★玉葉妃【究極】の攻略と適正!
★薬屋のひとりごとコラボが開催!
★未開の砂宮が期間限定で出現
★モンストニュース最新情報まとめ
★ガリバー/パーシヴァルの獣神化改が決定!
モンストクチィパ(大噴射!危ないニオイにご用心) 究極の攻略です。「クチィパ」のギミックや適正キャラも掲載しています。「クチィパ」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
クチィパの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラ名 | |
---|---|
![]() |
【適正ランク】
![]() ナランチャ(進化) アビ:ADW/超MSM/友情ブーストL+反減速壁/SSチャージ |
![]() |
【適正ランク】
![]() 日下部篤也(進化) アビ:超ADW/超MSM/ABL/友情ブースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() アヴドゥル(進化) アビ:超AGB/MSM/AM/友情ブースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() ウソップ(進化) アビ:超AGB/AM/友情×2+ABL |
![]() |
【適正ランク】
![]() カミーユ(進化) アビ:超MS/AM/友情ブースト/状態レジスト+超AWP ※反射タイプのため編成は1〜2体まで |
![]() |
【適正ランク】
![]() 松野千冬(進化) アビ:超ADW/ABL/超反減速壁/友情ブースト+SSターン短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() マリュー(進化) アビ:超MSM/AM/反転送壁/超LS |
![]() |
【適正ランク】
![]() 鈴木園子(進化) アビ:超AGB/超MSM/対火/友情ブースト+ABL/SS短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 東山コベニ(進化) アビ:超MSL/ABL+超反減速壁/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ウェンディ(進化) アビ:滅竜魔導士M/MSM+AWP/ビ破壊 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ナックル(進化) アビ:対水M/対サムライM+超ADW |
![]() |
【適正ランク】
![]() ベアトリス(進化) アビ:超MSM/友情ブースト+アンチ減速壁/SSターンチャージM |
![]() |
【適正ランク】
![]() ハクロウ(進化) アビ:超AGB/超AWD/対全属性/パワーモード+反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() エムル(進化) アビ:AWP/AM/超反減速壁/リジェネM |
![]() |
|||||
ギミック | ギミック解説 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
【対策優先度:★★☆☆☆】 ー |
||||
![]() |
【対策優先度:★★☆☆☆】 ー |
||||
![]() |
【対策優先度:★★★☆☆】 ー |
||||
加速ザコ | 【対策優先度:★★☆☆☆】 ー |
||||
レーザーバリア 属性レーザーバリア |
【対策優先度:★★☆☆☆】 ー |
||||
蘇生 | 【対策優先度:★★☆☆☆】 ー |
||||
敵移動 | 【対策優先度:★★☆☆☆】 ー |
||||
弱点移動 | 【対策優先度:★★★☆☆】 LB無し→属性LB→LBの順に移動 |
★クチィパの攻略ポイント★ |
---|
![]() ![]() |
クエストを通してギミック対応が必須のものはありませんが、道中には「反射制限」の敵が多く登場するので、貫通タイプのキャラを軸に編成しましょう。
出現する敵の弱点は「レーザーバリア無し」→「属性レーザーバリア」→「レーザーバリア」の順番に攻撃することで移動します。全ての弱点へのダメージが通常よりもアップしているので、しっかりと弱点を攻撃していきダメージを与えてください。
![]() |
ステージ1の攻略手順 |
---|
![]() ![]() |
ステージ1では右下の「獣」からジグザグに弾き「加速ザコ」を経由してそれぞれのザコの弱点を移動させながらダメージを稼ぎましょう。一筆で処理ができなかった場合は「減速床」に注意して残りのザコの弱点を攻撃して丁寧に処理してください。
![]() |
ステージ2の攻略手順 |
---|
![]() ![]() |
ここも「加速ザコ」を利用して「獣」の弱点を経由しながらダメージを与えていきます。敵の弱点は「LB無し」→「属性LB」の順番に攻撃することで移動してくれるので、しっかりと弱点を経由していきながら攻撃しましょう。
![]() |
ステージ3の攻略手順 |
---|
![]() ![]() |
![]() |
|||||||||||
ボス1の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ボス戦からも全ての弱点がLB無し→属性LB→LBの順に移動するため、まずは「獣」の数を減らしてボス単体にすることを意識するのがおすすめです。ザコ処理後であればボスに弱点が停滞したままになるので、しっかり内部弱点を攻撃していきダメージを伸ばしましょう。
![]() |
|||||||||||
ボス2の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ここもLB無し→属性LB→LBの順に弱点が移動するので、注意しながら敵を攻撃していきます。「減速床」が邪魔となるため、基本的に斜め撃ちで攻撃することで「加速ザコ」のスピードアップも利用しながら攻撃が可能です。
![]() |
|||||||||||
ボス3の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
最終ステージもまずはザコ処理から行い、その後ボスを攻撃していきましょう。ボスを攻撃する際は「ブロック」を利用しながら弱点往復することで一気に大ダメージを与えることが可能です。
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:水属性 種族:獣/幻獣 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:水属性 種族:獣 |
スピクリ | 11ターン |
タイムランク | Sランク:3:30 |
![]() |
|||||||||||
ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎星5制限の攻略 |
![]() ▶︎激究極の攻略 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
モンスト攻略@Game8
ランク:1660
運極達成数: 1770以上
絶級運極数:155/188
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3770日以上
しゅんぴぃ
ランク:1784
運極達成数:3368
絶級運極数:170/178
累計プレイ日数:3500日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
クチィパ(大噴射!危ないニオイにご用心/究極)の攻略と適正
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
減速床と弱点移動、モブに弱点移動して倒したら中ボス、ボスに弱点戻らないの酷くないかえ?消えるなんて聞いてないよ~