ライトモードダークモード

【FFBE幻影戦争】忌刀に喰われしガロウザの評価とアビリティ

FFBE幻影戦争の忌刀に喰われしガロウザの評価とアビリティについてまとめた記事です。忌刀に喰われしガロウザのステータスや耐性、トラストマスター報酬まで記載しているので、是非こちらをご覧ください。

同名のキャラクター情報
忌刀に喰われしガロウザの画像 忌刀に喰われしガロウザ

忌刀に喰われしガロウザの評価

狂える剣神 忌刀に喰われしガロウザ
属性
闇
レア度
UR
コスト 100
Move 3
Jump 1
射程 1
習得ジョブ
落魄の刀鬼
ソードソーサラー
マジカルストライカー
PvP リセマラ 総合評価
SS SS 9.7
【ランキング各種】
最強編成リセマラ最強キャラ

耐久力と解除性能に優れる闇斬撃アタッカー

忌刀に喰われしガロウザは、攻撃と同時に付与できる物魔スパイクに加え、被ダメ時のHP割合回復や人耐性補強などでタンク顔負けの耐久力を誇る闇斬撃アタッカーです。また、被ダメ軽減効果の解除や魔バリア破壊、デスペルなどの解除性能にも優れており、安定した与ダメージを与えられる点も特徴となっています。

強力な範囲攻撃を複数所持

『辻斬り尖傷』や『蝕心凶刃』と、強力な効果を持つ範囲攻撃が揃っており、他キャラと比べても殲滅力は随一です。そしてLBにはドンアク付与が可能な『暗黒へ誘う刀魂』も揃っているため、状況に応じて最適な範囲攻撃を放てる点が強みの一つとなっています。

忌刀に喰われしガロウザのジョブ

メインジョブ サブジョブ1 サブジョブ2
落魄の刀鬼 ソードソーサラーソードソーサラー マジカルストライカーマジカルストライカー

忌刀に喰われしガロウザのおすすめアビリティセット

サブジョブ 落魄の刀鬼
サポート
アビリティ
・血塗られた東方の剣技
・マサチカの憎悪 or 軽妙なる刀技
リアクション
アビリティ
・逆上

サポートアビリティサポートアビリティ

                 
サポートアビリティ 軽妙なる刀技
魔力アップ&消費APダウン
サポートアビリティ マサチカの憎悪
単体攻撃耐性・精神貫通率アップ
サポートアビリティ 血塗られた東方の剣技
命中率・斬撃攻撃耐性貫通率アップ・範囲攻撃耐性貫通率アップ&人耐性を付与&自身の被ダメージ回数が多い程人耐性効果増(3回まで効果増)&非ダメージ行動時に1ターン被ダメージを軽減する効果を付与

リアクションアビリティリアクションアビリティ

     
リアクションアビリティ 逆上
逆上の範囲
射程高低差.png射程高低差:0
範囲高低差.png範囲高低差:0
物魔アイコン射撃・魔法タイプによる被ダメージ時に確率で自身のHPを回復(小)

忌刀に喰われしガロウザにおすすめのVC

ビジョンカード おすすめ理由
闇黒縛鎖アニマの画像闇黒縛鎖アニマ 【強い点】
・単体耐性を補強可能
・斬撃火力を大きく強化
・VCステータスも優秀
【弱い点】
・排出率が低い
・攻撃のステータスが無駄になる
もうひとりの私の画像もうひとりの私 【強い点】
・火力の強化に貢献
・射撃キャラに対しての耐性を補強
・付与効果で精神貫通率アップ
【弱い点】
・耐久性能が限定的
聖氷車馬 チャリオットの画像聖氷車馬 チャリオット 【強い点】
・係数の高い素早さアップが魅力
・魔法火力の向上にも寄与
・付与効果で人キラーも補強
【弱い点】
・武具種VCなので、編成を組むのが難しい
武の頂は遥か遠くの画像武の頂は遥か遠く 【強い点】
・斬撃貫通率を補強可能
・闇属性キャラに対して強く出られる
・VCステータスに素早さ「3」
【弱い点】
・物理攻撃時人キラーは効果外
・武具種VCなので、編成を組むのが難しい

忌刀に喰われしガロウザにおすすめの召喚獣

召喚獣 おすすめ理由
バハムートの画像バハムート 【強い点】
・火力を大きく高められる
・ドンムブ耐性を補強
・素早さが19と優秀
【弱い点】
・魔法キャラで取り合いになる
チャリオットの画像チャリオット 【強い点】
・範囲攻撃貫通率アップのボード持ち
・クリティカル発生・ダメージにも寄与
・vs風属性キャラに特に有用
【弱い点】
・命中面の補強ができない

忌刀に喰われしガロウザにおすすめの装備

装備可能 帽子装飾品
忌刀マサチカの画像忌刀マサチカ サバイバルベストの画像サバイバルベスト 血だまりの腕輪の画像血だまりの腕輪

忌刀に喰われしガロウザのステータス

Lv.120基礎ステ
Lv.99基礎ステ
HP 4367 攻撃 82
TP 143 魔力 445
AP 145 素早さ 57
187 器用さ 235
HP 3937 攻撃 70
TP 153 魔力 374
AP 154 素早さ 57
186 器用さ 216

※JobLvによる補正値を含む

耐性

攻撃タイプ耐性

斬撃斬撃 刺突刺突 打撃打撃 射撃射撃 魔法魔法
15% -5% 15% 10% 15%

属性耐性

火属性アイコン
炎耐性
氷属性アイコン
氷耐性
風属性アイコン
風耐性
土属性アイコン
土耐性
- - - -
雷属性アイコン
雷耐性
水属性アイコン
水耐性
光属性アイコン
光耐性
闇属性アイコン
闇耐性
- - -10% -

状態異常耐性

 
毒
呪い
呪い
凍傷
凍傷
暗闇
暗闇
睡眠
睡眠
沈黙耐性
沈黙
50% 無効 - - - -
麻痺
麻痺
混乱
混乱
石化
石化
トード
トード
魅了
魅了
スロウ
スロウ
- - - - - -
ストップストップ ドンムブドンムブ ドンアクドンアク バサークバーサク 死の宣告死の宣告 スタンスタン
- - - - - 10%

夢幻強化

夢幻強化.png

忌刀に喰われしガロウザのアビリティ

リミットバースト(LB)

リミットバースト暗黒へ誘う刀魂
暗黒へ誘う刀魂の範囲
射程高低差.png射程高低差:2
範囲高低差.png範囲高低差:1
【詠唱速度】-
【使用回数】1 【消費AP】49
物魔アイコン攻撃タイプ3ターン自身に魔法ダメージが上昇する効果を付与&3ターン範囲内の対象の闇属性耐性ダウン後魔力依存ダメージ(特大)&確率で3ターンドンアク効果

落魄の刀鬼のメインコマンド

アビリティ 激昂
激昂の範囲
射程高低差.png射程高低差:0
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】-
【使用回数】2 【消費TP】28
物魔アイコン4ターン自身に最大HPの30%以上の被ダメージ時にHPの一定割合を回復(小)(2回)&自身を中心とした範囲内(形状:菱形&射程:4&射程高低差:1)の味方に人キラーを付与する効果を付与&自身を中心とした自身以外の範囲内(形状:菱形&射程:3&射程高低差:2)の味方の攻撃アビリティでのダメージ時に追撃(自身の単体攻撃耐性貫通率アップ後対象に無属性の魔力依存ダメージ(極小)&与えたダメージの一部を吸収&チェイン影響なし)を発動(4回まで)
アビリティ 十文字ノ鍛
十文字ノ鍛の範囲
射程高低差.png射程高低差:0
範囲高低差.png範囲高低差:1
【詠唱速度】-
【使用回数】2 【消費TP】34
物魔アイコン4ターン自身を中心とした範囲内の味方の弱体抵抗率・単体攻撃耐性アップ&自身にガッツ効果&追加効果「ガッツ効果中なら消費APダウン」を付与&4ターン精神貫通率アップ&攻撃命中時3ターン対象のBraveをダウンする効果を付与&攻撃命中時3ターン対象の人耐性をダウンする効果を付与
アビリティ
怨の範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】-
【使用回数】5 【消費AP】15
物魔アイコン攻撃タイプ3ターン対象の単体攻撃耐性ダウン後魔力依存ダメージ(小)
アビリティ 二重ノ呪刃
二重ノ呪刃の範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】
【使用回数】3 【消費AP】24
物魔アイコン攻撃タイプ対象の強化を全て解除後2連続の魔力依存ダメージ(大)&確率で3ターン呪い効果
アビリティ 辻斬り尖刃
辻斬り尖刃の範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:1
【詠唱速度】-
【使用回数】3 【消費AP】28
物魔アイコン攻撃タイプ範囲内の対象の攻撃範囲が広いほど被ダメージを軽減する効果を解除後命中しやすい魔力依存ダメージ(大)&2ターン自身にスパイク

EXジョブ強化で使用可能

アビリティ 辻斬り尖傷
辻斬り尖傷の範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:1
【詠唱速度】-
【使用回数】4 【消費AP】28
物魔アイコン攻撃タイプ範囲内の対象の攻撃範囲が広いほど被ダメージを軽減する効果を解除&魔法バリア破壊後命中しやすい魔力依存ダメージ(大)&3ターン治癒力ダウン&2ターン自身にスパイク
サポートアビリティ 血塗られた東方の剣技
命中率・斬撃攻撃耐性貫通率アップ・範囲攻撃耐性貫通率アップ&人耐性を付与&自身の被ダメージ回数が多い程人耐性効果増(3回まで効果増)&非ダメージ行動時に1ターン被ダメージを軽減する効果を付与
アビリティ 蝕心凶刃
蝕心凶刃の範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:1
【詠唱速度】-
【使用回数】3 【消費AP】29
物魔アイコン攻撃タイプ範囲内の対象の魔法被ダメージを軽減する効果解除後魔力依存ダメージ(大)&3ターン精神ダウン

落魄の刀鬼のサブコマンド

アビリティ 暗剣殺
暗剣殺の範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】-
【使用回数】4 【消費TP】18
物魔アイコン確率で最大2体の対象に死の宣告効果(カウント4)&3ターン暗闇効果&追加効果「暗闇・死の宣告効果中ならダメージが低下する効果」を付与
アビリティ 恨讐憤刃
恨讐憤刃の範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】-
【使用回数】4 【消費AP】22
物魔アイコン攻撃タイプ対象に魔力依存ダメージ(特大)&味方の戦闘不能数が多い程威力増
サポートアビリティ 極めし剣技の残滓
命中率・斬撃攻撃耐性貫通率アップ&人耐性を付与
サポートアビリティ マサチカの憎悪
単体攻撃耐性・精神貫通率アップ
リアクションアビリティ 逆上
逆上の範囲
射程高低差.png射程高低差:0
範囲高低差.png範囲高低差:0
物魔アイコン射撃・魔法タイプによる被ダメージ時に確率で自身のHPを回復(小)

ソードソーサラーのサブコマンド

アビリティ レジスト&シェル
レジスト&シェルの範囲
射程高低差.png射程高低差:0
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】0
【使用回数】2 【消費TP】26
物魔アイコン3ターン自身に魔法ダメージを軽減するシェル効果&魔法攻撃耐性アップ
アビリティ エンハンスブレード
エンハンスブレードの範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】0
【使用回数】5 【消費AP】15
物魔アイコン攻撃タイプ対象に魔力依存ダメージ(小)&3ターン自身に魔法ダメージが上昇する効果を付与
アビリティ 小手打ち
小手打ちの範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:1
【詠唱速度】0
【使用回数】4 【消費AP】20
物魔アイコン攻撃タイプ範囲内の対象に魔力依存ダメージ(小)&確率で3ターン「移動」以外の行動が出来なくなるドンアク効果
アビリティ ソーサリーラッシュ
ソーサリーラッシュの範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】0
【使用回数】3 【消費AP】22
物魔アイコン攻撃タイプ対象に2連続の魔力依存ダメージ(大)
アビリティ マジカルスラッシュ・ダブル
マジカルスラッシュ・ダブルの範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:1
【詠唱速度】0
【使用回数】3 【消費AP】30
物魔アイコン攻撃タイプ3ターン自身の斬撃攻撃耐性貫通率アップ後範囲内の対象に2連続の魔力依存ダメージ(中)
サポートアビリティ 軽妙なる刀技
魔力アップ&消費APダウン
サポートアビリティ 退闇の魔刀術
HP上限・闇属性耐性アップ
リアクションアビリティ 対射必守
対射必守の範囲
射程高低差.png射程高低差:0
範囲高低差.png範囲高低差:0
物魔アイコン射撃攻撃による被ダメージ時に確率でダメージを軽減

マジカルストライカーのサブコマンド

アビリティ スパークルキュアー
スパークルキュアーの範囲
射程高低差.png射程高低差:2
範囲高低差.png範囲高低差:1
【詠唱速度】160 ~ 360
【使用回数】4 【消費TP】24
物魔アイコン範囲内の味方のHPを回復(中)&3ターン斬撃・魔法攻撃耐性アップ
アビリティ マジカルビルドアップ
マジカルビルドアップの範囲
射程高低差.png射程高低差:0
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】-
【使用回数】2 【消費TP】22
物魔アイコン3ターン自身の魔力・素早さアップ&攻撃範囲が広いほど被ダメージを軽減する効果を付与
アビリティ おしおき
おしおきの範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】-
【使用回数】5 【消費AP】16
物魔アイコン攻撃タイプリフレクアイコン3ターン対象のリアクション発動率大幅ダウン後魔力依存ダメージ(小)
アビリティ マジカルストライク
マジカルストライクの範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】-
【使用回数】4 【消費AP】24
物魔アイコン攻撃タイプリフレクアイコン【連続使用1】3ターン対象の単体攻撃耐性ダウン後魔力依存ダメージ(中)&【連続使用2】「ドレインデコレーション」が発動
アビリティ ドレインデコレーション
ドレインデコレーションの範囲
射程高低差.png射程高低差:1
範囲高低差.png範囲高低差:0
【詠唱速度】-
【使用回数】- 【消費-】-
物魔アイコン【マジカルストライクを使用後に発動】
1ターン自身と味方に与えたHPダメージの一部を吸収する効果を付与&防御貫通率・精神貫通率アップ
アビリティ ミスティックバインド
ミスティックバインドの範囲
射程高低差.png射程高低差:2
範囲高低差.png範囲高低差:1
【詠唱速度】160 ~ 360
【使用回数】3 【消費AP】27
物魔アイコン攻撃タイプリフレクアイコン範囲内の対象に魔力依存ダメージ(中)&確率で一定時間CTが溜まらなくなるストップ効果&確率で3ターン「移動」が出来なくなるドンムブ効果
サポートアビリティ スペルブースター
魔力アップ&アビリティ発動時間短縮
サポートアビリティ スピードブースター
単体攻撃耐性・素早さアップ
リアクションアビリティ ワンダーヒール
ワンダーヒールの範囲
射程高低差.png射程高低差:0
範囲高低差.png範囲高低差:0
物魔アイコン被ダメージ時に確率で自身のHPを回復(小)

忌刀に喰われしガロウザのトラマス報酬

トラマス報酬 性能
血だまりの腕輪血だまりの腕輪 【WA:怨嗟ノ血煙】
効果:4ターン自身を中心とした範囲内の味方の範囲攻撃耐性アップ&攻撃前に3ターン対象の弱体抵抗率をダウンする効果を付与

忌刀に喰われしガロウザのその他の情報

所属 所属なし
CV 大塚芳忠

フレーバーテキスト

忌刀に喰われしガロウザのフレーバーテキスト
ヴァルーシュらとの死闘に敗北するも忌刀マサチカを手にすることに。だがマサチカに宿りし刀匠ソベックの魂に心を喰われ、肉体を支配されてしまう。時を超えた激情に突き動かされ、すべての者たちを刀の露にしようと暴走する。

育成におすすめの周回ステージ

忌刀に喰われしガロウザを育成する際におすすめの周回ステージは記憶と属性の輝石が同時にドロップするステージです。育成には輝石を大量に必要とするため、ジョブの記憶と属性の輝石を同時に集めるのをおすすめします。

素材一覧

関連リンク

キャラ(ユニット)一覧

ユニット一覧 バナー▶キャラ一覧ページへ戻る
レア度別キャラ一覧
URアイコンUR SSRアイコンSSR
SRアイコンSR RアイコンR NアイコンN
属性別キャラ一覧
火属性アイコン火属性 氷属性アイコン氷属性 風属性アイコン風属性 土属性アイコン土属性
雷属性アイコン雷属性 水属性アイコン水属性 光属性アイコン光属性 闇属性アイコン闇属性
汎用ジョブ
戦士戦士 ナイトナイト ソルジャーソルジャー パラディンパラディン
侍 槍術士槍術士 竜騎士竜騎士 バイキングバイキング
忍者忍者 シーフシーフ 狩人狩人 ガンナーガンナー
モンクモンク 魔法剣士魔法剣士 クレリッククレリック 黒魔道士黒魔道士
白魔道士白魔道士 緑魔道士緑魔道士 赤魔道士赤魔道士 時魔道士時魔道士
ダブルガンナーダブルガンナー アサシンアサシン 魔杖術士魔杖術士 算術士算術士
ルーンナイトルーンナイト 言霊使い言霊使い スナイパースナイパー 格闘士.png格闘士
操気士.png操気士 ナイトブレード.pngナイトブレード 学者.png学者 魔刀士.png魔刀士
戦斧士.png戦斧士 導師.png導師 フェンサー.pngフェンサー トリックランサー.pngトリックランサー

ランキング

リセマラランキング バナーリセマラランキング 最強ランキング最強ランキング
最強パーティ編成ランキングバナー.png最強パーティ
攻略wikiトップに戻る▶FFBE幻影戦争の攻略wikiTOPへ戻る

コメント

1 名無しさん

マサチカに精神やられてるのに指揮出来るのかw

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サマーキャンペーン

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記