【モンスト】董卓の適正ランキングと攻略方法【究極】

モンスト董卓(とうたく)が降臨する「暴虐!魔王の黒い覇道」(究極)の適正ランキングと攻略です。「董卓」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「董卓」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

董卓降臨の攻略

▶董卓の最新評価を見る

董卓のギミック情報

暴虐!魔王の黒い覇道

入手モンスター 董卓の画像董卓
難易度 究極
ザコの属性/種族 属性:闇
種族:魔族/獣/亜人/鉱物/聖騎士
ボスの属性/種族 属性:闇
種族:魔王
ボスのアビリティ ロボットキラー
スピクリターン 18ターン
タイムランク Sランク:4:20

ギミック情報

主要ギミック
DW 対策必須
移動床 大量に出現
その他
シールド 敵移動 -

董卓を素材に使うキャラ

蜀漢の猛将 張飛の画像 張飛 漢中王 劉備の画像 劉備 天公将軍 張角の画像 張角
2(1)体 2(1)体 2(1)体

董卓の攻略ポイント

ダメージウォール対策をしていこう

クエストを通して「シールド」が「ダメージウォール」を展開してきます。「移動床」が多く出現するため回避するのが難しく、「アンチダメージウォール」持ち4体で挑むのが無難です。

光属性は入れすぎないように注意

敵は全て闇属性で、ザコやボスの火力が高くなっています。そのため、光属性のキャラを連れて行きすぎると、被ダメージが増えて危険です。必ず他属性を1、2体は編成するようにしましょう。

ロボット族は連れて行かない

ボスの「董卓」はアビリティに「ロボットキラー」を持っています。ロボット族のキャラは被ダメージが増えてしまうため、絶対に連れて行かないようにしましょう。

董卓の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像 貫通 マルタ(獣神化)
アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM
強力な友情コンボでDWが出る前にゴリ押せる。
神なる正義の体現者 カマエルの画像 貫通 カマエル(獣神化)
アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト
友情で広範囲の敵をまとめて処理可能。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクショリングで大ダメージを与えることが可能。
SSでDWを無視できる。
Aランク
闇を晴らす祝福の少女 アベルの画像 貫通 アベル(獣神化)
アビ:超AGB/対闇/闇耐性/ゲージ保持+ABL/AM/状態回復
対闇がのる友情コンボで大ダメージを与えやすい。
神の光を賜り天国を開く者 ウリエルの画像 貫通 天国ウリエル(獣神化改)
アビ:超AGB/超AWD
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー
友情がザコ処理に非常に役立つ。
呪術高専一年 乙骨憂太の画像 貫通 乙骨憂太(獣神化)
アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ
キラーがのる友情で全ての敵にダメージを与えやすい。
十劃呪法の使い手 七海建人の画像 貫通 七海建人(獣神化)
アビ:超ADW/対闇+AM/SSチャージ
対闇で全ての敵に高い火力を出すことができる。
音柱 宇髄天元の画像 貫通 宇髄天元(獣神化)
アビ:超ADW/MSL/超LS/状態異常レジスト
アタッチボムが大ダメージ源となる。
幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシアの画像 貫通 アナスタシア(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮
全敵レーザーで高火力を出しながら味方の友情を誘発できる。
ネオ:リバース・モードの画像 貫通 ネオ(獣神化)
アビ:AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超アンチ減速壁/アンチ転送壁/ドレイン/壁SS短縮
パワーオーラがのる友情が強力。
玲瓏なる聖夜仙帝 神農αの画像 貫通 神農α(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超AWP/状態異常レジスト
友情コンボで敵のHPを一気に削れる。
Bランク
獣神 ゴットストライク・烈の画像 反射 ストライク(獣神化改)
アビ:超ADW/LS+バイタルキラー
コネクト:超マインスイーパー/連撃キラー
広範囲を攻撃できる友情でザコ処理に貢献できる。
無慈悲なる魔物殲滅の英雄 ペルセウスの画像 貫通 ペルセウス(獣神化)
アビ:飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ
SSと友情コンボでサポーターとして優秀。
親和をもたらす情愛の天使 マナの画像 反射 マナ(獣神化)
アビ:超MSEL/バリア
友情で大ダメージを出せる。
真なる絆の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(神化)
アビ:超AWP/バリア/SS短縮
2種の友情で敵の体力を削りやすい。
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライの画像 貫通 ローレライ(獣神化)
アビ:MS/AWP
ホーミングで敵を一掃可能。
魂を連れ去りし魔笛奏者 ハーメルンの画像 反射 ハーメルン(獣神化改)
アビ:MS/超AWD+状態回復
コネクト:アンチ重力バリア
レーザー友情で全敵を攻撃できる。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
友情ブーストにより友情火力が高い。
怪盗アルセーヌ:アナーキーモードの画像 反射 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/AWP/ファーストキラー+超アンチ減速壁/対連撃/SSブースト
友情コンボが全ての敵に有効。
直殴りでもダメージを稼ぎやすい。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
パワードライブで壁際にいる敵をまとめて倒せる。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
友情コンボが敵へのダメージソースとなる。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
エナジーボールで複数の敵を一気に処理しやすい。
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
マーキングミサイルで周囲の敵を一掃できる。
Aランク
禁忌ノ幽鬼 刹那の画像 貫通 刹那(進化)
アビ:MSM/AWD+超ADW
放電がザコ処理に役立つ。
聖絶のパライゾ エデンの画像 貫通 エデン(神化)
アビ:ADW+AGB
白爆発で超砲撃型のサポート役となれる
己に反する者 アンチテーゼの画像 貫通 アンチテーゼ(獣神化)
アビ:AM/対弱点+超ADW/SS短縮
SSでボスと周囲のザコを倒しやすい。
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
友情が強力。
世界を貪る者 アビニベーシャの画像 反射 アビニベーシャ(獣神化)
アビ:超ADW/AM+アンチ減速壁/対バイタル
広範囲を攻撃できる友情で大ダメージを出すことができる。
安息を与えしもの レクイエムの画像 貫通 レクイエム(獣神化)
アビ:回復/AGB+超ADW
友情でザコ処理がしやすい。
エデンと組み合わせると尚良い。
世界を均す者 サマの画像 反射 サマ(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ
16方向レーザーがダメージ源となる。
SSで味方をサポートすることも可能。
世界を睡らす者 カウシーディヤの画像 貫通 カウシーディヤ(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁
友情が全ての敵に有効。
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
コピーで強友情を持つ味方をサポートする。
Bランク
玉狛第2二人目のエース ヒュースの画像 貫通 ヒュース(神化)
アビ:ADW/超LS+アンチ減速壁/SS短縮
友情がザコ処理に有効。
ただそれだけの物語 エミリア&スバルの画像 貫通 スバル(進化)
アビ:AGB/ADW+底力M
ギミック対応しているので味方の友情を発動しやすい。
浄き聖竜 サンクチュアリ・ドラゴンの画像 貫通 サンクチュアリ(神化)
アビ:飛行/ADW
貫通+爆発持ちのためステージを通して扱いやすい。
半妖 犬夜叉の画像 反射 犬夜叉(進化)
アビ:ADW+AWP/SSチャージ
SSチャージで味方のSSターンを短縮可能。
天部の双聖 大黒天の画像 反射 大黒天(進化)
アビ:AWP+ADW
電撃でザコ処理に貢献可能。
終焉の戦火 ラグナロクの画像 反射 ラグナロク(神化)
アビ:AGB/木耐性+ADW
爆発で友情を誘発可能。
SSで直殴りでダメージを与えやすい。
不死之神仙 蓬莱の画像 反射 蓬莱(神化)
アビ:飛行/ADW/友情ブースト+ABL
大号令SSがフィニッシャーとして役立つ。
屍都探偵 マグ・メルの画像 貫通 マグメル(神化)
アビ:ADW+ABL
味方のスピードをアップさせるSSが強力。

董卓の周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
世界を掻き乱す者 ダウトの画像ダウト 真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像マルタ 神なる正義の体現者 カマエルの画像カマエル 神なる正義の体現者 カマエルの画像カマエル
ステージを進んでいくに連れ、「移動床」が増え身動きが取りにくくなっていきます。そのため、強友情キャラを編成して強行突破していけるようにしました。

董卓の攻略

ステージ1:十字ザコから倒す

董卓ステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. 十字ザコを倒す
  2. 忍者以外のザコを倒す
  3. 忍者を倒す

ステージ1の攻略解説

できるだけステージ1でストライクショットを貯めておきましょう。ここは、まずは被ダメを抑えるために「十字ザコ」を倒し、その後に「忍者」以外のザコを倒します。「忍者」だけを残したら、ある程度ストライクショットを貯めてから突破しましょう。

ステージ2:ザコから処理しよう

董卓ステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. 董卓を倒す

ステージ2の攻略解説

中ボスの「董卓」の真下に、スピードダウン効果のある「移動床」が隠れています。貫通タイプはできるだけそれに触れないようにし、味方の友情コンボを発動させることに集中しましょう。

ここはまず周囲のザコ3体を倒し、最後に「董卓」を攻撃していきます。反射タイプはスピードアップ効果のある「移動床」を利用して、ザコや「董卓」に効率よくダメージを与えていきましょう。

ステージ3:シールドの近くで止まらない

董卓ステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. 獣ザコを倒す
  2. 董卓を倒す

ステージ3の攻略解説

ここでは「シールド」が「移動爆発」を行なってきます。「シールド」の周囲にキャラが固まらないように注意しましょう。

まずは「獣ザコ」を倒し、最後に「董卓」を攻撃していきましょう。「董卓」は下側や左側に反射タイプで挟まることで大ダメージを出すことができます。

董卓の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

董卓のボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(11ターン) 地震
全体約52,000ダメージ
右下(2ターン) 移動
左上(3ターン) クロスレーザー
1体約7,000ダメージ
左下(5ターン) 爆発
1体約10,000ダメージ

董卓のボス攻略

ボス1:まずはザコから倒していこう

董卓ボスステージ1攻略

ボスのHP 約140万

ボス1の攻略手順

  1. 十字ザコを倒す
  2. 聖騎士ザコを倒す
  3. 董卓を倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も、まずは被ダメを抑えたいのでザコから処理していきます。ザコを全て倒したら「董卓」を集中攻撃していきましょう。

「董卓」は3ターン毎に威力の高い「クロスレーザー」を放ってきます。なるべく攻撃範囲内に止まらないよう、注意して立ち回りましょう。

ボス2:素早くザコを倒す

董卓ボスステージ2攻略

ボスのHP 約220万

ボス2の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. 董卓を倒す

ボス2の攻略解説

ここもまずはザコを倒して被ダメを抑えましょう。その後「董卓」を壁カンや友情コンボを利用して攻撃していきます。ここでも「董卓」の「クロスレーザー」に当たらないよう、配置に注意して攻撃していきましょう。

ボス3:号令系SSをどんどん使っていこう

董卓ボスステージ3攻略

ボスのHP 約350万

ボス3の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. 董卓を倒す

ボス3の攻略解説

最終面はスピードダウン効果のある「移動床」が多く出現します。号令や大号令系のストライクショットがある場合はすぐに使い、ザコやボスを素早く倒しましょう。自強化系のストライクショットは、「移動床」を踏まないように横カンで攻撃することで、効率よくダメージを与えることができます。

董卓を攻略するコツ

号令系SSを多く連れて行こう

「董卓」のクエストでは「移動床」が大量に出現します。大号令や号令のストライクショットで動かした味方は「移動床」の影響を受けず、大ダメージを出すことができるのでおすすめです。

▶董卓は運極にするべき?

董卓の関連記事

董卓の評価と適正クエスト
運極おすすめランキングTOP10
究極クエスト一覧

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記