【ドラクエモンスターズの攻略情報】
ドラクエモンスターズ3の攻略情報はこちら!
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル(DQMJ3P)において、ギラは光属性、デインは電撃属性となっていますが、星ドラやDQMSLなど他のシリーズにでは属性が異なっています。この記事でドラクエジョーカー3プロフェッショナルでの属性についてまとめています。
火系(メラ系) | 水系(ザバ系) |
---|---|
風系(バギ系) | 地系(ジバリア系) |
爆発系(イオ系) | 氷結系(ヒャド系) |
電撃系(デイン系) | 重力系(ベタン系) |
光系(ギラ系) | 闇系(ドルマ系) |
火系(メラ系)や水系(ザバ系)や氷結系(ヒャド系)など、比較的属性の意味が分かりやすいものがある一方で光系(ギラ系)と電撃系(デイン系)は作品によって意味が変わることが多いです。
この記事では設定が作品によって変化するギラ系とデイン系について次に解説していきます。
ギラ系はDQ1から登場する呪文の系統の1つで、ギラ、ベギラマ、べギラゴンが有名です。最近ではべギラゴンの上位のギラグレイド、DQMJ3ではランダム系のギラマータが登場しました。
記事の上にある表の通り、DQMJ3やDQMJ3Pではギラ系は光系に分類されていますが、ギラ系の扱いはシリーズによって大きく変わり、統一されていないのが現状です。
例えばスマートフォンゲームのDQMSL(上の画像)では、ギラ系は雷に分類されています。DQMJ3Pでは雷系は存在しませんが、雷系に近い電撃系はデイン系となっています。一方で星のドラゴンクエスト(星ドラ)ではギラ系は「炎」だと説明されています。
ドラクエ1やドラクエ2ではギラは炎系の呪文であり、ベギラマは電撃呪文でした。そしてドラクエ3になってギラ系は全て電撃扱いとなりますが、その後はギラ系は電撃になったり炎になったりと設定に一貫性がない状態が続いています。
ギラ系はジョーカー3で初めて光系に分類されましたが、今までの流れからしてその後の作品でも光系扱いになるのかは不明です。
デイン系はドラクエ3でライデインが初めて実装されたのが始まりです。デイン、ライデイン、ギガデインが有名です。その他にもジゴデインやミナデイン、特技ならギガスラッシュやギガブレイクがあります。
デイン系は勇者が使う呪文・特技というイメージが強く、初登場のドラクエ3では「高電圧のかかった細い糸」と説明されていました。しかし、ジョーカーでは「神聖な光で敵を浄化」と説明されており、光属性としての性質が強くなります。その後ジョーカー3になってデイン系は雷撃系となり、光属性の座はギラ系に譲ることになります。
ちなみに星ドラでは雷、DQMSLでは光属性となっています。
以上でジョーカー3プロの属性に関する記事は終わりです。ギラ系とデイン系は作品で扱いが変わることが分かりましたね。皆さんはギラ系とデイン系、どっちが光でどっちが雷(雷撃)だというイメージがあるでしょうか?ぜひコメント欄にお書きください。
ギラは光で、デインは電撃?ドラクエはシリーズによって属性の意味が変わる?
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ギラは炎では無い高熱ビーム?的なイメージ デインは雷