【プロスピA】#150 2024セレクション登場選手予想

2024セレクション予想

プロスピAにおける2024セレクション第2弾の予想です。今シーズンの前半戦を振り返りつつ選手をピックアップして紹介しています。

はじめに

前半戦に活躍した投手野手1名ずつがピックアップ

セレクションカーニバル
セレクションは、シーズンの前半戦に活躍した選手をゲーム内に実装するレアリティです。基本的には、各球団投手野手1名ずつピックアップされます。
▶︎セレクションの詳細を見る

EXで登場した選手が出る可能性は極めて低い

第1弾
セレクションは、エキサイティングで登場した選手が選ばれる可能性は極めて低いです。エキサイティングで登場した選手は実装されないと思っておきましょう。
▶︎エキサイティング選手一覧を見る

セレクション2024セリーグ選手予想

阪神

本命予想 森下翔太画像森下翔太 (登場確定) 才木浩人画像才木浩人
その他候補 中野拓夢画像中野拓夢
前川右京
EX登場 近本光司画像近本光司 大山悠輔画像大山悠輔

主砲の大山悠輔と強打者の佐藤輝明の状態が上がらず、一時期は近本光司が、4番を任されていた阪神打線。代わりに、2年目の森下翔太中野拓夢らが奮闘している。

野手陣とは対照的に、才木浩人西勇輝などを筆頭に安定した結果を残している先発投手陣。桐敷拓馬岩崎優漆原大晟などリリーフ陣も安定感が抜群。

広島

本命予想 小園海斗画像小園海斗 (登場確定) 栗林良吏画像栗林良吏
その他候補 野間峻祥画像野間峻祥
末包昇大画像末包昇大
EX登場 島内颯太郎画像島内颯太郎 床田寛樹画像床田寛樹

チーム打率トップの小園海斗を中心に、秋山翔吾野間峻祥が活躍している野手陣。ここまで6本のアーチを放っている末包昇大は、負傷した左太もも裏の状態が心配される。

去年、一昨年と不本意なシーズンを送った大瀬良大地は、防御率0.87、4勝0敗、ノーヒットノーランを達成するなど脅威的な活躍。守護神の栗林良吏も既に20セーブを挙げている。

DeNA

本命予想 山本祐大画像山本祐大 (登場確定) 大貫晋一画像大貫晋一
その他候補 オースティン画像オースティン
度会隆輝画像度会隆輝
EX登場 東克樹画像東克樹 牧秀悟画像牧秀悟

規定打席未到ながらも、打率3割超えと安定した活躍をしているオースティン山本祐大。6月に再昇格したドラ1ルーキーの度会隆輝は、昇格後に34打数14安打9打点と大暴れ。

先発陣は、新エース東克樹と今季加入の助っ人ケイの活躍が目立つ。昨年17セーブを挙げた森原康平は、現時点で既に16セーブと今年も抜群の安定感を誇る。

巨人

本命予想 岡本和真画像岡本和真 (登場確定) 山﨑伊織画像山﨑伊織
その他候補 吉川尚輝画像吉川尚輝
ヘルナンデス
EX登場 門脇誠画像門脇誠 秋広優人画像秋広優人

不調気味の坂本勇人をカバーするように絶好調な丸佳浩、途中加入の助っ人ヘルナンデスの活躍が目立つ巨人打線。やや調子の上がらない、岡本和真は復調の兆しが見えつつある。

山﨑伊織戸郷翔征菅野智之が安定した活躍を見せている先発陣。長年悩まされていた、中継ぎ問題も西舘勇陽泉圭輔などの新たな戦力の活躍により、ようやく解消へ。

ヤクルト

本命予想 村上宗隆画像村上宗隆 (登場確定) 石山泰稚画像石山泰稚
その他候補 長岡秀樹画像長岡秀樹
丸山和郁画像丸山和郁
EX登場 オスナ(ヤクルト)画像オスナ(ヤクルト) サンタナ画像サンタナ

塩見泰隆中村悠平の怪我で満身創痍の野手陣。長岡秀樹が安定感をみせており、3番で固定。交流戦終了時の打撃タイトルはオスナサンタナ村上宗隆がそれぞれ打撃3部門のトップを独占している。

清水昇田口麗斗が開幕直後に離脱、苦しい投手起用が続いている。クローザー復帰後も勝ちパターンは確立されず、どこでも投げられる木澤尚文山本大貴大西広樹の活躍が光っている。

中日

本命予想 (登場確定) 中田翔画像中田翔 清水達也画像清水達也
その他候補 松山晋也画像松山晋也
R・マルティネス画像R・マルティネス
EX登場 柳裕也画像柳裕也 高橋宏斗画像高橋宏斗

打線は細川成也の長打力が生命線。交流戦前までは村松開人が好調だったが、現状好調であるカリステがチャンスメイクをする型が多くなっている。

勝ちパターンの清水達也松山晋也R・マルティネスの安定感は例年通り抜群。先発では勝ち星は少ないものの、小笠原慎之介が好投を続けている。

セレクション2024パリーグ選手予想

オリックス

本命予想 (登場確定) セデーニョ画像セデーニョ エスピノーザ
その他候補 マチャド
古田島成龍
EX登場 宮城大弥画像宮城大弥 山下舜平大画像山下舜平大

森友哉頓宮裕真西川龍馬と打線の軸になる選手がこぞって不振となっており、打線は全体的に低調気味。安定した活躍を見せるのは紅林弘太郎、スポットで太田椋西野真弘が活躍している。

リーグ3連覇の弊害か。主力投手陣が怪我で全滅寸前。エスピノーザマチャド古田島成龍など新戦力の台頭でなんとか体勢を整えている状況。

ロッテ

本命予想 ソト画像ソト (登場確定) 佐々木朗希画像佐々木朗希
その他候補 岡大海画像岡大海
ポランコ画像ポランコ
EX登場 種市篤暉画像種市篤暉 小島和哉画像小島和哉

打線は外国人の長打力が効果的、今年はソトポランコがいるため、例年通りよりも得点力はある。岡大海高部瑛斗もそれなりに機能しているため選出の可能性もありえる。

リミッター解除した佐々木朗希が早くも離脱、先発リリーフともに防御率は低調な状況が続いている。未だ無失点の鈴木昭汰、勝ち星には恵まれないが、メルセデスが好調。

ソフトバンク

本命予想 近藤健介画像近藤健介 (登場確定) 松本裕樹画像松本裕樹
その他候補 柳田悠岐画像柳田悠岐
栗原陵矢画像栗原陵矢
EX登場 周東佑京画像周東佑京 石川柊太画像石川柊太

打低環境ながら近藤健介が、圧倒的な打撃成績を残している。チームの得点力は凄まじく、栗原陵矢山川穂高柳田悠岐とリーグ打点ランキングTOP5に4人が入ってる。

投手陣も圧倒的なチーム防御率を叩き出し、誰が選出されてもおかしくない。上記の選手以外にもヘルナンデス松本裕樹を筆頭に、防御率2点台以下の投手がゴロゴロいる。

楽天

本命予想 (登場確定) 辰己涼介画像辰己涼介 則本昂大画像則本昂大
その他候補 藤井聖画像藤井聖
鈴木翔天画像鈴木翔天
EX登場 小深田大翔画像小深田大翔 早川隆久画像早川隆久

浅村栄斗が低調なため、長打力こそないものの、辰己涼介小郷裕哉鈴木大地などが安定した成績を残し、打線の状態を維持している。

投手陣の課題は改善せず、則本昂大の抑え転向は成功したものの、先発が壊滅的。早川隆久に次いで、藤井聖の活躍が目覚ましい。リリーフでは鈴木翔天の継続的な活躍がある。

西武

本命予想 (登場確定) 中村剛也画像中村剛也 武内夏暉画像武内夏暉
その他候補 今井達也画像今井達也
アブレイユ(西武)画像アブレイユ(西武)
EX登場 外崎修汰画像外崎修汰 源田壮亮画像源田壮亮

シーズン前の不安が的中。新外国人のアギラーコルデロが不発に終わり、打線が壊滅的。それなりに打率があるのは岸潤一郎蛭間拓哉くらい。無理やり漕ぎ着けるならチームで一番ホームランを打っている中村剛也の可能性も微レ存。

開幕直後からリリーフが壊滅。先発陣は例年通り好調であるものの平良海馬の離脱、松本航がリリーフへ配置転換されるなど落ち着きはない。ドラ1武内夏暉の活躍が輝いており、エース今井達也も勝ち星は少ないが、好投を続けている。

日本ハム

本命予想 田宮裕涼 (登場確定) 金村尚真画像金村尚真
その他候補 万波中正画像万波中正
水谷瞬画像水谷瞬
EX登場 加藤貴之画像加藤貴之 伊藤大海画像伊藤大海

野手のトレンドは間違いなく田宮裕涼、打率リーグ2位と飛躍した前半戦となっている。安定している万波中正や交流戦のトレンド水谷瞬あたりが対抗となるでしょう。

先発は加藤貴之伊藤大海山﨑福也の3本柱がフル稼働。リリーフでは、クローザー田中正義が、セーブ失敗が続き一時的に配置転換されたが、河野竜生杉浦稔大マーフィーなどセットアップ級投手の活躍も光っている。

関連記事

コラム.png
▶︎攻略班のコラム・日記まとめを見る

最新コラム

ベストナイン・ゴールデングラブ・新人王シリーズ

順位予想シリーズ

OB予想シリーズ

プロスピAプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

14 名無しさん

無いよそれはこの傾向なら

13 名無しさん

日ハムは第1弾で山崎福也、第2弾で田宮かと思ってたけど… この選定なら安牌な万波とかになりそうだな

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記