【パズドラ】デイジーダック(クラシック)の評価と超覚醒のおすすめ|ミッキーコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるデイジーダック(クラシック)(ミッキーコラボ/ディズニーコラボ)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。

デイジーダック(クラシック)の評価と使い道

【6043】デイジーダック【クラシック】

リーダー評価 サブ評価 アシスト評価
7.0点 / 9.9点 8.0点 / 9.9点 -点 / 9.9点

最強キャラランキングを見る

デイジーダック(クラシック)の簡易ステータス

【No.6043】デイジーダック【クラシック】
デイジーダック(クラシック)
攻撃

【覚醒】
スキルブースト スキルブースト 操作時間延長+ 光ダメージ軽減 闇ダメージ軽減 バインド回復 強化合成用キラー 強化合成用キラー 強化合成用キラー

【超覚醒】
バインド耐性+
【リーダースキル】
闇属性のHPが2倍、攻撃力は6倍。ドロップ操作を10秒延長。
【スキル】 マジック・オブ・ビューティー
最下段横1列を回復ドロップに変化。
(9→5ターン)

リーダー運用は考えなくて良い

デイジー(クラシック)のリーダー運用は考えなくて良いです。この性能は、残念ながら弱いと言わざるを得ません。

強化合成用キラー3個持ちが魅力の覚醒

デイジー(クラシック)の覚醒は、なんと言っても強化合成用キラー3個が最大の特徴です。活躍する場面は局所的ですが、輝けば代用のないキャラとなりうる可能性を秘めています。

追い討ちを生成するスキル

デイジー(クラシック)は、5ターンで回復を最下段横一列に生成するスキルを持ちます。自身の覚醒と噛み合っていますが、基本はアシストベースとして運用するのがおすすめです。

デイジーダック(クラシック)のアシストおすすめ

キャラ 性能
柳生十兵衛装備柳生十兵衛装備 【スキル】 喝咄水月刀
全ドロップを火、水、木、回復ドロップに変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 強化合成用キラー 強化合成用キラー 木ドロップ強化 木ドロップ強化 攻撃強化
ブラックマジシャン装備ブラックマジシャン装備 【スキル】 ブラック・マジック
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、7コンボ加算。ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を闇ドロップに変化。
(17→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 強化合成用キラー 能力覚醒用キラー 進化用キラー L字消し攻撃 HP強化

アシスト武器の一覧と解説

デイジーダック(クラシック)の超覚醒おすすめ

超覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

必要になったらつけるのがおすすめ

デイジー(クラシック)の超覚醒はバインド耐性+のみなので、必要な場面がきたらつけるのがおすすめです。それまではノータッチで大丈夫です。

デイジーダック(クラシック)のスキル上げ方法

「マジック・オブ・ビューティー」のスキル上げ

スキル上げ素材の入手場所

キャラ 入手方法
デイジーダック【クラシック】の画像デイジーダック【クラシック】 ・ミッキー&フレンズコラボダンジョン

デイジーダック(クラシック)の入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
デイジーダック【クラシック】の画像デイジーダック(クラシック)
・進化前なし
【入手方法】
・ミッキー&フレンズコラボダンジョン

デイジーダック(クラシック)のステータス

デイジーダック(クラシック)のステータス

【No.6043】デイジーダック【クラシック】
【6043】デイジーダック【クラシック】
レア度 コスト 属性 タイプ
★5 20 攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 2338 2181 106
Lv110 2689 2508 122
Lv120 2923 2617 127

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3328 2676 403
Lv110 3679 3003 419
Lv120 3913 3112 424

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

マジック・オブ・ビューティー ターン数:9→5
最下段横1列を回復ドロップに変化。

リーダースキル

ビューティフル・セレブレーション
闇属性のHPが2倍、攻撃力は6倍。ドロップ操作を10秒延長。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
光ダメージ軽減光ダメージ軽減 光属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%)
闇ダメージ軽減闇ダメージ軽減 闇属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%)
バインド回復バインド回復 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
強化合成用キラー強化合成用キラー 強化合成用タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
強化合成用キラー強化合成用キラー 強化合成用タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
強化合成用キラー強化合成用キラー 強化合成用タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる

超覚醒スキル

超覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

ガチャマシン【ミッキーマウス】の画像ガチャマシン ミッキーマウス&ミニーマウス【クラシック】の画像ミッキー&ミニー(クラシック) ドナルドダック【クラシック】の画像ドナルドダック(クラシック) プルート【クラシック】の画像プルート(クラシック)
グーフィー【クラシック】の画像グーフィー(クラシック) ミッキーマウス【クラシック】の画像ミッキー(クラシック) デイジーダック【クラシック】の画像デイジーダック(クラシック) ミニーマウス【クラシック】の画像ミニー(クラシック)
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

急に需要できて草

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記