【モンスト】紅蓮の適正キャラと攻略方法【超究極】

モンストの「紅蓮」が降臨する「変革の狂熱」(超究極)の適正キャラと攻略方法です。「紅蓮(ぐれん)」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

紅蓮降臨の攻略

超究極クエスト
世界の調和を願う者 紅蓮のアイコン 紅蓮
▶︎攻略
世界に変革を求める者 暁のアイコン
▶︎攻略

紅蓮のクエスト情報

変革の狂熱

入手キャラ [紅蓮の画像紅蓮
難易度 超究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:火属性
種族:魔族/ドラゴン/ロボット
ボス属性
ボス種族
属性:火属性
種族:亜人
スピクリ 36ターン
タイムランク Sランク:15:00

ギミック情報

対策必須
紅蓮 出現ギミック
スピードダウンウォール
覚えておこう
ラウドラバリア 一部の敵は、一定回数触れるまでダメージ無効
エレメントアタック 水属性以外に大ダメージ
その他
蘇生 移動

紅蓮に有効なソウルスキル

ー対火の心得ー
対火の心得の画像 対火の心得
火属性への攻撃倍率1.10倍
ー対弱の心得ー
対弱の心得の画像 対弱の心得
弱点への攻撃倍率1.02倍

▶ソウルスキル一覧を見る

紅蓮の攻略ポイント

減速壁の対策をしよう

減速壁対策が必須
「紅蓮【超究極】」の出現ギミックは「スピードダウンウォール」のみになります。「アンチ減速壁」の対策無しでは上手く立ち回ることができないため、必ず「アンチ減速壁」持ちのキャラ4体を編成して挑戦しましょう。

1部の敵は1度触れてから攻撃する

クエストを通して一部の敵は、1度触れて破壊するまで攻撃を与えることができない「ラウドラバリア」を展開しています。敵へヒット数を稼ぎながらバリアを破壊する必要があるため、反射タイプを多めに編成しましょう。

ラウドラバリアを持つ敵

ゾンビ バハムート 紅蓮
ゾンビ バハムート 紅蓮

水属性以外の編成は控えよう

エレメントアタック
クエストを通して敵が水属性以外に大ダメージを与える、「エレメントアタック」を放ってきます。他にも基本的に被ダメージが大きいクエストなので、水属性以外の編成は控えましょう。

ゾンビを優先して倒す

多くのステージで「ゾンビ」が出現します。「ゾンビ」は毎ターンザコを複数体蘇生させるので、優先して倒すのがおすすめです。また「ラウドラバリア」を展開しているので、必ず1度直殴りで破壊してから攻撃するようにしましょう。

紅蓮の適正キャラランキング

Sランクの適正キャラ

水明なる天下五剣 童子切安綱の画像 反射 童子切安綱(進化)
アビ:超アンチウィンド +火属性キラー +超SSターンアクセル
ゲージ:アンチ減速壁 +SSターン短縮
キラーで全ての敵に火力を出しやすい。友情がザコ処理に便利。
波風収める納涼の戦乙女 大和αの画像 反射 大和α(獣神化)
アビ:超アンチウィンド +魔法陣ブースト +光属性キラー
ゲージ:アンチブロック +アンチ減速壁
バリア破壊後の友情が強力。
運命を拓く者 ハレルヤの画像 反射 ハレルヤ(進化)
アビ:超アンチワープ +アンチ減速壁 +友情ブースト
ゲージ:飛行 +状態異常底力
状態異常時に直殴り火力が高い。友情がダメージ源として強力。

その他の攻略適正キャラ

キャラ名
[五穀豊穣をもたらす者 風神雷神の画像 風神雷神(神化)
反射|超MSM/アンチ減速壁+対光/対闇
[秀麗なる花ノ国の精 ラベンダーの画像 ラベンダー(獣神化)
貫通|飛行/AGB+アンチ減速壁/SS短縮
[冥府へ繋ぐ死の丘の管理人 モヘンジョダロの画像 モヘンジョダロ(獣神化)
貫通|AWD/AM/対ロボM+アンチ減速壁/SSターンチャージ M
[顕現鬼没の刀神 童子切安綱の画像 童子切安綱(神化)
貫通|超AWP/AM+アンチ減速壁/SS短縮
[夢幻の忍 霧隠才蔵の画像 霧隠才蔵(獣神化)
貫通|AWD/魔封じ+ADW/アンチ減速壁
[クリスマス冒険譚 グリム兄弟αの画像 グリム兄弟α(獣神化)
貫通|MSL/回復M+アンチ減速壁/飛行付与

Sランクの運枠キャラ

逆夢に誘いしもの ノクターンの画像 反射 ノクターン(獣神化)
アビ:マインスイーパー +超アンチウィンド +状態異常回復
ゲージ:アンチ減速壁
友情で火力を出しつつ誘発ができる。SSがザコ処理とボス火力の両方に強力。

その他の運枠適正キャラ

キャラ名
[無へ傾ける死の国の観測者 ヘルヘイムの画像 ヘルヘイム(神化)
貫通|ADW/対反撃+アンチ減速壁
[黒きサーカス団怪盗レザンの画像 レザン(進化)
反射|AWP/AWD+アンチ減速壁
[雄英ビッグ3 波動ねじれの画像 波動ねじれ(進化なし)
反射|飛行/AGB+アンチ減速壁
[寡黙なお祭り職人 煙花の画像 煙花(神化)
反射|回復S/ADW+アンチ減速壁
[秦 始皇帝の画像 始皇帝(神化)
反射|AWP/アンチ減速壁+ABL
[純水の結界 ルイ13世の画像 ルイ13世(進化)
反射|アンチ減速壁/火耐性+ADW
[不思議の国の怪竜 ジャバウォックの画像 ジャバウォック(神化)
反射|AWD+AGB/アンチ減速壁
[雪洞兵器 カマクライアンの画像 カマクライアン(進化)
貫通|対魔族+AGB/アンチ減速壁
[《暗黒騎士》 ヴァサゴの画像 ヴァサゴ(進化)
貫通|対亜人M/対聖騎士M+AGB/アンチ減速壁
[麗しき舞手 光の姫君の画像 光の姫君(神化)
貫通|AWP+アンチ減速壁
[吸血忍者 ヴァンプキッドの画像 ヴァンプキッド(進化)
貫通|MS/アンチ減速壁
[南極探検 ドラえもんの画像 水ドラえもん(進化)
貫通|ADW/アンチ減速壁+ABL

▶︎その他の適正キャラを検索する

紅蓮の周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[逆夢に誘いしもの ノクターンの画像ノクターン [水明なる天下五剣 童子切安綱の画像童子切安綱 [運命を拓く者 ハレルヤの画像ハレルヤ [波風収める納涼の戦乙女 大和αの画像大和α
反射の強友情キャラを編成した周回パーティです。基本的に「ラウドラバリア」破壊後は友情メインで火力を出していくことができます。

紅蓮の攻略

ステージ1:ゾンビはラウドラバリア持ち

紅蓮  ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. リドラを倒す

ステージ1の攻略解説

「ゾンビ」は「ラウドラバリア」を展開しており、1度触れてからでないとダメージが通らないので注意しましょう。「ゾンビ」は毎ターン2体蘇生してくるので、同時処理が難しい場合は「ゾンビ」を含む3体を同時に倒して数を減らして行くのがおすすめです。

ステージ2:ゾンビを優先して倒す

紅蓮 ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 反射ロボを倒す
  3. 紅蓮を倒す

ステージ2の攻略解説

ここでも「ゾンビ」を放置しているとザコ処理が進まず、被ダメージが増えてしまうので優先して倒しましょう。「紅蓮」も「ゾンビ」同様「ラウドラバリア」を展開しているので、1度触れて破壊してから味方の友情や弱点攻撃でダメージを稼いでいきます。

ステージ3:バハムートの目の前に止まらない

紅蓮 ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. バハムートを倒す
  2. 紅蓮を倒す

ステージ3の攻略解説

「バハムート」は顔を向いてる方向に拡散弾を放ってくるので、目の前に停止しないよう注意しましょう。それぞれ背中側に弱点があるので、反射タイプで壁カンするとうまく処理することができます。

ザコ処理後は前ステージ同様「紅蓮」の「ラウドラバリア」を破壊しつつ、弱点を確実に攻撃して右上の数字までに削り切りましょう。

紅蓮の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(12ターン) 白爆発
1体約60,000ダメージ
右下(6→5ターン) 反射レーザー
1体約11,000ダメージ
左上(2→3ターン) 拡散弾
1体役2,200ダメージ
左下(3→2ターン) 移動
【ボス2,3】:クロスレーザー
1体約4,000ダメージ

紅蓮のボス攻略

ボス1:ゾンビ処理を優先

紅蓮 ボス1

ボスのHP 約1152万

ボス1の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. 紅蓮を倒す

ボス1の攻略解説

ボス1では「ゾンビ」が2体出現するので優先して倒しましょう。「ゾンビ」は1度倒すと蘇生までのターンが2ターンになるので、同時処理が難しい場合は「ゾンビ」を1度倒してターンに余裕を作るとスムーズに処理することができます。

「紅蓮」は画面下部の3箇所に移動するので、反射タイプで壁との隙間に入っていきカンカンすると効率よくダメージを稼ぐことが可能です。

ボス2:バハムートは壁カンで倒す

紅蓮 ボス2

ボスのHP 約845万

ボス2の攻略手順

  1. バハムートを倒す
  2. 紅蓮を倒す

ボス2の攻略解説

「バハムート」は道中同様目の前に拡散弾を放ってくるので、反射タイプで壁カンし、背中側の弱点を攻撃して倒しましょう。ザコ処理後は右上まで危険な攻撃はあまりないので、これまで通り弱点攻撃や友情を利用して確実にダメージを稼いでいきます。

ボス3:ゾンビ処理を優先

紅蓮 ボス3

ボスのHP 約1826万

ボス3の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. 紅蓮を倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージでも「ゾンビ」がザコ処理の要なので、優先して処理することが重要です。2体の「バハムート」の間に止まると拡散弾で大ダメージを受けてしまうので、「ゾンビ」処理後は間に止まらないように注意しつつ弱点を攻撃して処理しましょう。

全てのザコを倒したら「ラウドラバリア」を破壊しつつ「紅蓮」にダメージを出していきます。弱点が下に来た際は壁と弱点を反射タイプで往復することで火力を出すことが可能です。

紅蓮の関連記事

紅蓮の評価と適正クエスト
DbTemplateMethodError
超究極クエスト一覧

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

1 名無しさん

ゾンビループキツすぎ…

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    権利表記