★玉葉妃【究極】の攻略と適正!
★薬屋のひとりごとコラボが開催!
★未開の砂宮が期間限定で出現
★モンストニュース最新情報まとめ
★ガリバー/パーシヴァルの獣神化改が決定!
モンストにおける「モニシナ」の最新評価と適正クエストです。進化と神化はどっちがいいかも掲載しています。
モニシナの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
刺激を求めし暗殺者 モニシナ (進化) | 7.0点 |
香り高きベイカー モニシナ (神化) | 7.0点 |
進化 | ステータス |
---|---|
![]() 貫通タイプ (砲撃型) |
アビ:アンチ重力バリア
/アンチワープ
/アンチ減速壁
/友情ブースト
ゲージ:SSターンチャージ SS:自強化+友情ビット展開 (16) 友:超強ヨーヨー弾 |
神化 | ステータス |
![]() 反射タイプ (スピード型) |
アビ:アンチダメージウォール
/アンチ転送壁
/魔族キラーM
/無属性耐性
ゲージ:アンチ減速壁 SS:自強化+ガイド付与 (16) 友:超強アタッチボム6 サブ:超強バウンドヒール |
「モニシナ」は進化の方がおすすめです。進化のほうが「友情ブースト」によって友情コンボによる火力が高く、ダメージを稼ぎやすくなっています。進化に関してはキラーや耐性を搭載しているので、どちらかというと一部高難易度クエスト向けの性能と言えるでしょう。
運極おすすめ度 |
---|
★★★☆☆ |
「モニシナ」の運極は時間に余裕がある方は作りたい性能です。
★モニシナの総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
「モニシナ(進化)」は「友情ブースト」が乗る「超強ヨーヨー弾」が強力です。砲撃型で威力が高いうえ、ブーストの効果で威力を1.5倍上げることができます。
「モニシナ(進化)」は自身の友情火力を活かしやすい友情ビットSSを搭載しています。友情ビットを展開することで友情火力を単純3倍にできるので、相性の良いSSと言えるでしょう。
「モニシナ(進化)」は殴り火力を底上げできるアビリティを搭載していないので、殴り火力はそこまで高くありません。直殴りで火力を出すクエストでは使用する機会は少ないでしょう。
★モニシナの総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
「モニシナ(神化)」は「魔族キラーM」と「無属性耐性」で攻守共に優秀です。魔族に対する火力を2倍に、無属性の攻撃の被ダメージを50%カットできます。
「モニシナ(神化)」の友情コンボは「超強アタッチボム」と「超強バウンドヒール」です。この2種類の友情コンボにより火力出しと回復を同時に行うことができます。
「モニシナ(神化)」は魔族以外の敵に対する火力が低い点が弱みです。超アビリティも搭載していないので、キラー発動時以外の火力はそこまで高くありません。
適正クエストはありません |
超絶 | 超絶・廻 | |
---|---|---|
超絶攻略 | 超絶最強キャラ | 超絶・廻攻略 |
適正クエストはありません |
爆絶の関連記事 | |
---|---|
爆絶攻略一覧 | 爆絶最強キャラ |
![]() 【轟絶】 |
轟絶の関連記事 | |
---|---|
轟絶攻略一覧 | 轟絶最強キャラ |
適正クエストはありません |
適正クエストはありません |
関連記事 | ||
---|---|---|
禁忌の獄の攻略 | 天魔の孤城の攻略 | 未開の大地の攻略 |
適正クエストはありません |
関連記事 | |
---|---|
超究極の攻略一覧 | EXステージの攻略一覧 |
適正クエストはありません |
超絶 | 超絶・廻 | |
---|---|---|
超絶攻略 | 超絶最強キャラ | 超絶・廻攻略 |
適正クエストはありません |
爆絶の関連記事 | |
---|---|
爆絶攻略一覧 | 爆絶最強キャラ |
![]() 【轟絶】 |
轟絶の関連記事 | |
---|---|
轟絶攻略一覧 | 轟絶最強キャラ |
適正クエストはありません |
適正クエストはありません |
関連記事 | ||
---|---|---|
禁忌の獄の攻略 | 天魔の孤城の攻略 | 未開の大地の攻略 |
適正クエストはありません |
関連記事 | |
---|---|
超究極の攻略一覧 | EXステージの攻略一覧 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 8470 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 亜人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | スピード |
英雄の証 | 0 | 入手方法 | ドロップ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
アンチ転送壁 魔族キラーM 無属性耐性 |
||
ゲージ |
アンチ減速壁
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 23640 | 22404 | 459.85 |
ゲージ成功時 | ー | 26884 | ー |
シナモニック♡ハーモニー | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&ふれた味方にガイドを付与する | |
ターン数 | 16 |
![]() |
---|
ふれた敵に強力な爆弾を設置し攻撃 |
![]() |
ランダムにバウンドする弾で味方を回復 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 8469 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | 砲撃 |
英雄の証 | 0 | 入手方法 | ドロップ |
ラック | 友情コンボクリティカル | ||
アビリティ |
アンチ重力バリア
アンチワープ アンチ減速壁 友情ブースト |
||
ゲージ |
SSターンチャージ
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 23197 | 23391 | 382.47 |
ゲージ成功時 | ー | 28069 | ー |
ウェポン・スパンキング | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&停止後に一定期間、友情ビットを展開 | |
ターン数 | 16 |
![]() |
---|
壁で反射する強力な属性ヨーヨーで敵を攻撃 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 8468 | レア度 | 5 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | 砲撃 |
英雄の証 | 0 | 入手方法 | ドロップ |
アビリティ |
アンチ減速壁
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 17904 | 21717 | 262.13 |
キュートに標的接近中 | |
---|---|
スピードがアップ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
壁で反射する強力な属性ヨーヨーで敵を攻撃 |
![]() |
|||||||||||
ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎星5制限の攻略 |
![]() ▶︎激究極の攻略 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
各属性の最強ランキング | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
属性別のキャラ一覧 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
人気のキャラ一覧記事 | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1660
運極達成数: 1770以上
絶級運極数:155/188
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3770日以上
しゅんぴぃ
ランク:1784
運極達成数:3368
絶級運極数:170/178
累計プレイ日数:3500日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
モニシナの評価と適正クエスト|どっちがおすすめ?
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
この子可愛い