【モンスト】ヴァニラの適正ランキングと攻略方法【究極】

モンストヴァニラが降臨する「魔女と黒い安息日」(究極)の適正ランキングと攻略です。「ヴァニラ」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「ヴァニラ」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

ヴァニラ降臨の攻略

▶魔女ヴァニラの最新評価を見る

ヴァニラのギミック情報

魔女と黒い安息日

入手モンスター [魔女ヴァニラの画像魔女ヴァニラ
難易度 究極
ザコの属性/種族 属性:水/光/闇属性
種族:鉱物/魔族/ドラゴン/ロボット/妖精
ボスの属性/種族 属性:闇属性
種族:魔人
スピクリターン 15ターン
タイムランク Sランク:4:40

ギミック情報

主要ギミック
ワープ 対策必須
ビットン ワープを展開
その他

ヴァニラを素材に使うキャラ

[ラプンツェルの画像ラプンツェル [アラジンの画像アラジン
3体 1体
[ヴィシャスの画像ヴィシャス [ジャンヌ・ダルクの画像ジャンヌ・ダルク
3体 3体

ヴァニラの攻略ポイント

AW持ちを中心に編成しよう

「ヴァニラ」のクエストは、メインギミックは「ワープ」のため、「アンチワープ」持ちのキャラをパーティに3体以上編成するのがおすすめです。3体以上「アンチワープ」持ちのキャラを編成することで、行動が制限されることがなくなり、効率よく狙った敵を倒すことができるので攻略が安定します。

最優先でザコ処理をしよう

クエストで出現するザコの火力は高いため、ザコの処理をしないと被ダメージが増えてしまいます。特にボス戦ではザコの数は多いので、ボスの「ヴァニラ」を攻撃するよりも先にザコ処理を徹底して行いましょう。

光or水属性のキャラを編成にしよう

「ヴァニラ」のクエストで出現する雑魚の属性は、闇・水・光属性です。そのため、光属性を中心にパーティ編成することで弱点属性がなくなり効率よくザコ敵にダメージを与えることができます。

また、木属性のキャラを1体編成することで水属性のザコを素早く処理することができます。

ヴァニラの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
ヤクモ:巫女姫霊装の画像 貫通 ヤクモ(獣神化)
アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL
友情コンボでボスをワンパン可能。
心の扉を開きし者 ソロモンの画像 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
友情コンボで敵を一掃できる。
純真なる迷宮攻略の勇者 テセウスの画像 貫通 テセウス(獣神化)
アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ
友情コンボでケージ飛ばしが可能。
風発なる天下五剣・真打ち 三日月宗近の画像 貫通 三日月宗近(獣神化)
アビ:超MSL/AM/アンチ減速壁/対毒M
ホーミングでザコの撃ち漏らしを防げる。
円環の理 アルティメットまどかの画像 貫通 鹿目まどか(獣神化)
アビ:MSL/闇属性キラー/バリア/状態異常レジスト+AM/超反減速壁
友情で誘発しつつ全体に火力を出せる。
Aランク
真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像 貫通 マルタ(獣神化)
アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM
友情だけで全ての敵を倒すことができる。
闇を晴らす祝福の少女 アベルの画像 貫通 アベル(獣神化)
アビ:超AGB/対闇/闇耐性/ゲージ倍率星+ABL/AM/状態回復
対闇がのる友情コンボで闇属性の敵に大ダメージを出せる。
神の光を賜り天国を開く者 ウリエルの画像 貫通 天国ウリエル(獣神化改)
アビ:超AGB/超AWD
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー
友情コンボでザコにもボスにも火力を出せる。
神なる正義の体現者 カマエルの画像 貫通 カマエル(獣神化)
アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト
複数体編成した時の友情火力が高い。
想いを織り成す紅蜘蛛 小野小町の画像 貫通 小野小町(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ABL/ドレイン
キラーが発動しなくても友情火力を出すことが可能。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで敵を一掃可能。
貫通タイプのキャラと組み合わせよう
幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシアの画像 貫通 アナスタシア(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮
友情コンボで全ての敵に高火力を発揮する。
ボーダーの暗躍者 迅悠一の画像 貫通 迅悠一(獣神化改)
アビ:超AGB/超AWD/無耐性+AWP/状態回復
コネクト:プロテクション/重力バリアキラー
トライアングルボムで火力とサポートの両立ができる。
神の祝福を纏いし救済のファラオ ツタンカーメンの画像 貫通 ツタンカーメン(獣神化)
アビ:MSEL/魔法陣ブースト/対LB/友情ブースト+ABL/SSチャージ
毒キラーを持つキャラと相性抜群。
玲瓏なる聖夜仙帝 神農αの画像 貫通 神農α(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超AWP/状態異常レジスト
砲撃型の友情コンボで広範囲の敵に大ダメージを稼げる。
才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像 貫通 モツα(獣神化)
アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ
友情ビット展開時の友情火力が高い。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
友情で広範囲の敵にダメージを稼げる。
Bランク
小悪魔ダンスユニット モノノケ少女の画像 貫通 モノノケ少女(獣神化)
アビ:超AWP/超LS+ABL/ソウルスティール
乱打SS後の友情コンボで敵のHPを一気に削れる。
三千世界を慈しむ妙音の女神 弁財天の画像 反射 弁財天(獣神化)
アビ:闇耐性/対闇/対反撃+ABL/AM/ドレイン
2つのキラーで直殴りでも友情コンボでも火力を出せる。
親和をもたらす情愛の天使 マナの画像 反射 マナ(獣神化)
アビ:超MSEL/バリア
友情コンボで広範囲に火力を発揮する。
真なる絆の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(神化)
アビ:超AWP/バリア/SS短縮
2つの友情コンボでザコ処理がしやすい。
無慈悲なる魔物殲滅の英雄 ペルセウスの画像 貫通 ペルセウス(獣神化)
アビ:飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ
友情コンボとSSで味方のサポートが可能。
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライの画像 貫通 ローレライ(獣神化)
アビ:MS/AWP
ホーミングで敵を一掃しやすい。
不死の霊薬 アムリタの画像 貫通 アムリタ(獣神化)
アビ:ADW/AWP/超SSターンアクセル+ABL/状態回復/SS短縮
友情コンボでザコ処理がしやすい。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
友情コンボでザコにもボスにも火力を出せる。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
友情だけで敵を一掃することが可能。
妖艶なる伏魔殿の悪魔 パンデモニウムの画像 貫通 パンデモニウム(獣神化)
アビ:AWP/AM/全耐性+超反減速壁/SSチャージ
アタッチボムでボスにダメージが稼げる。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
エナジーボールで広範囲に大ダメージを出せる。
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
友情が高火力&誘発ができる。
Aランク
己に反する者 アンチテーゼの画像 貫通 アンチテーゼ(獣神化)
アビ:AM/対弱点+超ADW/SS短縮
SSでボスへ大ダメージを稼げる。
聖絶のパライゾ エデンの画像 貫通 エデン(神化)
アビ:ADW+AGB
白爆発で味方の友情コンボを誘発可能。
「アポストロス」の修道者 ベリンダの画像 貫通 ベリンダ(進化なし)
アビ:AGB/友情×2/友情ブースト+AWP/アンチ減速壁
アビリティ効果で友情火力が非常に高い。
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
友情が広範囲へのダメージ源に。
安息を与えしもの レクイエムの画像 貫通 レクイエム(獣神化)
アビ:回復/AGB+超ADW
爆発持ちのキャラと組み合わせた時の友情コンボが強力。
世界を均す者 サマの画像 反射 サマ(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ
複数体編成した時の友情コンボが強力。
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
コピーが強友情キャラと相性抜群。
「アポストロス」の智謀者 アドリンの画像 反射 アドリン(進化なし)
アビ:リジェネ/AWP+ABL
トライアングルボムで火力とサポートの両立が可能。
驚異に満ちるもの アドゥブタの画像 反射 アドゥブタ(獣神化)
アビ:MSM/AGB
チップソーで高火力を発揮できる。
Bランク
黒道会の女幹部 カンファーの画像 貫通 カンファー(進化)
アビ:魔法陣ブースト/状態回復+AWP
友情コンボでダメージを与えやすい。
義賊 ジェントル・クリミナル&ラブラバの画像 貫通 ジェントル(進化)
アビ:AM+AWP/SSチャージ
SSチャージで味方のサポートができる。
幽冥の暗黒神 エレボスの画像 反射 エレボス(神化)
アビ:AWP/闇耐性
大号令SSがフィニッシャーとして優秀。
浄き聖竜 サンクチュアリ・ドラゴンの画像 貫通 サンクチュアリ(神化)
アビ:飛行/ADW
爆発が強友情キャラと相性抜群。
初心者の方におすすめ
愛を成すもの シュリンガーラの画像 貫通 シュリンガーラ(獣神化)
アビ:AWD+AWP/ABL
ボムスローで火力を出しながら仲間の友情コンボを誘発できる。
未来王 ハオの画像 反射 ハオ(進化なし)
アビ:AWP/対反撃/超アンチ減速壁/SS短縮
対反撃が発動した時の火力が高い。
音を織り成す者 おつうの画像 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
爆発で仲間の友情コンボを誘発することができる。
「アポストロス」の電脳者 ピスカスの画像 貫通 ピスカス(進化なし)
アビ:ADW/飛行+アンチ減速壁
ラウンドスパークが広範囲の敵に有効。

ヴァニラの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[世界を掻き乱す者 ダウトの画像ダウト [真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像マルタ [神なる正義の体現者 カマエルの画像カマエル [神なる正義の体現者 カマエルの画像カマエル
強友情キャラを編成したパーティです。仲間の友情コンボを発動させて敵を一掃させましょう。

ヴァニラの攻略

ステージ1:十字ザコを優先して倒そう

ヴァニラステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. 十字ザコを倒す
  2. 残ったザコを倒す

ステージ1の攻略解説

「十字ザコ」は3ターン毎に火力の高い十字レーザーの攻撃をしてきます。被ダメージが増えてしまう前に「十字ザコ」を優先的に倒しましょう。味方の友情コンボを出しながら横カンで上がって行くことで効率よく倒すことができます。

ステージ2:友情コンボを軸に攻撃

ヴァニラステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. リドラを倒す
  2. 残ったザコを倒す
  3. ヴァニラを倒す

ステージ2の攻略解説

左下の「リドラ」3体のレーザーの攻撃は火力が高いです。そのため、被ダメージが大きくなる前に優先的に倒しましょう。

中ボスの「ヴァニラ」は2ターン毎に付近を爆破攻撃します。まとめて受けてしまうと被ダメージが大きくなってしまうので、「ヴァニラ」に近づかないように友情コンボを軸にダメージを与えて行くのがおすすめです。

ステージ3:ザコの間はハマれる

ヴァニラステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. ザコはハマって倒す
  2. ヴァニラを倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ下に出現する隣合うザコは、反射タイプのキャラでハマって同時に倒すことができます。反射タイプのキャラは、45度の角度でハマるのがおすすめです。

また、中ボスのヴァニラは第2ステージ同様に2ターンおきに周囲を爆破攻撃します。「ビットン」をまとっており通常攻撃がとおりづらいので、爆破攻撃に注意しつつを友情コンボを使ってダメージを与えていきましょう。

ヴァニラの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ヴァニラ攻撃パターン.jpg

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(2ターン)
※初回のみ1ターン
ワープ
ワープが展開
右下(3ターン) 反射レーザー
1ヒット約10,000ダメージ
左上(8ターン) 雷メテオ
全体で約16,000ダメージ
左下(5ターン) メテオ
全体で約16,000ダメージ

ヴァニラのボス攻略

ボス1:反射ロボを先に倒そう

ヴァニラボスステージ1攻略

ボスのHP 約130万

ボス1の攻略手順

  1. 反射ロボを倒す
  2. 十字ザコを倒す
  3. ヴァニラを倒す

ボス1の攻略解説

上に出現する3体の「反射ザコ」は、火力の高い反射レーザー攻撃をするので、被ダメージを抑えるためにも最優先で倒しましょう。

ボスの「ヴァニラ」は右側によっていて右壁との隙間が狭いので、右壁で壁カンしてダメージを与えることで簡単にHPを削ることができます。

ボス2:ザコはハマって倒そう

ヴァニラボスステージ2攻略

ボスのHP 約190万

ボス2の攻略手順

  1. ザコの間にハマって倒す
  2. ヴァニラを倒す

ボス2の攻略解説

ステージで出現するザコは、隣合うザコ同士の間にハマって同時処理が可能です。まずは、「十字ザコ」の火力が高いので、「十字ザコ」同士の間でハマって倒しましょう。

ボスの「ヴァニラ」は壁際によっていないので、壁カンではなく友情コンボを使ってダメージを与えるのがおすすめです。

ボス3:SSでダメージを稼ごう

ヴァニラボスステージ3攻略

ボスのHP 約310万

ボス3の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ヴァニラを倒す

ボス3の攻略解説

ボス第1ステージ同様、「反射ロボ」の火力が高いので最優先で倒しましょう。号令やメテオSSを使って「反射ロボ」を巻き込みながら「ヴァニラ」に向けてSSを使うのがポイントです。

ヴァニラを攻略するコツ

ザコから優先して倒そう

「ヴァニラ」の、クエストでは複数体のザコが出現します。基本的にザコの火力は高いので、被ダメージを抑えるためにもザコから優先して倒しましょう。

友情コンボを起爆しつつ、直接攻撃でダメージを稼ぐことによって素早いザコ処理が可能です。

▶魔女ヴァニラは運極にするべき?

ヴァニラの関連記事

魔女ヴァニラの評価と適正クエスト
運極おすすめランキングTOP10
究極クエスト一覧

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記