【イベント】ギンガウォッチ第5弾攻略情報まとめ
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】隕石のアス/月の民満月/月の民半月
【注目】プロフィールカード/フレ募板/雑談板
妖怪ウォッチぷにぷににおける、新スコアアタックのステージである白面の者ステージの攻略方法とステージ情報を掲載しています。白面の者ステージの詳しい情報が知りたいかたは、ぜひこちらをご覧ください。
妖怪 | おすすめポイント |
---|---|
![]() 花さか爺 |
オススメ度:★★★/スコアアップ |
スコアタ最強パーティの一員。スコアの上がり幅が高く、優秀な妖怪。種族相性もいいので、スコアアップ枠として一番の活躍をしてくれる。 ▶スコアアップランキングを確認 |
|
![]() エジソン |
オススメ度:★★★/スコアアップ |
効果の高いスコアアップが優秀。種族相性で花さか爺に劣るが、サポート役なのでそこまで問題はない。 ▶スコアアップランキングを確認 |
|
![]() やまタン |
オススメ度:★★★/でかぷに生成 |
スコアタ最強パーティの一員。非常に優秀なひっさつわざで、現在の必須級最強妖怪。やまタンがいるだけでかなりスコアがのびること間違い無し。 ▶その他でかぷにを作る妖怪 |
|
![]() プリズンブレイカー |
オススメ度:★★★/こうげきアップ |
最強クラスのこうげきアップを持つ妖怪。アタッカーが殺生丸なら最強のサポート役となる。 ▶スコアアップランキングを確認 |
|
![]() 決めて魔王 |
オススメ度:★★★/こうげきアップ |
スコアタ最強パーティの一員。今回のアタッカー候補である、殺生丸との相性がいい妖怪。アタッカーで殺生丸を使うなら使える。 ▶スコアアップランキングを確認 |
|
![]() プラチナ鬼 |
オススメ度:★★☆/こうげきアップ |
特殊能力を持つとらSとの相性が抜群の妖怪。覚醒殺生丸パーティほどではないが、十分上位を目指せる。 ▶スコアアップランキングを確認 |
|
![]() イッカク |
オススメ度:★★☆/こうげきアップ |
種族相性のいいバフ要員。攻撃力アップ妖怪としては優秀なので、アタッカーを覚醒ホノボーノにするなら使える。 | |
![]() デビビラン |
オススメ度:★★☆/こうげきアップ |
覚醒日ノ神と相性のいい妖怪。覚醒殺生丸を持っておらず、覚醒日ノ神をアタッカーにするなら使っていける。 ▶スコアアップランキングを確認 |
|
![]() ゴージャス大使 |
オススメ度:★★☆/こうげきアップ |
覚醒日ノ神と相性のいい妖怪。覚醒殺生丸を持っておらず、覚醒日ノ神をアタッカーにするなら使っていける。 ▶スコアアップランキングを確認 |
|
![]() 天下無僧 |
オススメ度:★☆☆/スコアアップ |
ラストブシニャンと相性のいい妖怪。アタッカーがラストブシニャンしか育っていない場合、こちらを使っていける。 ▶スコアアップランキングを確認 |
妖怪 | おすすめポイント |
---|---|
![]() 覚醒殺生丸 |
オススメ度:★★★★★/単体攻撃 |
スコアタ最強パーティの一員。白面の者スコアタで驚異的な特殊能力を持つ妖怪(+350%)。ひっさつわざも強力なので、間違いなく最強。 ▶その他単体攻撃持ち妖怪 |
|
![]() とらS |
オススメ度:★★☆/単体攻撃 |
白面の者スコアタで特殊能力を持つ妖怪。単体攻撃を持っていてスコアタとの相性もいい。殺生丸ほどの火力がないが、プラチナ鬼を持っていれば上位入賞も可能。 ▶その他単体攻撃持ち妖怪 |
|
![]() 覚醒日ノ神 |
オススメ度:★★☆/単体攻撃 |
威力は最高峰で非常に優秀。特殊能力こそないものの、覚醒殺生丸パーティが育っていないという方は使える。 ▶その他単体攻撃持ち妖怪 |
|
![]() 覚醒ホノボーノ |
オススメ度:★★☆/単体攻撃 |
他の妖怪よりも単体攻撃の威力は低めだが、種族相性がいい。最上位入賞は難しいが、報酬圏内には入れる可能性がある。 ▶その他単体攻撃持ち妖怪 |
|
![]() ラストブシニャン |
オススメ度:★★☆/単体攻撃 |
威力は十分だが、種族相性が悪い。覚醒殺生丸や覚醒日ノ神ほどのスコアは稼ぐことはできないが、報酬圏内を狙うには十分すぎる性能。 ▶その他単体攻撃持ち妖怪 |
|
![]() 鬼食い |
オススメ度:★☆☆/単体攻撃 |
攻撃力が高く、ひっつわざもそこそこ悪くないが種族相性が悪い。上位入賞はかなり難しいが、わざレベルが高ければ報酬圏内はギリギリ可能性がある。 ▶その他単体攻撃持ち妖怪 |
妖怪 | おすすめポイント |
---|---|
![]() コマじろうS |
オススメ度:★☆☆/こうげきアップ |
プリチー族の優秀なバフ要員。プリチー族に優秀なアタッカーがいないのでおすすめ度は下がっているが、早乙女らんまSを使う場合には十分活躍する。 ▶スコアアップランキングを確認 |
|
![]() 早乙女らんまS |
オススメ度:★☆☆/全体攻撃 |
特殊能力持ち妖怪。全体攻撃を持つ妖怪の中ではトップクラスの威力をもつが、スコアタでは少し相性が悪い。 | |
![]() ラムS |
オススメ度:★☆☆/全体攻撃 |
特殊能力持ち妖怪。同じ特殊能力で同じひっさつわざを持つ早乙女らんまSにはどうしてもかなわない。活躍は少し難しいが、他の妖怪が育っていれば報酬圏内は目指せる可能性はある。 |
白面の者戦スコアアタックでは、覚醒殺生丸に特殊能力がついています。特殊能力で+350%という驚異的なスコアボーナスがあることから、最強の妖怪で間違いないでしょう。
今回のスコアアタックでポイントとなるのは、特殊能力を持つ妖怪です。最大900%スコアがアップするため、特殊能力が重要となるスコアアタックです。
▼特大アップ(+350%)▼ | ||
---|---|---|
![]() 覚醒殺生丸 |
イサマシ | 単体攻撃 |
▼大アップ(+150%)▼ | ||
![]() ラムS |
プリチー | 全体攻撃 |
![]() 早乙女らんまS |
プリチー | 全体攻撃 |
![]() とらS |
ゴーケツ | 単体攻撃 |
▼中アップ(+100%)▼ | ||
![]() 蒼月潮 |
イサマシ | 縦にぷに消し |
今回のスコアアタックのボスは、ウスラカゲ族です。イサマシが苦手とする種族のため、ラストブシニャンよりも覚醒日ノ神や覚醒ホノボーノのほうが火力に期待ができます。
白面の者のスコアアタックステージの敵妖怪は、『ウスラカゲ族』の妖怪となっています。ブキミ族の弱点は『プリチー族』と『ポカポカ族』です。
得意種族 | ![]() |
---|---|
![]() |
|
苦手種族 | ![]() |
![]() |
出現妖怪 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 早乙女乱馬 |
![]() とら |
![]() ラム ![]() ラム |
|||
HP | 攻撃 | HP | 攻撃 | HP | 攻撃 |
333 | 93 | 195 | 61 | 200 | 74 |
出現妖怪 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 犬夜叉 |
![]() 蒼月潮 |
![]() 早乙女らんま |
|||
HP | 攻撃 | HP | 攻撃 | HP | 攻撃 |
348 | 123 | 368 | 129 | 320 | 140 |
出現妖怪 | |
---|---|
![]() 白面の者 |
|
HP | 攻撃 |
??? | 270 |
![]() |
![]() |
![]() |
ステージ攻略とおすすめ妖怪 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
白面の者スコアタの攻略方法とおすすめ妖怪
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
懐かしいなぁ