闇ドクロ」→「光ドクロ」の順に倒し、「信号鬼」を防御ダウンさせましょう。斜めに弾いて「ビジョンベース」にふれることで、分身が「信号鬼」の弱点を攻撃できます。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右(6ターン) |
光闇ホーミング 合計約20,000ダメージ |
下(2ターン) |
光闇ロックオンレーザー 約10.000ダメージ |
左上 (ボス1:11ターン) (ボス2:8ターン) (ボス3:13ターン) |
落雷 即死ダメージ |
左(3ターン) |
電撃 1体約3,000ダメージ |
ボスのHP | 約7,000万 |
---|
ボス戦も道中と同様に「ビジョンベース」を利用して「闇ドクロ」→「光ドクロ」の順で倒しましょう。「光ドクロ」を倒すことで、残りの敵が防御ダウンするため、その後は素早く「ガッチェス」の処理を優先します。同じ手順で防御ダウンをさせながら「ビジョンベース」を使用して「アンチテーゼ」にダメージを与える立ち回りを心がけましょう。
ボスのHP | 約1億5,500万 |
---|
このステージの「ドクロ」は毎ターン最大で3体ずつ蘇生されます。「ドクロ」が最大4体になりますが、分身で「闇ドクロ」2体を倒してから「光ドクロ」を1体以上処理し、「アンチテーゼ」を確実に防御ダウンさせるのがポイントです。
「アンチテーゼ」が防御ダウンしているターンは、分身が「アンチテーゼ」の弱点を確実に攻撃できるように弾きましょう。
ボスのHP | 約7,230万 |
---|
このステージは毎ターン「闇ドクロ」が2体ずつ蘇生されるため、「闇ドクロ」を3体同時に処理することで、数を減らすことができます。「光ドクロ」を最後に倒すのが難しい場合には、「闇ドクロ」を3体処理するのがおすすめです。
「光ドクロ」を最後に倒し、「アンチテーゼ」が防御ダウンしたら分身で「テュポーン」と「アンチテーゼ」を攻撃しましょう。また「光ドクロ」の上下ラインを縦カンすることで、「光ドクロ」のみを倒すことが可能です。
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
アンチテーゼ グンニグルα、アビス、大喬小喬、ルシファー。 闇キャラ→光キャラの敵の順で倒し、防御力ダウン。 次のターンで「ビジョンベース」を通してボス攻撃が今までの攻略法。 ルシファーの獣神化で友情ゲーに激変し、アンチブロックで殆ど動けなくてもルシファーに当てたら簡単に勝てる。
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
アンチテーゼの適正キャラと攻略方法【轟絶】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
絶級トーナメントでアンチテーゼ検証。 ルシファー2、ソロモンの方が楽でした。