モンストアルゴリズムランド46の攻略です。オブジェクトの配置と弾き方についても紹介しています。
前 | 次 |
---|---|
ステージ【45】 | ステージ【47】 |
敵の属性 | 光属性 |
---|---|
ターンリミット | 6 |
ミッション | ★ステージクリア ★5ショット以内にクリア ★3ショット以内にクリア |
報酬 | 獣神竜(光)×1 英雄の書 |
ギミック | 詳細 |
---|---|
ホーミング吸収×2 | クロスドクロ:ボス防御ダウン |
ボス | ー |
透明パネル | 触れると敵の透過が切り替わる |
オブジェクト | 詳細 |
透明パネル×2 | 触れると敵の透過が切り替わる |
剣ザコ×2 | 触れると攻撃アップ |
「透明パネル」はボスの近くに設置しましょう。薄く弾きながら「剣ザコ」を経由しつつ、「透明パネル」を踏みながらボスと壁の間でカンカンしやすくなります。
「ホーミング吸収」が所持する「クロスドクロ」はボスを防御ダウンさせます。ボスは防御ダウン後でないとダメージが通らないため、まずは配置した「剣ザコ」に触れながら「クロスドクロ」の処理を優先させてください。
「クロスドクロ」発動後にボスを攻撃する際は「透明パネル」を踏んで「剣ザコ」を実体化させてつつ触れてから再度「透明パネル」を踏んで透過状態をボスと切り替えます。ボスのHPが高いため、しっかりと壁との間でカンカンしながらダメージを稼いでいかないとスピード攻略は難しいため注意が必要です。
![]() |
||||
エリア1 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー | ー |
エリア2 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー | ー | ー | ー |
エリア3 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エリア4 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー | ー | ー | ー |
モンスト攻略@Game8
しゅんぴぃ
アルゴリズムランド【46】の攻略と配置|エリア3
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。