【タガタメ】激闘クエストAJ7000破壊作戦(深淵級)の攻略ポイント

現在、Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2023月3月31日(金)までの情報です。
情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

『激闘クエスト!AJ7000破壊作戦』を開催.png

タガタメにおける、激闘クエストAJ7000破壊作戦(深淵級)の攻略記事です。攻略ポイントをまとめているので、クリアに苦戦している方はぜひ参考にしてみてください。

激闘クエスト!AJ7000破壊作戦(深淵級)の攻略ポイント

チェックマーク攻撃と回復を両立できるパーティがオススメ

チェックマーク重要な敵は3体

攻撃と回復を両立できるパーティがオススメ

1体でアウト.png
このクエスト(深淵級)ではユニットが倒されると敗北になってしまうため、全ユニットが生存能力を持っていないといけません。

ただし耐久だけだと敵を倒しきれないため、攻撃と回復の両立ができる「廻天」などの能力を持ったユニットがオススメです。

どんなパーティでも打撃をメインアタッカーに

『AJ7000』は与える攻撃によってモードを変えてきます。打撃以外を与えると対応した区分の耐性がアップするのに対して、打撃で打撃耐性が上がることはありません。

また、打撃を与えることで『AJ7000』の会心をダウンさせることが可能です。

重要な敵は3体

このクエストでは下記の3体が重要になってきます。いずれも耐久が高いため、自分のパーティの天敵から集中して倒しましょう。

AJ7000.pngAJ7000 【特徴】
・攻撃を当てると対応した区分にモードが変わる
・攻撃を当てると対応した区分の敵ユニットを召喚する
・威力の高い会心攻撃を使用する
【対策】
・打撃攻撃を使用することで会心がダウンする
・高火技を使用し、少ない手数で撃破する
CERBERUS.pngCERBERUS 【特徴】
・区分デバフ
・ステージ奥にいるため、範囲技に巻き込みにくい
【対策】
・引き寄せ技で中央まで連れてくる
・押し込み技で他の敵ユニットを近づける
AJ5000(α).pngAJ5000(α) 【特徴】
・竜界具現などを消す
・耐久が高い
【対策】
・最後の1体に残すと何もしてこなくなる
・CTダウンで行動回数を減らす

他の敵は適宜倒していこう

『AJ7000』に攻撃を当てると、その攻撃に応じた敵ユニットを召喚してきます。そのため『AJ7000』を倒し終えるまでは敵の手が止むことはありません。

しかし、単体で見るとそれほど強くはないため、範囲技などで適宜倒していきましょう。『CERBERUS』や『AJ5000(α)』を攻撃しながら、巻き込んで倒せると効率がいいです。

深淵級のクリアパーティ例

AJ7000クリア.png

タガタメ 関連記事

    攻略メニュー

    権利表記