★【称号】神秘チャレンジの攻略
☆【ハイキュー】当たり/交換おすすめ
★【新称号】神秘チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
★【魔法石120個】4月チャレダンの攻略
パズドラゲンムエンペラー(∞龍ゲンムエンペラー)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.7474】∞龍ゲンムエンペラー【DM】カード | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:10989/攻撃:1494/回復:396 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
ムゲンクライム 自分以外のスキルが4ターン溜まる。99ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 (29→24ターン) |
|
【No.7473】∞龍ゲンムエンペラー | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:3601/攻撃:4115/回復:297 【Lv110+297】 HP:4254/攻撃:5020/回復:297 【Lv120+297】 HP:4515/攻撃:5201/回復:297 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が9倍、2コンボ加算。闇属性の全パラメータが2.1倍。 【スキル】 ムゲンクライム 自分以外のスキルが4ターン溜まる。99ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 (29→24ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
8.0 | 8.5 | - |
ゲンムエンペラーのリーダー性能は可もなく不可もなくといったところです。そこそこの耐久力と簡単な倍率条件、さらにコンボ加算を持っているので普段の降臨やスペシャルダンジョンで使えますが、高難易度攻略は厳しいでしょう…
覚醒はコンボ強化&超コンボ強化に加えて、4種のキラーまで持っているのが特徴です。決して攻撃力が高いとは言えませんが、複数発動させることができれば立派な火力を出すことが出来ます。
スキルは4ターンヘイストスキルを持っています。最短でも24ターンと重めですが、変身キャラのサブとして採用すれば十分活躍出来る効果です。
しかし1ダンジョンで複数使ったり、スキル目的で武器をアシストして使うことが出来ないので諸刃の剣です。
ゲンムエンペラー装備が付与できる覚醒はスキブと闇ドロップ強化2個が特徴です。スキルも溜まりづらく腐りにくいので、闇パで枠があいていれば積極的に採用出来る装備といえます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
紅火の威嚇 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、操作時間が2倍。 (17→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
セイクリッドフェザー 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒、爆弾を光に変化。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
フラジールオーロラ 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒は状況に応じて選ぶのがベストです。基本的にはスキブがおすすめですが、パーティの他のキャラとの兼ね合いで毒耐性や神キラーの余地もあります。
バインド耐性はアシストで補うのがベストですが、厳しい場合は超覚醒で補うのも視野に入れましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・∞龍ゲンムエンペラーから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・デュエマコラボガチャ |
【No.7473】∞龍ゲンムエンペラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 25 | 闇/水 | ドラゴン/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2611 | 3620 | 0 |
Lv110 | 3264 | 4525 | 0 |
Lv120 | 3525 | 4706 | 0 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3601 | 4115 | 297 |
Lv110 | 4254 | 5020 | 297 |
Lv120 | 4515 | 5201 | 297 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ムゲンクライム ターン数:29→24 |
---|
自分以外のスキルが4ターン溜まる。99ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 |
∞ブレイカー |
---|
闇を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が9倍、2コンボ加算。闇属性の全パラメータが2.1倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
【No.7474】∞龍ゲンムエンペラー【DM】カード | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 闇 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 9999 | 999 | 99 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10989 | 1494 | 396 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ムゲンクライム ターン数:29→24 |
---|
自分以外のスキルが4ターン溜まる。99ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
攻撃が100アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ゲンムエンペラーの評価と超覚醒のおすすめ|デュエルマスターズコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
4体揃えるとアシスト・超覚醒込みでスキブ28、 更にヘイスト16。 単純なスキブ44じゃないから2段階変身にも応用可 スキルマ2ターンのLFとか