★モンスト学院5の開催が決定!
★ガチャリドラボが新に登場!
★ネフティス/ヨグソトースの獣神化改が決定!
★コードギアスコラボの最新情報はこちら!
★毎キープガチャが開催中!
モンストの「暁」が降臨する「決意の夜明け」(超究極)の適正キャラと攻略方法です。「暁(あかつき)」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。
超究極クエスト | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 超究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:闇属性 種族:ユニバース/幻獣/ドラゴン |
ボス属性 ボス種族 |
属性:闇属性 種族:亜人 |
スピクリ | 30ターン |
タイムランク | Sランク:15:00 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
重力バリア | ダメージウォール | ||||
覚えておこう | |||||
HP残量が多いほど 攻撃力がアップ |
仲間のHPが多いほど自身の攻撃力がアップします。 | ||||
キューブ状態 | 仲間が常に「キューブ」に覆われた状態 | ||||
ハート無しステージ | アイテム「ハート」が出現しません | ||||
ハートパネル | 1回5,000回復 | ||||
ドクロ | ハートパネル起動&ボス弱点付与 | ||||
その他 | |||||
友情コンボロック | レーザーバリア | 内部弱点 | |||
スピード爆弾 | 蘇生 | 撃種変化パネル |
ー対闇の心得ー | |||
---|---|---|---|
![]() |
対闇の心得 闇属性への攻撃倍率1.10倍 |
「暁【超究極】」の出現ギミックは「重力バリア」と「ダメージウォール」になります。どちらのギミックも展開量が多いため、必ず「アンチ重力バリア」と「アンチダメージウォール」持ちのキャラを編成して挑戦しましょう。
ザコの「ガッチェス」が「亜人キラー」を持ちになります。そのため、「亜人族」のキャラを編成している場合は被ダメージを大きく受けてしまうので、編成は1体までに抑えるのおすすめです。
クエストを通して自身のHP残量が多いほど攻撃力がアップします。アイテム「ハート」が出現しないため、HP管理をしっかり行いながら敵へ火力を出していきます。
クエストを通して「ドクロ(魔道士)」を倒すことで「ハートパネル」が起動します。HP残量を保ちながらに攻撃を求められるため、まずは「ドクロ(魔道士)」を処理して「ハートパネル」の起動を優先させましょう。
スピードに応じて威力が変わる「スピード爆弾」での攻撃が頻繁に行なわれるため、スピードが低いキャラを中心に編成して被ダメージを抑えるのがおすすめです。
「パラドクス【轟絶】」と同様のクエスト仕様になります。「キューブ」状態の味方は動かすことができない&通り抜け不可なため「ブロック」の様に利用しながら立ち回るのが理想です。味方の配置も意識しながら敵へダメージを稼いでいきましょう。
|
![]() |
天国ウリエル(獣神化改) アビ:アンチ重力バリア +超アンチウィンド コネクト:超アンチダメージウォール ※コネクト発動必須 SSでザコを一掃することが可能。 |
![]() |
ラプラス(神化) アビ:超アンチ重力バリア +アンチダメージウォール +重力バリアキラーL キラー効果で全体に高火力を与えることができる |
![]() |
ハレルヤ(神化) アビ:超アンチ重力バリア +アンチダメージウォール +カウンターキラー キラー発動時の直殴りが強力。SSでザコ処理がしやすい。 |
キャラ名 | |
---|---|
![]() 反射|超AGB/ADW |
![]() 反射|超AGB/対魔王+対反撃 |
![]() 貫通|AGB/ADW/全耐性 ※亜人キラーに注意 |
![]() 反射|AGB/ADW+AWP/SS短縮 |
![]() 反射|AGB/魔封じ+ADW |
![]() 貫通|AGB/闇耐性+ADW/SS短縮 |
![]() 貫通|AGB/ADW+ABL ※亜人キラーに注意 |
![]() 反射|超AGB+ADW/底力 ※亜人キラーに注意 |
![]() 反射|AGB/ADW |
![]() 貫通|超AGB+回復/ADW |
![]() 貫通|超ADW/超LS/対魔王L+AGB |
![]() 貫通|超AGB/ADW+SSチャージ |
![]() |
エデン(神化) アビ:アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア 爆発友情で味方の友情を誘発することができる。 |
![]() |
レクイエム(獣神化) アビ:回復 +アンチ重力バリア ゲージ:超アンチダメージウォール 回復でHP管理を行うことができる。 |
キャラ名 | |
---|---|
![]() 貫通|AGB/LS+ADW |
![]() 反射|ADW+AGB/底力 |
![]() 反射|AGB+ADW |
![]() 貫通|AGB/神耐性+ADW |
![]() 反射|AGB/ADW |
![]() 反射|ADW+AGB |
![]() 貫通|AGB+ADW |
![]() 貫通|AWP/友情×2+AGB/ADW |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「重力バリア」と「ダメージウォール」に対応した4体を編成したパーティです。「ハレルヤ」と「ウリエル」の号令SSでザコ処理しやすくなっいます。 |
「暁【超究極】」のステージギミックは「重力バリア」と「ダメージウォール」になります。どちらも展開量が多いため、対策をした編成で挑戦しましょう。
また、ステージを通してHPが多いほど自身の攻撃力がアップするので、まずは「ドクロ」を処理してから「ハートパネル」を起動させることを意識して立ち回るのが理想です。
ステージ1では、横軸で弾き、2体の「ドクロ(魔道士)」を倒してから、HP回復しつつ、残りのザコと中ボスを処理して突破します。
ステージ2でも同様にまずは「ドクロ(魔道士)」を倒して「ハートパネル」の起動と中ボスの弱点を出現させましょう。
このステージでは上下に2体の「ガッチェス」が出現するため、「亜人族」を編成している場合は敵のキラーに注意してください。亜人族を複数体編成している時は落ち着いて「ガッチェス」の処理から優先することで被ダメージの軽減を行うことが可能です。
このステージは中央の「撃種変化パネル」を利用してザコとボスへ火力を与えていきます。ザコの「玉」は内部弱点を持っているため、貫通状態での処理が理想、中ボスの「暁」は弱点が無いので反射状態で壁との間で壁カンを狙うことで一気に大ダメージを稼ぐことができ効率的です。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(5→3ターン) |
スピード爆弾 スピード400で約3万ダメージ |
右(4ターン) |
ザコ蘇生 |
左上(3ターン) |
気弾 全体約20,000ダメージ |
中央(1→9ターン) |
白爆発 全体約50,000ダメージ 9ターン目 即死攻撃 |
ボスのHP | 約1億2600万 |
---|
ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。まずはパネルを起動させるために「ドクロ」を最優先に倒しつつ、「ガッチェス」の処理を同時に行うのが理想です。
全てのザコ処理を終えたら、「撃種変化パネル」と「キューブ」を利用しながら貫通タイプで「暁」の弱点を攻撃するとダメージを稼ぎやすくなっています。
ボスのHP | 約1億8000万 |
---|
このステージも「撃種変化パネル」が出現しません。そのため貫通タイプで「玉」の処置を行い、反射タイプでボスへ火力を与える必要があります。ボスへのダメージはボス1戦目同様に味方の「キューブ」を利用しつつ、弱点往復や隙間を狙いダメージを稼いでいきましょう。
ボスのHP | 1億4400万 |
---|
最終ステージもこれまで同様に「ドクロ」を処理して「ハートパネル」を展開させることを優先すると立ち回りがしやすくなっています。SSが残っている場合はザコ処理にSSを仕様しても問題ないため、惜しみなく使用しましょう。
中央の「ティアマト」を処理することで、ボスの「暁」が移動をしてくるため「撃種変化パネル」を利用しながら反射状態で壁との間に挟まると効率良くダメージを稼ぐことが可能です。
▶暁の評価と適正クエスト
DbTemplateMethodError
▶超究極クエスト一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/174
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/174
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
暁の適正キャラと攻略方法【超究極】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。