【モンスト】新伊達政宗【究極】の攻略方法と適正キャラ

モンストの「新伊達政宗(真伊達政宗)」が降臨する「浮世を照らす独眼竜」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「新伊達政宗(究極)」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

真伊達政宗(究極)降臨の攻略

関連攻略ページ
真伊達政宗(究極)真伊達政宗(究極) 真伊達政宗(超究極)真伊達政宗(超究極)

▶︎新伊達政宗の最新評価を見る

新伊達政宗(究極)のクエスト情報

浮世を照らす独眼竜

入手キャラ [真・伊達政宗の画像真伊達政宗
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:水属性
種族:サムライ/魔族/ドラゴン
ボス属性
ボス種族
属性:水属性
種族:サムライ
スピクリ 17ターン
タイムランク Sランク:4:30

ギミック情報

対策必須
新伊達政宗 ギミック画像
ダメージウォール 地雷
覚えておこう
スピードダウン
ウォール
できれば対策
キューブ 仲間がキューブに覆われている
直殴り倍率 鬼:約3倍
ドラゴン(中ボス):約3倍
新伊達政宗:約3倍
アクアドラゴン:約2倍
その他
ビットン - -

新伊達政宗(究極)の攻略ポイント

地雷とダメージウォール対策をしよう

ギミック展開時の画像
出現ギミックは「地雷」「ダメージウォール」「スピードダウンウォール」です。中でも「地雷」と「ダメージウォール」は展開量が多いので、これら2ギミックに対応したキャラを編成しましょう。

キューブを利用して立ち回ろう

キューブ
「キューブ」は味方は動かすことができない&通り抜け不可なギミックです。厄介なギミックではありますが、上手く配置することで「ブロック」のように利用してループヒットを狙うこともできます。

キューブの仕様まとめ

  • 手番キャラ以外がキューブ状態に
  • キューブ状態では動かせない&通り抜けできない
  • 友情やアビリティは発動する

▶︎キューブの効果と仕様を詳しく見る

減速壁に触れないよう注意

減速壁に触れない
「スピードダウンウォール」の場所に向かってボスがレーザー攻撃を放ってきます。当クエストでの「スピードダウンウォール」は減速率が高く、触れるとその場で停止してしまう可能性が高いので、触れないよう注意しつつ立ち回りましょう。

鬼を優先して倒す

「鬼」は大きい方の数字で「白爆発」を放ってきます。「白爆発」は約60,000〜70,000ダメージの瀕死ダメージを受けてしまうので、大きい方の数字には常に注意し、優先して倒しにいくのがおすすめです。

また「鬼」は約3倍の直殴り倍率がかかっており、友情では倒しづらくなっているので、直殴りで攻撃しましょう。

クリアで超究極に挑戦可能に

新伊達政宗(超究極)バナー
「新伊達政宗」は究極難易度をクリアすることで、超究極クエストの「曇りなき心月竜」への挑戦権を得ることができます。「曇りなき心月竜」をクリアすると、「新伊達政宗」の進化が解放されるため、是非とも挑戦しましょう。

▶︎新伊達政宗【超究極】の攻略を見る

新伊達政宗(究極)の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像 貫通 ザドキエル(獣神化)
アビ:超ADW/超MS/対水属性/リジェネM+ABL/SSチャージM
2つの超アビリティと対水でアタッカーとして活躍ができる。
颯爽たる夏の支配者 アザトースαの画像 貫通 アザトースα(獣神化)
アビ:ADW/MSEL/友情ブースト+アンチ減速壁/ダッシュ/SS短縮
友情ブーストがのるコピーが強友情キャラと相性抜群。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで敵を一掃しやすい。
SSで地雷とDWを無視できる。
Aランク
哮天二郎真君 楊センの画像 貫通 楊セン(獣神化)
アビ:超MS/ADW/対サムライM
対サムライMでボスへのアタッカーとして活躍できる。
104期訓練兵首席 ミカサ・アッカーマンの画像 反射 ミカサ(獣神化)
アビ:リジェネ/ADW+立体機動装置/ABL/対反撃M
SSでボスへ高い火力を出せる。
安寧を願いし世界樹神 ユグドラシルの画像 貫通 ユグドラシル(獣神化)
アビ:MSL/ADW/超AWD
友情がザコ処理へ有効。
玉狛第1パーフェクトオールラウンダー 木崎レイジの画像 反射 木崎レイジ(獣神化)
アビ:超ADW/超MSM+対弱+AGB/回復M
2つの超アビリティと弱点キラーでアタッカーとして活躍できる。
聖なる癒しを与えし大天使 ラファエルの画像 反射 ラファエル(獣神化改)
アビ:超MSL/回復M/友情ブースト+ABL/魂奪
コネクト:超アンチダメージウォール/レーザーストップ
アビリティ効果で直殴りでも友情でもダメージを出しやすい。
※コネクトスキルの発動必須
心理を掴む名探偵 シャーロック・ホームズの画像 反射 ホームズ(獣神化)
アビ:超ADW/超MSL/光耐性M/超SS短縮+超アンチ減速壁/対連撃EL
対連撃ELで直殴りで大ダメージを出せる。
鬼殺隊 蟲柱 胡蝶しのぶの画像 貫通 胡蝶しのぶ(獣神化改)
アビ:MSM+ABL/回復M
コネクト:超アンチダメージウォール
超砲撃型により友情火力が高い。
※コネクトスキルの発動必須
無下限呪術の使い手 五条悟の画像 貫通 五条悟(獣神化)
アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+アンチ減速壁/ソウルスティール
グロウスフィアで広範囲にダメージを稼げる。
Bランク
大地を守りし妖精の創造主 ギムレットの画像 貫通 ギムレット(獣神化改)
アビ:超ADW/魔法陣ブースト/全属性耐性
コネクト:飛行/無属性耐性
友情がダメージソースとなる。
※コネクトスキルの発動必須
迅雷を蹴り鳴らす神槌 ミョルニルの画像 反射 ミョルニル(獣神化)
アビ:飛行/ADW/友情×2+ABL/SS短縮
友情×2により友情火力が高い。
妖精王 キングの画像 貫通 キング(獣神化)
アビ:飛行/超ADW/対弱点+ABL
弱点キラーによりボスへのアタッカーとなれる。
未知なる原理を解明せし数学者 アルキメデスの画像 反射 アルキメデス(獣神化)
アビ:MSM/超ADW/対魔族EL
超ADWで直殴り火力を出せる。
狗奴国の傀儡神 まほろばの画像 反射 まほろば(神化)
アビ:超ADW/超MSM/AM
友情で広範囲に火力を出せる。
獣神 ゴットストライク・烈の画像 反射 ストライク(獣神化改)
アビ:超ADW/LS+バイタルキラー
コネクト:超マインスイーパー/連撃キラー
2つのキラーで直殴り火力が高い。
※コネクトスキルの発動必須
高貴なる花ノ国の精 桜の画像 貫通 桜(獣神化)
アビ:飛行/超ADW/ドレイン
友情で火力を出しやすい。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を睡らす者 カウシーディヤの画像 貫通 カウシーディヤ(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁
友情で満遍なく火力を出すことが可能。
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
複数体編成した時の友情で大ダメージを出せる。
Aランク
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
コピーとブーストSSで仲間をサポート可能。
劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁
ウォールボムで火力と誘発ができる。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
エナジーボールで広範囲の敵へ大ダメージを出せる。
世界を均す者 サマの画像 反射 サマ(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ
友情で火力を出しながら誘発ができる。
世界を制する者 クシャーンティの画像 反射 クシャーンティ(獣神化)
アビ:MSM/対反撃/闇耐性/LS+AGB/超ADW
対反撃が発動した時の友情火力が高い。
「アポストロス」の電脳者 ピスカスの画像 貫通 ピスカス(進化なし)
アビ:ADW/飛行+アンチ減速壁
ラウンドスパークが強力。
「破」の力を宿す者 ストームの画像 貫通 ストーム(進化なし)
アビ:MSM/対弱/対ユニバース+ADW
キラーがのる友情コンボがボスへ有効。
魔導王 オーガストの画像 貫通 オーガスト(進化)
アビ:MS/ADW
コピーで強友情キャラのサポートが可能。
Bランク
八岐ノ贄姫 クシナダの画像 反射 クシナダ(進化)
アビ:MS+ADW/対鉱物
大号令SSがフィニッシャーとして優秀。
「安息」のグロキシニアの画像 貫通 グロキシニア(進化なし)
アビ:飛行/回復+ADW
回復でHP管理がしやすい。
慈愛の聖竜 ミス・サンクチュアリ・ドラゴンの画像 反射 ミスサンドラ(進化)
アビ:飛行/ADW+アンチ減速壁
完全ギミック対応で動きやすい。
不死之神仙 蓬莱の画像 反射 蓬莱(神化)
アビ:飛行/ADW/友情ブースト+ABL
大号令SSが強力。
猫神島を護りし怪力戦士 コンブリットの画像 貫通 コンブリット(進化)
アビ:ADW/MSM+対反撃
カウンターキラー発動時に直殴り火力を出せる。
絶剣 ユウキの画像 反射 ユウキ(進化)
アビ:MS+ADW/SS短縮
SSがダメージ源となる。
B級3位 影浦隊の画像 反射 影浦隊(進化)
アビ:ADW/MSM/対弱/LS
弱点キラーでボスへ火力を出せる。

新伊達政宗(究極)の周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[世界を睡らす者 カウシーディヤの画像カウシー [ネオ:ハローワールド・モードの画像ネオ [ネオ:ハローワールド・モードの画像ネオ [颯爽たる夏の支配者 アザトースαの画像アザトースα
強友情のキャラを中心に編成した攻略パーティです。直殴り補正はかかっていますが、強友情で問題なく火力を出していくことができます。

新伊達政宗(究極)の攻略

ステージ1:鬼とザコの間に挟まる

新伊達政宗 ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. 鬼とザコの間に挟まり2体ずつ倒す
  2. ドラゴンを倒す

ステージ1の攻略解説

「真伊達政宗【究極】」での主な出現ギミックは「ダメージウォール」と「地雷」になります。どちらも展開量が多いため対策をして挑戦しましょう。
また、ステージ全体を通して仲間が「キューブ」状態になっているため、「ブロック」のように上手く利用しながら敵へ攻撃を与えていく立ち回りが必要になります。

ステージ1では、反射タイプで左右の「鬼」と「ザコ」の間に挟まりながら一度に処理を行いましょう。ザコ処理後は中央の「ドラゴン」の弱点へ攻撃しながらダメージを与えて倒します。

ステージ2:鬼を最優先に倒す

新伊達政宗 ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. 鬼を倒す
  2. ザコを倒す
  3. ドラゴンを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2は「鬼」最優先で処理しましょう。「鬼」の下の数字は強力な白爆発になるので攻撃ターンまでには必ず倒してください。残りのザコ処理後は、「ドラゴン」の弱点へ直殴りや友情コンボで火力を与えてダメージを与えていきましょう。

ステージ3:鬼に挟まり処理していく

新伊達政宗 ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. 鬼とザコの間に挟まり2体ずつ倒す
  2. 残りのザコを倒す

ステージ3の攻略解説

ステ3も「鬼」は優先的に処理します。このステージも反射タイプで「鬼」と「ザコ」の間に挟まることで処理がしやすくなっているため、配置次第で挟まりやすい方から倒していきましょう。

新伊達政宗(究極)のボス攻略

ボス1:減速床で止まらないように注意

新伊達政宗 ボス1

ボスのHP 約580万

ボス1の攻略手順

  1. 鬼とザコの間に挟まり2体ずつ倒す
  2. 真伊達政宗を倒す

ボス1の攻略解説

ボス1も道中と同様に「鬼」の処理から行っていきます。「真伊達政宗」は上部に「スピードダウンウォール」を展開し、その方向にレーザー攻撃を放つため「アンチ減速壁」を持たないキャラの場合は「スピードダウンウォール」で「真伊達政宗」の縦軸には止まらないように注意が必要です。

また、「真伊達政宗」へのダメージは横軸で弾き、画面下で攻撃を与えるように立ち回るのが理想になります。

ボス2:ボスは左右にレーザーを放つ

新伊達政宗 ボス2

ボスのHP 約600万

ボス2の攻略手順

  1. 鬼を倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. 真伊達政宗を倒す

ボス2の攻略解説

このステージでは「真伊達政宗」のレーザー攻撃は左右に放たれます。被ダメージを抑えるためにも「真伊達政宗」の上下で立ち回ることを意識しながら「キューブ」を利用した直殴りや友情コンボでダメージを稼いでいきましょう。

ボス3:しっかりザコ処理から行う

新伊達政宗 ボス3

ボスのHP 約630万

ボス3の攻略手順

  1. 鬼とザコの間に挟まり2体ずつ倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. 真伊達政宗を倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージもザコとの間に挟まって「鬼」を倒すことが最優先です。「真伊達政宗」は下方向にレーザー攻撃を放ってくるのでザコに挟まったり、「真伊達政宗」の左右で攻撃を与えることで回避がしやすくなっています。SSが溜まっている場合は「真伊達政宗」へ火力を与えて一気にHPを削ってしまっても問題はありません。

新伊達政宗(究極)の関連記事

DbTemplateMethodError
究極クエスト一覧

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    権利表記