【8月9日(火)〜新テニスの王子様コラボスタート!】
→新テニスの王子様コラボのガチャ当たり一覧と最新情報
【限定キャラ「遠山金太郎」が入手できる収集イベント開催中!】
→テニプリ祭りの攻略と特効キャラ
→遠山金太郎の評価とスキル・ステータス
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、オートプレイのやり方やメリット・デメリットについてまとめています。ぷよクエ初心者の方はぜひ参考にしてください。
※ ターン開始時に数秒の待ち時間があり、その間のみ切り替えを受付
オートプレイは自動でクエストを進めてくれるため、ランク上げ等で同じクエストをひたすら周回するときには非常に便利な機能です。デメリットもそこまで気になるものではないですし、別のことをしているけど周回はしたい!なんて時にはオススメです。
魔導石ショップにて、30日間特別サービスが受けられる「わくわくパック」を購入することにより、オートプレイを自分好みに設定することができたり、リピート設定により今まで以上に自動周回が楽になります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔導石の使い道と入手方法
2022/07/04 更新
魔導石の効果的な使い方について解説しています!
オートプレイのやり方とメリット・デメリット
2021/03/22 更新
周回が面倒?ならオートプレイを活用しよう!
状態異常とは?効果や使用可能カードまとめ
2021/11/04 更新
状態異常を駆使して戦闘を有利に運ぼう!
リーグ戦とは?仕様やリーグ昇格条件のまとめ
2021/03/22 更新
リーグ戦で豪華な報酬をゲットしよう!
機種変更時のデータ引継ぎ方法
2021/03/22 更新
データを移行する時はこのページを見て安全に行いましょう!
図鑑レベルと図鑑ボーナスについて
2021/03/22 更新
たくさんのキャラを集めて図鑑ボーナスを手に入れよう!
まりょくとは?使い道や回復の方法まとめ
2021/03/22 更新
まりょくの使い方を徹底解説しています!
やるきそうとは?使い方や確認方法まとめ
2021/03/22 更新
やるきそうの使い方を徹底解説しています!
ぷよP交換所のラインナップとおすすめキャラ
2021/12/01 更新
欲しいキャラがいればぷよP交換所も利用しよう!
お得なパッケージ情報まとめ
2021/04/02 更新
なにから課金すればいいかわからない方はここをチェック!
まぜまぜ召喚ってなに?どんなキャラが出現するの?
2021/03/22 更新
いらないキャラを素材にして強力なキャラをゲットしよう!
だいれんさチャンスは、直前で解除しても自動で消してしまいます(消す動作前に解除しないといけない)。 そういうことがあるにせよ、以前よりは消し方もマシになった方です。 食事中とかで任せるというときは使えますが、単色ではまだ使えないですので追撃とかでフォローした方がいいです。
オートプレイのやり方とメリット・デメリット
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガゲームス
今は設定でスキル利用できるようになってます。複数のカードでスキル発動すると左から順に使用されます。たまに2枚同時に使われることがありますが、レアケースなのでどういう時ということまでは把握できてないです。 考える時間も2倍速使えばそれほどストレスにはならないと思います。