【本日のピックアップ記事】
☆新イベ「サイエンスプリンセス」が開催NEW
★テレックキーネス【究極】の適正と攻略を見る
☆ミハネ【EX】の適正と攻略を見るHOT
【人気のランキング記事】
★最新の最強キャラランキングを見る
☆今作るべき運極をランキングで確認!
モンストの「マキシマムターキー」が降臨する「狙え!野生のタッチダウン」(究極)の適正ランキングと攻略です。「マキシマムターキー」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「マキシマムターキー」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
入手モンスター |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極(★5制限クエスト) |
ザコの属性/種族 | 属性:木 種族:獣/妖精/聖騎士 |
ボスの属性/種族 | 属性:木 種族:鳥 |
ボスのキラー | 聖騎士キラー |
スピクリターン | 24ターン |
タイムランク | Sランク:6:40 |
主要ギミック | |||||
---|---|---|---|---|---|
重力バリア | 対策必須! | ||||
ニードルパネル (からくり) |
1触れ3,000ダメージ | ||||
ドクロ | ・倒すとニードルパネル消滅 ・スピードアップウォール展開 |
||||
その他 | |||||
敵移動 | マヒ | 速度UP壁 |
![]() |
![]() |
![]() |
3体 | 2体 | 3体 |
---|
ドクロが付いた「天使」を倒すと、「ニードルパネル」を下げることが可能です。被ダメージを抑えるだけでなく、キャラが動きやすくなるため、最優先で倒しにいきましょう。
また、同時に「スピードアップウォール」が4面に展開するため、活用して敵を攻撃しましょう。
「マキシマムターキー」のメインギミックは「重力バリア」です。展開しているザコは全ステージに登場するため、「アンチ重力バリア」持ちを軸にパーティ編成しましょう。
「スプリッツァー」は、長い攻撃ターンで『麻痺メテオ』を使用してきます。高確率で麻痺するため、攻撃を受ける前に倒すことを意識して立ち回りましょう。
![]() |
マーズ(進化) アビ:超アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ 友情コンボで敵全体に火力を出せる |
![]() |
我妻善逸(進化) アビ:超アンチ重力バリア +カウンターキラーM ゲージ:アンチブロック +アンチ減速壁 SSでボスに高火力を出せる。 |
Aランク | |
---|---|
![]() 反射|AGB/対鳥M |
![]() 貫通|回復S/AGB |
![]() 貫通|AGB/状態異常回復+AWP |
![]() 反射|超AGB/超LS+アンチ減速壁/ビ破壊 |
![]() 反射|AGB |
![]() 反射|AGB/超AWP+連撃キラー/ダッシュ |
![]() 反射|MSM+超AGB |
![]() 反射|超AGB/対重力+対弱点 |
Bランク | |
![]() 貫通|AGB |
![]() 反射|AGB |
![]() 反射|砲台 |
![]() 反射|対妖精 |
![]() 反射|AGB |
![]() 反射|AGB |
![]() 貫通|AGB+回復S |
![]() 反射|対獣L+AGB |
|
ここに結果が出力されます |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
貫通タイプを主軸に編成。友情コンボを利用して素早くザコ処理し、被ダメージを抑えながら進めていきましょう。SSはボス戦序盤から使用するのが高速周回のコツです。 |
「マキシマムターキー」のクエストでは、ドクロが付いた「天使」を倒すことで、「ニードルパネル」の針を下げるだけでなく、壁4面に『スピードアップウォール』を展開することが可能です。どのステージでも最優先で「天使」を倒しましょう!
また、「スプリッツァー(蛇)」は5ターンで『どんぐり(麻痺)』を落としてくるため、「天使」の次に優先して倒しにいきます。次のステージは「ニードルパネル」が左壁に設置されているため、突破時はキャラを右側に配置できるのが理想です。
「獣ザコ」が「天使」を囲んでいるため、まずは2体の「獣ザコ」を優先して倒しましょう。反射タイプは「獣ザコ」2体の間にハマることで手早く倒すことが可能です。貫通タイプは直殴りや友情コンボで「天使」を攻撃しましょう。
「スピードアップウォール」が展開されたら、「スプリッツァー」2体を手早く倒しましょう!「マキシマムターキー」が放つクロスレーザーは威力が高くなっているため、X字4方向にキャラを配置しないように注意しましょう。ステージ3は下壁に「ニードルパネル」が設置されています。
ステージ2と同様に、反射タイプは「獣ザコ」の間にハマり、貫通タイプは「天使」を直接攻撃しにいきましょう。
「スプリッツァー」を倒し「マキシマムターキー」のみになったら、下壁との間でカンカンや弱点往復でダメージを稼ぎます。
ボスステージ1は上に「ニードルパネル」が設置されているため、突破時はキャラが上に固まらないように注意しましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上(3ターン) |
ホーミング 全体約4,000ダメージ |
右上(6ターン) |
貫通拡散弾 1列約2,000ダメージ |
右下(4ターン) |
クロスレーザー 1体約3,500ダメージ |
左下(10→3ターン) |
メテオ 全体約20,000ダメージ |
ボスのHP | 183万 |
---|
ここもまずはドクロマークの付いた「天使」を倒し、『ニードルパネル』を下げましょう。その後、被ダメージを抑えるため、「スプリッツァー」→「獣ザコ」の順に倒していきます。
ザコ処理が終わったら、「スピードアップウォール」を活用して、ボスを集中攻撃していきましょう。ステージ突破時に画面左下にキャラを配置できると、次のステージで「天使」を倒しやすくなります。
ボスのHP | 202万 |
---|
ボス2戦目も、まずは邪魔な「獣ザコ」から倒します。その後「天使」を倒し「ニードルパネル」を下げ、スピードアップウォールを起動させましょう。
また、「ガスマスクザコ」のフレイム攻撃がダメージが大きく、まともに受けると危険です。ザコを全て倒してからボスを集中攻撃していきましょう。次のステージに備えて、画面右上にキャラを配置して突破しましょう。
ボスのHP | 227万 |
---|
ボス3戦目も、今まで通りザコから倒していきましょう。ザコ処理にSSを2、3個使ってしまっても構いません。
ザコを全て倒したら、残りのSSを全て使いボスを撃破しましょう。反射タイプであれば、ボスの左側や下側でカンカンすることで効率よくダメージを与えることができます。
降臨キャラの情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶攻略 |
![]() ▶攻略 |
![]() ▶攻略 |
「マキシマムターキー」のクエストでは「天使」を倒すことで「ニードルパネル」が沈み、「スピードアップウォール」が全面に展開されます。
他のザコに邪魔されずに「天使」を攻撃しやすい貫通タイプと、ボスに火力を出しやすい「グラフィティG」を一緒に連れて行くことで、安定した攻略が可能となります。
▶マキシマムターキーの評価と適正クエスト
▶運極おすすめランキングTOP10
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
マキシマムターキーの適正ランキングと攻略方法【究極】
206491
現在16人26垢のまったりなグルですꐕ ꐕ ꐕ
リアル優先OK✨
グループ掛け持ちOK✨
サブ垢参加OK✨
コラボ、書庫、超爆轟等の運極作り、玉楼、禁忌、メダル稼ぎ、神殿、ソロよりマルチ派の方一緒に遊びましょう◡̈*♡.°⑅
募集条件
※運極50体以上(超絶5種以上)
※ランク200以上(要相談有)
※通話可能な方
※積極的に声掛けできる方
...
51940
ランク800↑の人募集
フレキャラは何でも
主 ランク1256
未運極の最新爆絶・轟絶は紋章厳選済み出してます
848981085840
©XFLAG
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
適正に紹介されてないけど、ディアンヌを一体パーティに入れるのを強く推奨する。 拡大衝撃波が天使のHPを9割方削る為、ビスケの友情等で簡単にギミック解放出来る。