モンストにおける「バクーレン」の最新評価と適正のわくわくの実です。進化と神化はどっちがいいかも掲載しています。「バクーレン」のわくわくの実に悩んだり、強さを知りたい人は参考にして下さい。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
大斧魔王 バクーレン (神化) | 3.0点 |
熊掌魔王 バクーレン (進化) | 3.0点 |
神化 | ステータス |
---|---|
反射タイプ (バランス型) |
アビ:妖精キラー
SS:貫通変化 (16) 友:ロックオン衝撃波6 サブ:爆発 |
進化 | ステータス |
反射タイプ (バランス型) |
アビ:妖精キラー
SS:貫通変化 (16) 友:ロックオン衝撃波6 |
「バクーレン」の進化先は、神化がおすすめです。アビリティはどちらも「妖精キラー」のみですが、神化は副友情を持っています。さらに、ステータスも神化の方が全体的に高いため、神化がおすすめです。
「バクーレン」は、進化と神化ともに「妖精キラー」を持っています。妖精族に1.5倍の攻撃倍率を出せるため、妖精族が多いクエストでは安定してダメージが出せます。
進化は、神化の完全な下位互換と言ってもいいでしょう。ステータスや友情コンボも神化に劣っており、使い道は神化素材だけです。
神化は、進化の完全な上位互換です。ステータスのHPが約3000高く、攻撃力も約1000高いです。友情コンボも味方の友情を誘発できる「爆発」を持っているため、サポート役としても、進化より優秀です。
図鑑NO. | 434 | レア度 | 5 |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 種族 | 魔族 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 0 | 入手方法 | ドロップ |
ラック | - | ||
アビリティ |
妖精キラー
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
Lv最大値 | 13133 | 15082 | 254.5 |
タス上昇値 | 2760 | 2925 | 51 |
タスカン値 | 15893 | 18007 | 305.5 |
キラー発動時 | 27011 |
鬼斧氷熱大貫地獄 | |
---|---|
貫通タイプになり、斧をぶん回しながら、敵を貫く | |
ターン数 | 16 |
ロックオン衝撃波6 | 13259 |
---|---|
6発の無属性衝撃波で攻撃 | |
爆発 | 7200 |
自分を中心に無属性の爆発攻撃 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
ドガフィール | 5 |
図鑑NO. | 420 | レア度 | 5 |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 種族 | 魔族 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 0 | 入手方法 | ドロップ |
ラック | - | ||
アビリティ |
妖精キラー
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
Lv最大値 | 10854 | 16574 | 279.67 |
タス上昇値 | 2460 | 2240 | 39.1 |
タスカン値 | 13314 | 18814 | 318.77 |
キラー発動時 | 28221 |
魔斧灼熱大貫地獄 | |
---|---|
貫通タイプになり、斧をぶん回しながら、敵を貫く | |
ターン数 | 16 |
ロックオン衝撃波6 | 13259 |
---|---|
6発の無属性衝撃波で攻撃 |
図鑑NO. | 419 | レア度 | 4 |
---|---|---|---|
属性 | 種族 | ||
ボール | 戦闘型 | ||
英雄の証 | 入手方法 | ドロップ | |
アビリティ | なし
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
Lv最大値 | |||
タス上昇値 | |||
タスカン値 | ー | ー | ー |
ターン数 |
---|
真獣神化キャラ | 獣神化キャラ | 獣神化改キャラ | |||||||||
星6ガチャキャラ | 星5ガチャキャラ | ||||||||||
星6降臨キャラ | 星5降臨キャラ | 守護獣 |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
火属性 | 水属性 | 木属性 | 光属性 | 闇属性 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
バクーレンの評価と適正のわくわくの実!
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。