【12月16日(月)〜収集イベント!】
・スポットライトのルルーの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのアミティの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのりんごの評価とスキル・ステータス
・人気投票フルパワーガチャ ver.あか属性は引くべき?
・よろしくてよ!赤のスポットライト収集祭りの攻略
【12月11日(水)〜クリスマスフルパワーガチャ!】
・サンタクローラスの評価とスキル・ステータス
・クロウナイトの呪騎士エルドゥールの評価とスキル・ステータス
・クリスマスフルパワーガチャは引くべき?
【「むらさき属性フルパワーピックアップガチャ」開催中!】
・むらさき属性ピックアップガチャは引くべき?
開催期間 | 2024年11月20日(水)15:00〜 2024年11月24日(日)23:59 |
---|
裏アリーナの攻略一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビンゴシート2枚目までのボスは体力も低めかつダメージ軽減の耐性も持っていないので、スキルを使わない通常攻撃でも充分に突破可能です。
開幕でプリズムボールを生成する主なキャラ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
クエスト出発時にプリズムボールを生成してくれるキャラをリーダーに編成すると、1ターン目の通常攻撃から火力を出しやすく楽に攻略できます。
クリスマすけとうだらやサンタフェーリなど味方全体に効果が及ぶキャラは特に使いやすくおすすめです。
味方の攻撃力をアップさせるとくもりキャラ ※低コストキャラの例 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初代ぷよ | 雅楽師 | SUNシリーズ | 剣ラフィ | ||||||||
体力MAXの味方の攻撃力をアップさせるとくもりキャラ ※低コストキャラの例 |
|||||||||||
フィーバー回復 | 剣リデ | ||||||||||
プリズムボールの倍率をアップさせるキャラ ※低コストキャラの例 |
|||||||||||
賢者シリーズ | |||||||||||
とくもりクリティカルの発生率を上昇させるとくもりキャラ ※低コストキャラの例 |
|||||||||||
剣クル | ハチ | ||||||||||
とくもりクリティカルの倍率を強化するとくもりキャラ ※低コストキャラの例 |
|||||||||||
ゼロ | 剣アミ | よ〜ん |
通常攻撃だけでクエストをクリアする場合、上記のように直接的に味方の攻撃力や与ダメージをアップさせてくれるとくもりスキルを持ったキャラを編成すると楽になります。
ビンゴシート3枚目以降のボスは属性攻撃の軽減盾を持っており、攻撃によるダメージは【1/100】に減少してしまいます。
スキルによる攻撃力アップ効果の恩恵がないとまともにダメージが出せないので、通常攻撃デッキでもスキル砲でもスキルの組み合わせを意識して挑戦してみましょう。
時空探偵シリーズ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイムパラダイスシリーズ | |||||||||||
プリンプタウンキャラ | |||||||||||
特殊な衣装のあたり | |||||||||||
メインストーリーで入手できるキャラは確実に星7まで育成できるため、編成しやすくおすすめです。
特に時空探偵シリーズはメインストーリー第1章をクリアするだけで全て入手できます。
サポーターに強力なキャラクターを借りられれば、自陣は上記のキャラだけ、もしくは襲来クエストなどで入手できるキャラを加えるだけでもビンゴシート5枚目まで充分に攻略可能です。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 【スキル】 ・被ダメアップ ・プラスぷよ生成 |
セオ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス ・状態異常「封印」付与 |
ロキアー |
S |
【スキル】 ・エンハンス ・チャンスぷよ生成 |
魔法使いのあたり |
S |
【スキル】 ・ワイルド化 ・プラスぷよ生成 |
ハチ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・チャンスぷよ生成 |
ゼロ |
サポ |
【リーダースキル】 ・プラスぷよ生成 【スキル】 ・なぞり消し増加 ・状態異常「怒り」「麻痺」「毒」「封印」付与 |
大魔王くろいポポイ |
属性耐性を持った敵を倒すには?|全盾の戦い方を解説! |
---|
【内容】 エンハンスの種類や属性耐性を持った敵に挑戦する際の基本的な考え方を解説! |
上記のページには全属性耐性を持ったボスと戦う際の基本的な考え方を掲載しています。
組み込みたいスキルの種類なども掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
アタックミッション(100億ダメージ)は3つの裏アリーナどれで達成しても共通で報酬を獲得できる仕様です。
本クエストは敵が「連鎖のタネ」やチャンスぷよを生成してくれることでスキル溜めがしやすいのと、他のステージと違いデッキ制限がないため100億ダメージを達成するには向いているボスです。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・被ダメージ軽減 【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
診療所のあたり |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
フェーン | S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・攻撃力アップ |
エニシ |
S |
【スキル】 ・ワイルド化 ・プラスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
ハチ |
S |
【スキル】 ・連撃化 ・連鎖のタネ生成 【とくもりスキル】 ・とくもりクリティカルの倍率アップ |
セイリュウ |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・エンハンス ・連鎖のタネ生成 【とくもりスキル】 ・割合回復 |
冒険アルル |
サポーターにいるなら選びたいキャラ |
|||
---|---|---|---|
|
【リーダー例】
【スタメン編成例】
・連鎖のタネ生成で手軽に火力を出せる ・隣に単体火力を高められる連撃化キャラなどを配置しよう |
||
【リーダー例】
【スタメン編成例】
・高火力なアタッカーのため、隣には異邦の使者コモネなど隣接する味方の攻撃力を大幅にアップさせるスキルを持ったキャラを編成しよう |
|||
【リーダー例】
【スタメン編成例】
・高火力なアタッカーのため、隣には異邦の使者コモネなど隣接する味方の攻撃力を大幅にアップさせるスキルを持ったキャラを編成しよう |
手軽で自陣の編成を低コストに抑えやすいのは冒険の魔導師アルルや幾星学園のルルーなど隣接する味方の攻撃力を大幅にアップさせつつ「連鎖のタネ」を生成できるキャラと、セイリュウなど強力なアタッカーを組み合わせてひたすら「連鎖のタネ」を消していくデッキでしょう。
それ以外では今回のランキングでも活躍しているアタッカーの異邦の大魔法使いローザッテやわかやかなシズナギなどをサポートに借りるのも手です。その場合は9月のイベントで入手できた異邦の使者コモネなど、隣接する味方の攻撃力を大きくアップさせるスキルを持つキャラを一緒に編成するのがおすすめです。
第10回ビンゴアリーナの特記事項 |
---|
アリーナチャンピオン(裏アリーナ)が3種類登場 |
ランキング/ランキング報酬はアリーナチャンピオンごとに集計/付与(報酬も異なる) |
最大ダメージチャレンジ報酬は全アリーナチャンピオン共通 (最もダメージ記録が高いボスの情報に基づき付与) |
第8回ビンゴアリーナでも裏アリーナが3種類登場し、ランキングもそれぞれのボスごとに集計されます。
全てで上位を狙うのか、得意な1つのボスでのダメージを極めるのかなど遊び方は人によって大きく分かれるでしょう。
ボス | 報酬 |
---|---|
あおワイルドさんの像
★6黄の秘伝書
★6紫の秘伝書 |
|
あおスキルストーン
※レベルはランキングによって異なる
|
|
あかスキルストーン
※レベルはランキングによって異なる
|
ランキング報酬はボスごとに異なり、最も貴重なのはワイルドさんの像が手に入る「ポップなアミティ」での報酬です。
「ポップなアミティ」を中心に取り組み、他のボスはデッキの編成条件も特殊なため腕試しや色々なデッキを試す目的で挑戦するのが良いでしょう。
スライドデッキの基本的な組み方と使い方 |
---|
【内容】 アポストロスなどデッキを任意にスライドできるキャラを使い、可能な限り多くのエンハンスを組み込むデッキの使い方をご紹介! |
裏アリーナの最大ダメージチャレンジで高い順位を狙っていく場合には、デッキを任意にスライドできるスキルを持ったキャラを使用し、できる限りのエンハンス系スキルを全て発動して攻撃することが重要になってきます。
上記の記事を参考に、スライドデッキを活かしてダメージチャレンジを楽しんでみてください。
スライドスキルを持ったキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
とくべつルールスキルを持ったキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
キュアブルーム&キュアイーグレット | しろいマール | あんりん | |||
ロイド・フォージャー(<黄昏>) | あたり&プーボ | スペエコ | |||
なつぞらのアマノネ |
持っているなら「とくべつルール」スキルを持ったキャラを編成すると、最大ダメージチャレンジで一気に優位に立つことができます。
特にネクストぷよ変換+〇〇ぷよを消して発生する数値をアップさせるスキルと組み合わせて分離消しを狙えれば、より高いダメージを出すことも可能になります。
下記の記事でそれぞれの「とくべつルール」スキルを使った際のなぞり方の別解もご紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。
あんどうりんご/スペース☆エコロの「とくべつルール」なぞり方 別解一覧 | 【内容】 あんどうりんご/スペース☆エコロが持つ「とくべつルール」スキルで大ダメージを狙うためのなぞり方をご紹介しています。 |
---|---|
あたり&プーボの「とくべつルール」 なぞり方 別解一覧 | 【内容】 あたり&プーボが持つ「とくべつルール」スキルで大ダメージを狙うためのなぞり方をご紹介しています。 |
しろいマールの「とくべつルール」 なぞり方 別解一覧 | 【内容】 しろいマールが持つ「とくべつルール」スキルで大ダメージを狙うためのなぞり方をご紹介しています。 |
なつぞらのアマノネの「とくべつルール」 なぞり方 別解一覧 | 【内容】 なつぞらのアマノネが持つ「とくべつルール」スキルで大ダメージを狙うためのなぞり方をご紹介しています。 |
ボスに与えたダメージがカウントされるのは裏アリーナ(アリーナチャンピオン)のみなので、メインアリーナの攻略時はダメージを意識しなくてもOKです。
ただしボスは全て全色盾を所持しているので、可能な限り火力を出せる編成を意識すると良いでしょう。
ビンゴシート | 報酬 |
---|---|
1枚目 | いいぷよの日デュアルシフトガチャクーポン ×5枚 |
2枚目 | いいぷよの日デュアルシフトガチャクーポン ×5枚 |
3枚目 | カラフルワイルドさん(50)×1 |
4枚目 | きいろワイルドさんの像 ×5個 |
5枚目 | きいろワイルドさんの像 ×15個 |
おかわりアリーナ | カラフルスキルストーン Lv.7 ×1個 |
ビンゴアリーナでは、他のプレイヤーがどんなデッキを使ってボスに挑戦しているかを見て参考にすることができます。
特に上位トップ10に入るようなプレイヤーのデッキを見れば、キャラをそのまま真似することはできずとも、どんな役割のキャラをデッキのどこに配置すべきかなどを学ぶこともできるでしょう。
もし上位プレイヤーのデッキをそのまま真似できそうならばプレイヤースキル次第で自分が上位に躍り出ることもできるなど、「キャラは揃っているけど、どんなふうにデッキを組めば良いかわからない…」という方にもチャンスが用意されているのは魅力と言えそうです。
各ビンゴシートにそれぞれ「アリーナリーダー」「アリーナマスター」と呼ばれるボスと、ボスチャレンジ内で達成すべきミッションが設定されています。
「アリーナマスター」を倒すと次のビンゴシートに進め、各ビンゴシートをコンプリートすると豪華報酬が獲得可能です。
「◯連鎖以上しよう」「〇〇のデッキ条件でクリアしよう」などと書かれたミッションマスの条件は、「アリーナリーダー」「アリーナマスター」への挑戦中に達成しましょう。
「アリーナリーダー」「アリーナマスター」のマスはボスに挑戦し、倒すことで達成となります。
「アリーナマスター」を倒すと次のビンゴシートに進めるので、先のボスをどんどん遊びたい方や「裏アリーナ」での最大ダメージチャレンジに早く挑みたいという方は、まずアリーナマスターから倒して先に進んでしまうのもアリでしょう。
全シートの「アリーナマスター」を倒すと、「裏アリーナ」が解放。「アリーナチャンピオン」に挑戦できるようになります。
また「裏アリーナ」は2024年11月21日(木)23:59~2024年11月24日(日)23:59の間全ユーザーに解放されるので、「アリーナリーダー」に勝てなかったとしても挑戦可能です。
ビンゴアリーナでのランキングは「裏アリーナ」での成績によって決まるので、イベントの最終的なゴールであると言えるでしょう。
「アリーナチャンピオン」に対し、1回の挑戦の中でどれだけダメージを出せるかによってイベントのランキングが決定します。 1回の挑戦あたりの制限時間は【7分】です。
イメージとしてはギルドイベント1600体目クリア後の「エクストラボス」が近いですが、アリーナチャンピオンには体力の上限がないため、時間が続く限り攻撃し続けられるという点が大きく異なります。
「アリーナチャンピオン」に対して出したダメージ記録に応じて、「ワイルドさんの像」や「星6プースラ」などの報酬が獲得できるようです。
ランキングで上位に食い込めないとしても諦めずにチャレンジし、豪華報酬の獲得を目指しましょう!
ぼうけんマップ攻略一覧 | 襲来クエスト攻略一覧 |
テクニカルクエスト攻略一覧 | イベント攻略一覧 |
第10回 ビンゴアリーナの攻略TOP
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ