【モンスト】餅突鬼&練鬼(もちつき&ねりき)の適正キャラと攻略方法【激究極】

モンストの「餅突鬼&練鬼(もちつきねりき)」が降臨する「精密!鬼気迫る餅つき兄妹」(激究極)の適正キャラと攻略方法です。「餅突鬼&練鬼」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

餅突鬼&練鬼降臨の攻略

降臨キャラ
モンスト 餅突鬼餅突鬼
▶︎攻略
モンスト モチカモチカ
▶︎攻略
モンスト カドマティカドマティ
▶︎攻略

▶︎モンストニューイヤーの運極おすすめを見る

餅突鬼&練鬼のクエスト情報

精密!鬼気迫る餅つき兄妹

入手キャラ [餅突鬼&練鬼の画像餅突鬼
難易度 激究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:火属性
種族:幻獣/ロボット
ボス属性
ボス種族
属性:火属性
種族:魔人
スピクリ 19ターン
タイムランク Sランク:5:30

ギミック情報

対策必須
モンスト 餅突鬼 ギミック
ワープ
覚えておこう
ブロック
からくりブロック
対策不要
エレメントエリア エレメントエリア内は属性効果アップ
[エレメントパネルの画像エレメントパネル 周囲にエレメントエリアを展開する
敵移動 ボスが移動
その他
内部弱点 - -

餅突鬼&練鬼の攻略ポイント

AWPの水属性を編成しよう

モンスト ワープ
「餅突鬼&練鬼【激究極】」の出現ギミックは「ワープ」がメインとなっています。クエストを通して展開量が多く対策必須となっているので、必ず「アンチワープ」を所持したキャラを編成して挑戦しましょう。また、敵が内部弱点を持っているため、貫通タイプのキャラを編成できると攻略が楽になります。

水属性の友情コンボを持ったキャラも必須

モンスト エレメントパネル

「エレメントエリア」の使用上、属性効果アップさせながら攻撃するためには水属性の友情コンボを持ったキャラが少なくとも1~2体ほどは必須となるので、無属性の友情コンボを持ったキャラだけで編成は固めないようにしてください。

エレメントパネル内に味方を配置して攻撃しよう

エレメントパネル
ギミックの仕様
チェックマーク踏むとパネルの周囲にエレメントエリアが展開

チェックマーク他パネルを踏むと展開されていたエレメントエリアは消失

チェックマークエレメントエリアの効果は敵の攻撃終了後まで発動

チェックマークエレメントエリア内では属性倍率がアップ

「エレメントパネル」が登場します。「エレメントパネル」は踏むことで、踏んだパネルの周囲に「エレメントエリア」を展開するギミックとなっています。エリアの範囲内のキャラは通常の「エレメントエリア」同様に属性効果がアップした状態となるため、「エレメントパネル」の近くに味方を配置することで、「エレメントエリア」が展開されたときに友情コンボで高火力を発揮することが可能です。

▶︎エレメントエリアの効果と仕様を見る

他のパネルを踏むと新たな箇所に展開される

エレメントパネル 仕様
「エレメントパネル」展開後に別の「エレメントパネル」を踏むことで展開されていた「エレメントエリア」が消えて、新たに踏んだパネルの周囲に「エレメントエリア」が展開されます。

餅突鬼&練鬼の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで広範囲の敵を一掃できる。
SSでワープも無効化することが可能。
不死の霊薬 アムリタの画像 貫通 アムリタ(獣神化)
アビ:ADW/AWP/超SSターンアクセル+ABL/状態回復/SS短縮
エリア内に配置した時の友情コンボで全ての敵へ高火力を出せる。
Aランク
新年の幸せを祈る妖精巫女姫 ベネットαの画像 貫通 ベネットα(獣神化)
アビ:AGB/超AWP/SSチャージ/スピードモード+ABL/SS短縮
SSと友情コンボで味方をサポートすることが可能。
※サポートよりの性能のため編成は1体までがおすすめ
ネオ:リバース・モードの画像 貫通 ネオ(獣神化)
アビ:AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超アンチ減速壁/アンチ転送壁/ドレイン/壁SS短縮
超MSとパワーオーラにより直殴り火力が高い。
寡黙なる獣敬流武闘家 カームの画像 貫通 カーム(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/超MS+対バイタル/SS短縮
エリア内に配置した時のパワードライブで壁際の敵を攻撃できる。
輝かしき高貴の竜騎士 タンザナイトの画像 貫通 タンザナイト(獣神化)
アビ:AWP/AM/魔封じ+ABL
魔封じMでボスへの直殴り火力が高い。
純粋なる花ノ国の精 鈴蘭の画像 貫通 鈴蘭(獣神化)
アビ:飛行/火耐性/対弱点+超AWP/ABL
超AWPと対弱で直殴り火力が非常に高い。
おおいなる自然の力 ホロホロの画像 貫通 ホロホロ(獣神化)
アビ:超ADW/アンチ減速壁+AWP/ソウルスティール
エリア内に配置した時のインボリュートスフアで広範囲を攻撃できる。
魂を救済せし白き聖女 グィネヴィアの画像 反射 グィネヴィア(獣神化)
アビ:超AWP/AM/超LS+ABL/状態回復
友情コンボで弱点を持つ敵へ大ダメージを出せる。
真正なる花ノ国の精 アネモネの画像 貫通 アネモネ(獣神化)
アビ:AWP/飛行/AM+状態回復/ダッシュ
グリッターボールでボスへ高火力を出せる。
創神ステイシア アスナの画像 貫通 アスナ(獣神化)
アビ:ユイの応援/MSL/AM+超AW/ソウルスティール
遅延SSがピンチ時に役立つ。
Bランク
欲望尽きぬ呪いの大海賊 エドワード・ティーチの画像 反射 ティーチ(獣神化)
アビ:AM/魔封じM/魔人耐性M/魔族耐性M+超AWP/回復
ダブルエナジーサークルで広範囲を攻撃できる。
江戸を護る発明風雲児 ゲンナイの画像 反射 ゲンナイ(獣神化)
アビ:AGB/超AWP/対弱
対弱がのる友情コンボでボスへ大ダメージを出せる。
導きし天の子 天草四郎の画像 反射 天草四郎(獣神化)
アビ:超AWP/超LS+対火
超AWPと対火による直殴り火力が強力。
友情コンボでも広範囲を攻撃可能。
海原を治めし大荒神 スサノオノミコトの画像 反射 スサノオ(獣神化改)
アビ:リジェネ/AWP/友情ブースト
コネクト:超アンチダメージウォール
友情ブーストがのる友情コンボでエリア内に配置した時に高火力を出しやすい。
コネクトスキルの発動不要
愛心に目覚めし水精の大賢者 ウンディーネの画像 反射 ウンディーネ(獣神化改)
アビ:超AWP/AWD+ADW
コネクト:魔法陣ブースト/超レーザーストップ
超砲撃型の友情コンボでエリア内に配置したときに大ダメージを稼げる。
星海を獲りし鋼鉄機巧戦姫 ナナミの画像 貫通 ナナミ(獣神化改)
アビ:AWP/SSアクセル+AM/対光
コネクト:超アンチ重力バリア
友情コンボで高火力を出せる。
運命を拓く者 ハレルヤの画像 反射 ハレルヤ(進化)
アビ:超AWP/アンチ減速壁/友情ブースト+飛行/状態異常底力
友情ブーストによるレーザー友情が強力。
悠かなる往時の女神 ウルズの画像 貫通 ウルズ(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/対弱
対弱により直殴り火力が高い。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
エリア内に配置した時の友情コンボで敵全体に高火力を出しやすい。
Aランク
陸遜 伯言の画像 貫通 陸遜(進化)
アビ:魔封じM+AWP
魔封じMでボスへの火力が高い。
空を裂きし刺客 エアの画像 貫通 エア(進化)
アビ:ADW/AWP
友情コンボで広範囲の敵のHPを削れる。
師匠 吉田松陽の画像 貫通 吉田松陽(進化)
アビ:AWP/超AWD/AM/対弱(ラック)
エリア内に配置した時の対弱がのる友情コンボが非常に強力。
愛に飢える呪いの魔女 カイリの画像 反射 カイリ(神化)
アビ:AWP/回復+ABL/アンチ減速壁
クロススティンガーが弱点に当たると大ダメージを稼げる。
常若の主 ティル・ナ・ノーグの画像 反射 ティルナノーグ(神化)
アビ:MSM+AWP/SS短縮
友情コンボで広範囲の攻撃可能。
恵雨の女神 ウルルミスの画像 貫通 ウルルミス(進化)
アビ:超AWP/SS短縮+アンチ減速壁/ダッシュ
エリア内に配置した時の TridentレーザーELが強力。
修験者 麻倉幹久の画像 反射 麻倉幹久(進化)
アビ:AGB/全耐性/超LS+超AWP
友情コンボで広範囲を攻撃可能。
凶暴なる死霊術師 アラミタマの画像 反射 アラミタマ(神化)
アビ:AGB/LS+AWP
友情コンボで広範囲の敵へ高火力を発揮する。
アリババのおとも シロイノの画像 反射 シロイノ(進化)
アビ:AWP/魔封じ
アビリティ効果でボスへの火力が高い。
Bランク
雪山モービラーこゆきの画像 貫通 雪女こゆき(神化)
アビ:AWP/アンチウィンド+ABL
爆発で味方の友情コンボを誘発できる。
大軍師 司馬懿の画像 反射 司馬懿(神化)
アビ:AWP+ABL
反射拡散弾でザコの撃ち漏らしを減らせる。
突然変異呪骸 パンダの画像 貫通 パンダ(進化なし)
アビ:ADW/対弱点+AWP
対弱により直殴り火力が高い。
「慈愛」のエスタロッサの画像 貫通 エスタロッサ(進化なし)
アビ:AWD/対獣M+AWP
対幻獣Mで一部のザコを倒しやすい。
アフトクラトル ハイレインの画像 反射 ハイレイン(進化)
アビ:AM/対魔族+AWP/ABL
ギミックに完全対応しており動きやすい。
麗しき舞手 光の姫君の画像 貫通 光の姫君(神化)
アビ:AWP+アンチ減速壁
友情コンボで火力とサポートを両立できる。
興隆の守護神獣 ツァイロンの画像 反射 ツァイロン(進化)
アビ:飛行/ADW/AWP
壁ドンSSがフィニッシャーとして優秀。

▶︎その他の適正キャラを検索する

餅突鬼&練鬼の攻略

ステージ1:エレメントパネルを展開して友情で攻撃

モンスト 餅突鬼&練鬼 ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. パネルを踏んで仲間の友情コンボを発動
  2. トリケラを倒す

ステージ1の攻略解説

「餅突鬼&練鬼【激究極】」のクエストでは「エレメントパネル」を踏んで範囲の内の仲間の友情コンボを軸に敵に火力を与えていく立ち回りが有効です。

ステージ1では横軸に弾いて「エレメントパネル」を展開し、仲間の友情コンボで「トリケラ」を攻撃して倒しましょう。

ステージ2:パネルを踏んでエレメントエリアを展開

モンスト 餅突鬼&練鬼 ステージ2
▼ステージ2移動後
モンスト 餅突鬼&練鬼 ステージ2移動後

ステージ2の攻略手順

  1. パネルを踏んでザコを倒す
  2. パネルを踏んで中ボスを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2も同様に「エレメントエリア」内での攻撃が敵に有効です。貫通タイプを編成している場合は縦軸で弾き右側のザコの弱点を攻撃していきましょう。反射タイプの場合は間に挟まり「エレメントパネル」を展開しながら2体を倒すのがおすすめです。

中ボスの「餅突鬼&練鬼」も同様にエリア内の攻撃が有効となるので、友情コンボまたはパネルを踏んだ後に壁との間でカンカンすることで効率良くダメージを稼ぐことができます。

ステージ3:敵の近くのパネルを展開させる

モンスト 餅突鬼&練鬼 ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. パネルを踏んで友情でトリケラを倒す
  2. パネルを踏んで中ボスを倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3も「トリケラ」は「エレメントエリア」内の仲間の友情コンボを軸に攻撃を与えていきます。「餅突鬼&練鬼」は「エレメントパネル」が設置された位置へ移動を繰り返すため、その都度近いパネルを踏んでから壁カンや友情コンボで火力を出していくのがおすすめです。

餅突鬼&練鬼のボス攻略

ボス1:エリア内の友情と直殴りでボスを攻撃

モンスト 餅突鬼&練鬼 ボス1
▼ボス1移動後
モンスト 餅突鬼&練鬼 ボス1

ボス1の攻略手順

  1. パネルを踏んでザコを倒す
  2. パネルを踏んでボスを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。「エレメントパネル」の範囲内の仲間の友情コンボと直殴り火力を利用してザコ処理から行っていきます。このステージでもボスは移動を繰り返すので、その都度近くに配置された「エレメントパネル」を展開させてエリアの範囲内で敵にダメージを与えていきましょう。

ボス2:トリケラは友情で倒す

モンスト 餅突鬼&練鬼 ボス2

ボス2の攻略手順

  1. パネルを踏んで友情でトリケラを倒す
  2. パネルを踏んでボスを倒す

ボス2の攻略解説

これまで同様に「トリケラ」の周囲には「エレメントパネル」が無いため、パネル付近の仲間の友情コンボを軸に火力を与えていきましょう。ザコ処理後は、ボスの移動に合わせて近くのパネルを展開させて攻撃を与えていき突破していきます。

ボス3:ボス特攻で火力を出そう

モンスト 餅突鬼&練鬼 ボス3

ボス3の攻略手順

  1. パネルを踏んでボスを倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージはボス特攻の立ち回りで問題ありません。貫通を軸に編成しているのであれば中央の「エレメントパネル」を踏んで縦軸でボスにダメージを与えていきます。この時、SSが残っているのであれば惜しみなく使用して問題ないため、ザコは無視してボスのHPを削るのに集中しましょう。

餅突鬼&練鬼の関連記事

餅突鬼の評価と適正クエスト
DbTemplateMethodError
激究極クエスト一覧

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

降臨記事 一覧バナー

黎絶 轟絶 爆絶
黎絶クエスト攻略黎絶攻略 轟絶
轟絶攻略
爆絶攻略
爆絶攻略
超絶・廻 超絶 超究極 EXステージ
超絶・廻攻略
超絶・廻攻略
超絶攻略
超絶攻略
超究極攻略
超究極攻略
EX攻略
EX攻略
激究極 究極 星5制限
激究極攻略
激究極攻略
究極攻略
究極攻略
ロイロット博士星5制限
強化素材 ノマクエ
極攻略
極攻略
強化進化クエスト
強化素材
ノーマルクエストノマクエ攻略

▶︎降臨クエスト一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記