★【ガチャ】スーパーゴッドフェスの当たり
☆【ハイキュー】当たり/交換おすすめ
★【新称号】裏十億チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
★【魔法石120個】3月チャレダンの攻略
パズドラにおけるサリア(想起の橙龍契士・サリア)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.3772】想起の橙龍契士・サリア | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6008/攻撃:2563/回復:417 【Lv110+297】 HP:9019/攻撃:3804/回復:489 【Lv120+297】 HP:9521/攻撃:3907/回復:495 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性のHPが5倍、攻撃力は10倍。スキル使用時、光属性の攻撃力が3.5倍。 【スキル】シャインフレアリング ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (15→8ターン) |
【No.3773】業栽の兎龍契士・サリア | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:4968/攻撃:3123/回復:417 【Lv110+297】 HP:7355/攻撃:4700/回復:489 【Lv120+297】 HP:7753/攻撃:4831/回復:495 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が7倍、3コンボ加算。光属性の攻撃力と回復力が4倍。 【スキル】シャインフレアリング ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (15→8ターン) |
【No.5910】ドット・橙龍契士・サリア | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6008/攻撃:2313/回復:417 【Lv110+297】 HP:6761/攻撃:2586/回復:435 【Lv120+297】 HP:7263/攻撃:2677/回復:441 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが3倍。スキル使用時、光属性の攻攻撃力が8倍。 【スキル】シャインフレアループ 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。 (18→13ターン) |
【No.7257】業裁の兎龍契士・サリアの耳飾り | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4968/攻撃:2803/回復:417 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】シャインフレアリング ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (15→8ターン) |
【No.10918】サリアの龍契印 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5808/攻撃:2013/回復:417 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】シャインフレアプロミス 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、上段横2列を光に、下段横2列を火に変化。 (12→12ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
6.0 | 7.0 | - |
![]() |
7.5 | 7.5 | - |
![]() |
7.5 | 8.5 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
![]() |
- | - | 7.0 |
覚醒とスキルはそこそこですが、ステータスの低さはかなりネックです。特に攻撃力と回復力が微妙なので運用する際は注意が必要です。
光サリアの魅力は超コンボ強化&無効貫通2個と光列強化3個の覚醒です。バインド耐性を持っていなかったりスキブが2個しかないのは残念ですが、アタッカーとしては使えます。
ドットサリアのリーダー運用はおすすめしません。ドット縛りが厳しい上に、毎ターンスキルを使わなければいけないのがネックです。
ドットサリアは列と無効貫通を合わせ持つ覚醒スキルを持っています。元の攻撃力が心許ないのは残念ですが、それでも十分な火力を出すことが可能です。
サリア装備は光ドロップ強化3個とチームHP強化を2個付与できるのが強みの装備です。光ドロップ強化はパーティの火力上昇を手助けしてくれて、チームHP強化は特に高難易度ダンジョンに挑戦する際に重宝するので使い道は多くあります。
印は光属性の周回で採用の余地があります。まず覚醒はシンプルで光列強化を6個分アシスト出来ます。
スキルは2属性の2列固定生成に無効貫通効果付きなのでこちらも腐ることなく使えるのが魅力です。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ポムプリダンス☆ 1ターンの間、ダメージを80%軽減、操作時間、サブと光属性の攻撃力が3倍。ロックを解除し、回復ドロップを光ドロップに変化。 (15→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
クロノグラフ 1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が3倍。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。 (15→4ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
リフレッシュオーダー 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ビリーフスラッシャー 3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
サリアの超覚醒の選択肢はどれも優秀で長所を伸ばしたり短所をカバーすることができるので一概に決めきることは出来ません。アシストとの兼ね合いもあるので用途に応じて適切に選びましょう。
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
ドットサリアの超覚醒はスキブか無効貫通がおすすめです。単純に採用時のパーティのスキブの総数に応じて選択しましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・橙龍契士・サリアから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・裁爪の橙龍契士・サリアから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・裁爪の橙龍契士・サリアから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・裁爪の橙龍契士・サリアから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・業裁の兎龍契士・サリアから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・想起の橙龍契士・サリアから進化 |
【No.3772】想起の橙龍契士・サリア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 60 | 光/火 | ドラゴン/体力 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5018 | 2068 | 120 |
Lv110 | 8029 | 3309 | 192 |
Lv120 | 8531 | 3412 | 198 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6008 | 2563 | 417 |
Lv110 | 9019 | 3804 | 489 |
Lv120 | 9521 | 3907 | 495 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャインフレアリング ターン数:15→8 |
---|
ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
結界龍合・フラグレム |
---|
光属性のHPが5倍、攻撃力は10倍。スキル使用時、光属性の攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
【No.2441】裁爪の橙龍契士・サリア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 35 | 光/火 | ドラゴン/体力 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4118 | 1518 | 120 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5108 | 2013 | 417 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャインフレアリング ターン数:15→8 |
---|
ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
継界龍合・フレグラム |
---|
光属性のHPが2倍、攻撃力は2.5倍。スキル使用時、光属性の攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
【No.3773】業栽の兎龍契士・サリア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 60 | 光 | ドラゴン/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3978 | 2628 | 120 |
Lv110 | 6365 | 4205 | 192 |
Lv120 | 6763 | 4336 | 198 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4968 | 3123 | 417 |
Lv110 | 7355 | 4700 | 489 |
Lv120 | 7753 | 4831 | 495 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャインフレアリング ターン数:15→8 |
---|
ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
結界龍降・フラグレム |
---|
光を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が7倍、3コンボ加算。光属性の攻撃力と回復力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
【No.5910】ドット・橙龍契士・サリア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 50 | 光/火 | ドラゴン/体力 /攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5018 | 1818 | 120 |
Lv110 | 5771 | 2091 | 138 |
Lv120 | 6273 | 2182 | 144 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6008 | 2313 | 417 |
Lv110 | 6761 | 2586 | 435 |
Lv120 | 7263 | 2677 | 441 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャインフレアループ ターン数:18→13 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。 |
継界龍結・フラグレム |
---|
ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが3倍。スキル使用時、光属性の攻攻撃力が8倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
【No.7257】業裁の兎龍契士・サリアの耳飾り | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 光 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3978 | 2308 | 120 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4968 | 2803 | 417 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャインフレアリング ターン数:15→8 |
---|
ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
HPが500アップする |
【No.10918】サリアの龍契印 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 光 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4818 | 1518 | 120 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5808 | 2013 | 417 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャインフレアプロミス ターン数:12→12 |
---|
3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、上段横2列を光に、下段横2列を火に変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、ドラゴンタイプが追加される |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
サリアの評価とアシストのおすすめ|旧フェス限
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。