【オセロニア】速攻竜デッキのレシピと使い方を見る

速攻竜デッキ
オセロニアにおける「速攻竜デッキ」に関する記事です。速攻竜デッキのレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。

▶︎ロイヤルバトル用の速攻竜デッキを見る

速攻竜デッキのレシピ

コスト200のテンプレデッキ(2024/01/23更新)

HP コスト
約21,000 200
[命脈を識る神]ティアマトの画像ティアマト
【進化】
[怒気燃やす魔蛇]エキドナの画像エキドナ
【闘化】
[秘めし力の一角]メイの画像メイ
【闘化】
[王家の護持]ジェンイーの画像ジェンイー
【進化】
[浮竜怒雷舞]バンディーの画像バンディー
【-】
[飛鳥流鎖鎌道場師範]チエリの画像チエリ
【進化】
[殲滅シーケンス]戦部ニナの画像ニナ
【進化】
[天の雨]マーレアの画像マーレア
【進化】
[蒼き雷光]エルケスの画像エルケス
【闘化】
[帰宅のために]マロニィの画像マロニィ
【進化】
[核熱の光]カーンライズの画像カーンライズ
【進化】
[竜衝の天導]心核の守護者の画像竜の守護者
【竜闘化】
[結晶竜]エルツドラッヘの画像エルツ
【闘化】
[智を宿す勇将]呂蒙の画像呂蒙
【進化】
[地城竜]ランドタイラントの画像ランタイ
【闘化】
[武刀竜]牙刀の画像牙刀
【進化】

※「ジェンイー」や「メイ」の枠は「竜フェリヤ」が望ましいです。

▶︎ロイヤルバトル用の速攻竜デッキを見る

入れ替え候補

テンプレ 入れ替え候補
S駒
S駒
A駒アタッカー
A駒アタッカー
A駒バフ
A駒バフ
オーラバフ
オーラバフ

速攻竜デッキの編成方法

速攻竜デッキの編成方法
チェックマークS駒は貫通バフアタッカーが必須級

チェックマーク豊富なバフスキルを複数採用しよう

チェックマーク手駒ロック対策は必須

チェックマーク氷結や威圧の編成で耐久力UP

S駒は貫通バフアタッカーが必須級

「速攻竜デッキ」のS駒4体のうち、最低でも1体は貫通スキルを持ったバフアタッカーがおすすめです。「ヴィーナス」などのフォースで火力を軽減されたり、罠駒を置かれて火力を出せなかったりすることが減ります。

短期決着を狙う「速攻竜デッキ」としては、罠や防御による遅延が負けにつながるので、火力の高いS駒は貫通スキル持ちが必須級と言えるでしょう。

豊富なバフスキルを複数編成しよう

「速攻竜デッキ」の強みと言えるのが豊富なバフスキルです。「デネヴ」などのリーダー駒の他、「ランドタイラント」や「マーレア」といった優秀なバフスキルを持つ駒が多く入っているので、一撃で相手を沈めるほどのデッキパワーを持っています

オーラバフや継続バフのスキルを持つ駒は5〜6体を目安に編成しましょう。

継続バフスキル持ちのおすすめ駒

オーラバフスキル
[地城竜]ランドタイラントの画像ランタイ
【闘化】
[聖夜版焼き芋]イモードラの画像聖イモードラ
【進化】
置きバフスキル
[天の雨]マーレアの画像マーレア
【進化】
[智を宿す勇将]呂蒙の画像呂蒙
【進化】
[タッグ結成]アラジンとランプの画像アラジンとランプ
【闘化】

※「アラジンとランプ」は召喚駒が継続バフスキルを持っています。

手駒ロック対策は必須

「速攻竜デッキ」に関しても「ルキア」などの手駒ロック対策は必須です。オーラバフの「ランドタイラント」よりもATKが低くなる駒を5〜6体にしておくとオーラ駒が釣られるリスクが減ります。

また、「カーンライズ」や「エルケス」など低ATK高倍率バフの駒は、ロックされても出せるキャラなので、採用におすすめです。さらに、「マロニィ」は特に釣られたくない駒なので、「ランドタイラント」のATKより1低い値までプラスを振りましょう。

ランドタイラント用調整レベル

ランドタイラント(闘化) ATK+なし ATK+MAX
1,188 1,213
キャラ名 レベル
(攻撃力)
レベル
(攻撃力)
75(1,181) 79(1,206)
76(1,184) 80(1,208)
77(1,182) 80(1,200)
73(1,181) 77(1,211)
72(1,186) 76(1,206)
59(1,186) 64(1,210)
73(1,181) 75(1,204)
67(1,180) 69(1,205)

氷結や威圧、咆哮で耐久力UP

「速攻竜デッキ」には、「マロニィ」などの氷結駒や、「テュポーン」「エキドナ」などの威圧、咆哮駒を編成することで、耐久力を上げることができます

特にミラーマッチの多い補正では、相手との火力差を大きくつけることができるため、数体採用するのも良いでしょう。氷結や威圧駒を多めにする場合は「ジュディ」をリーダーにするのもおすすめです。

編成におすすめのガチャ

ガチャ おすすめ度|排出キャラ
竜コレのバナー▶︎竜コレ おすすめ度】★★★★☆
主な排出キャラ
超駒パレード▶︎超駒パレード おすすめ度★★★★★
主な排出キャラ

速攻竜デッキの使い方

速攻竜デッキの立ち回り
チェックマーク積極的にX打ちでコンボ発動を狙う

チェックマーク貫通駒を打つタイミングもポイント

チェックマークマロニィは簡単に捨てない

チェックマークアタッカーの出せる火力を把握しておく

積極的にX打ちでコンボ発動を狙う

「速攻竜デッキ」はHPが他のデッキよりも低いのが弱点ですが、攻撃力が高いのが強みです。バフコンボを使ってさらに火力を上げるためにも、積極的にX打ちをしてコンボ発動を狙いましょう

ただし、こちらのHPを大幅に削ることがない「回復耐久デッキ」に対しては、S駒と高倍率コンボ駒を繋いで仕留められるまでは、通常の風車進行で徐々に削っていくのもおすすめです。

先攻と後攻のX打ち

先攻 後攻

貫通駒を打つタイミングもポイント

貫通スキルを持つバフアタッカーは、使いどころが重要です。シーズンマッチも上位プレイヤーは、相手が貫通駒を切った後で、罠や防御駒を置いてくる場合が多いでしょう。

相手とのHP差を見て、削りきれる場合以外は貫通駒を簡単に捨てないようにするのがポイントです。

マロニィは簡単に捨てない

マロニィ」は、1枚ちょうど返しで直前に置かれた相手の駒を氷結できるキャラです。発動できれば指定したキャラを封じることができるため、使いどころが勝敗を左右します。

そのため、安易に捨てるのは控えましょう。相手の高倍率コンボが確定してしまった場合などで発動できると効果的です。

アタッカーの出せる火力を把握しておく

「速攻竜デッキ」はアタッカーの火力を出せる火力を把握しておくことも重要です。このターンで飛ばせる、飛ばせないを早めに判断することが勝率UPのカギとなるので、コンボバフやオーラバフの倍率の計算は必要になりますが、編成する竜駒の火力を覚えておきましょう。

▶︎竜アタッカーの火力ランキングを見る

関連リンク

デッキ一覧に戻る

デッキレシピ

▶︎属性別のデッキ一覧に戻る

人気のデッキレシピ

神デッキ
神単デッキの画像神単デッキ ツクヨミデッキの画像ツクヨミデッキ 楔デッキの画像オーラ天楔デッキ
回復耐久デッキの画像回復耐久デッキ アマテルデッキの画像アマテルデッキ ヒュプノスデッキの画像ヒュプノスデッキ
アポロンデッキの画像アポロンデッキ 代償デッキの画像代償デッキ ギルガメッシュデッキの画像ギルガメッシュデッキ
魔デッキ
メルヴェユールデッキの画像メルヴェデッキ 魔フェリヤデッキの画像魔フェリヤデッキ ぬらりひょんデッキの画像ぬらりデッキ
シアンデッキの画像シアンデッキ 魔殴りデッキの画像魔殴りデッキ アレスデッキの画像罠リペアデッキ
リアンツィールデッキの画像リアンデッキ マニアデッキの画像マニアデッキ アナンデッキの画像アナンデッキ
毒デッキの画像毒デッキ ルシファーデッキの画像ミアズマデッキ 魔竜デッキの画像魔竜デッキ
竜デッキ
竜デッキの画像速攻竜デッキ 閃撃デッキの画像閃撃デッキ ナルアダルアデッキの画像ナルアダルアデッキ
暗黒デッキの画像暗黒デッキ 竜単火炎デッキの画像竜単火炎デッキ 竜血デッキ竜血デッキ
混合デッキ
混合デッキの画像混合デッキ コンバートデッキの画像コンバートデッキ マナデッキの画像マナデッキ

最強デッキランキング

最強デッキランキング

▶︎最強デッキランキングを見る

ロイヤルバトルのデッキ一覧

ロイヤルバトルのデッキとルール解説

▶︎ロイヤルバトルのデッキレシピ一覧を見る

コスト180(公式大会ルール)テンプレデッキ一覧

コスト180デッキ

▶︎コスト180(大会ルール)のデッキ一覧を見る

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1931 名無しさん

食物連鎖みたい

1930 名無しさん

それを狩るために神殴り使ってるからこっちもよく助かってるわ、まあそれを狩るメルヴェに狩られるんだけど

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記