【プロスピAの最新攻略情報】
★シルエット化条件変更点の詳細
★2021プロ野球順位予想【アンケート付】
★グランドオープンまとめ
【最新ガチャ情報】
☆B9&THセレクション
☆Sランク限界突破コーチつきスカウト
【開催中イベント】
◯プロスピフェスタ
【最新の攻略班コラム】
△#6 タワー25階以降登るべき?(検証あり)
プロスピA(プロ野球スピリッツA)における、バッティングのコツと操作方法です。
ゾーン打ちでは、投手の球のスピードを意識しましょう。ストレートと変化球では球速が変わり、変化球の中でも早い変化とゆっくり来る変化球があります。投手の投げる球種を把握していると攻略しやすいです。
相手が投げてくる球種を絞ることが攻略のコツです。投げてくる全ての球種に対して手を出してしまうと打ち損じることが多くあります。そこで投手が投げる球種の中から1種に絞ることで、完璧なタイミングで打つことができます。
ボールの真ん中より少し下をバットの芯で打つことにより、打球に角度がつきます。打球が伸びずに長打にならない方やホームランを増やしたい方は意識しましょう。
バント時は、バットの下半分にボールの上半分を当てることを意識しましょう。理想的のバントはピッチャーとキャッチャーの間で打球の勢いを無くすことです。そこでバットの下半分とボールの上半分を当てることで、打球の勢いはなくなります。
ゾーン打ち | ミート打ち |
強振 | バント |
「ゾーン打ち」は、ピッチャーが投げたボールがバッターの手元に来たタイミングで画面をタップして打つ操作です。野球ゲームの初心者におすすめな打ち方となっています。
「ミート打ち」は、ストライクゾーン内に表示されるミートサークルを指でスライドし、指を離すことでスイングをします。ピッチャーが投げたボールが表示されるので、サークルをボールに合わせて、タイミング良くスイングしましょう。
「強振」はホームランなど長打を打ちたい方におすすめの打ち方です。ミート打ち同様にミートサークル使い打つ方法ですが、大きな違いはミートサークルの大きさとなっています。ミート打ちよりサークルが小さくなっていますが、ボールを捉えると強い打球が打てるので慣れることがおすすめです。
バントモードは、長押しでバントの構え、指を離すことでボールを見逃しです。上下スライドでバットの位置、左右スライドで打球方向の調整ができます。
選手育成方法 | ||
---|---|---|
レベル上げ方 | 特訓 | 限界突破 |
継承 | 特殊能力 | 称号 |
覚醒 | 特守 | スピリッツ解放 |
ゲームの操作 | ||
バッティング | ピッチング | 流し打ちのコツ |
オーダー関連 | ||
リーグオーダー | リアタイオーダー | 打順の組み方 |
コンボについて | 純正オーダー組み方 | サブポジの付け方 |
初心者必須知識 | ||
初心者が 序盤にすべきこと |
毎日やるべきこと まとめ |
Sランクかぶり 使用方法 |
引くべき ガチャ一覧 |
リアタイで 打てるコツ |
同値の詳細と 該当選手一覧 |
アイテム関連 | ||
エナジー貯め方 | コイン使い道 | Kポイント貯め方 |
覚醒魂の使い方 | 試練素材集め方 | S補助券の入手方法 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
打ち方とバントのコツ
日本野球機構承認 (公社)全国野球振興会公認 日本プロ野球名球会公認 ©2020 Konami Digital Entertainment
データ提供 共同通信デジタル
©2020 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
>>8 まあやり方は人それぞれだろうけど、 ゾーン打ちで打ってたら、ただのタップゲーでつまらなそう