★刃牙コラボイベントの最新情報とやることHOT
★範馬刃牙コラボガチは引くべき?/ガチャシミュ
★範馬刃牙/花山薫/烈海王
★愚地克巳/ジャックハンマー
★VS愚地克巳【Lv5】/VS愚地克巳【LvMAX】
にゃんこ大戦争における、異界にゃんこ塔31階の攻略情報です。攻略おすすめキャラやクリア編成例、ステージに出現する敵、詳しい立ち回りなどを掲載しています。
前の階層 | 次の階層 |
---|---|
異界にゃんこ塔30階 | 異界にゃんこ塔32階 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約6秒経過時に1体出現 |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約60秒経過時に1体出現 約15秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約105秒経過時に1体出現 約12~25秒経過するたびに再出現 (合計8体) 約150秒経過時に1体出現 約6~10秒経過するたびに再出現 (合計8体) |
![]() |
約60秒経過時に1体出現 |
敵城攻撃後出現する敵はいません。
出現する敵は軒並み射程は短いものの高DPSなので、壁以外は射程で勝る中射程以上のキャラを優先的に使いましょう。
高突破力+数の多い大狂乱のネコライオンを短時間で倒せる、瞬間火力の高いアタッカーを入れましょう。黒ガオウや黒ダルなど、対白特性持ちやにゃんまなどがおすすめです。
高突破力なコライノくん足止め用に、古代種妨害を最低1体は編成しましょう。敵の中で最も射程の長い、大狂乱のネコモヒカン超える中射程以上のキャラがおすすめです。
守りが薄いと大狂乱のネコライオンを抑え込むのがきついので、壁は多めに入れましょう。対白妨害を入れてもいいです。
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
![]() |
- |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
体力UP【中】 |
無課金編成の一例です。クマは大狂乱のネコライオン参戦時のみ使います。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金UP【中】、働きネコLvUP【小】 | ||||
にゃんこ砲 | ||||
ブレイク砲 |
対白超ダメの黒ガオウ全体火力、カンカン→大狂乱ライオン処理でお金回収役、ロデオ→コライノくん妨害でそれぞれ使います。資金的に大型を2体出すのが結構厳しい場合もあるため、大型は1体にしぼり残りを量産で固めるのもおすすめです。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金UP【中】、働きネコLvUP【中】+【小】 |
コライノくん参戦までに大狂乱ネコ撃破を狙う編成です。黒イズはわざと体力を減らして火力を上げます。
ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() |
戦いが始まると大狂乱のネコモヒカンが1体出現します。まずは壁で大狂乱のネコモヒカンの進行を鈍らせつつお金を貯めましょう。
本ステージはロクな資金源がおらず金欠になりやすいので、編成次第ですが財布は強化しないほうが良い場合が多いです。
開幕から約30秒経過で大狂乱のネコライオンの出現が始まります。敵の突破力が上がり前線が後退し始めるので、敵集団を前線を維持しやすい自城付近まで引き寄せてから、アタッカーも投入して攻撃しましょう。高突破力な大狂乱のネコライオンをとにかく素早く倒すことが大切です。
大狂乱の天空のネコのような短射程キャラを大狂乱のネコライオン撃破用に採用している場合は、大狂乱のネコライオンをしっかり前に出し、大狂乱のネコモヒカンに殴られにくい状況を作ってから出さないと活躍困難です。
中盤戦に入ると高突破力なコライノくんも1体参戦して来るので、古代種妨害を投入して動きを鈍らせましょう。古代種妨害を出す以外やることは同じです。
また、この辺りから大狂乱のネコライオンの出現数が増え始めるため、前線維持や敵の処理速度に一層注意が必要です。
コライノくんを倒せたら古代種妨害の生産は止めます。ここからは序盤と同じく大狂乱のネコライオンを処理しながら、大狂乱のネコモヒカンを地道に削っていきます。大狂乱のネコライオンは20体で打ち止めです。
大狂乱のネコライオンも撃破できたら、後は壁+遠距離攻撃可能なアタッカー中心に大狂乱のネコモヒカンを倒して終わりです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 30 | 30 | 50 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 20+90 | 50 | 40 | 40 |
発動にゃんコンボ | ||||
体力UP【中】 |
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 50 | 30 | 50 | 50 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 50 | 20+90 | 50+19 | 50+29 |
発動にゃんコンボ | ||||
攻撃力UP【中】、初期資金UP【中】、働きネコLvUP【小】 | ||||
本能 | ||||
カンカン:撃破時お金2倍、体力&攻撃力&速度UP(全LvMAX) にゃんでやねん:体力&攻撃力(全LvMAX) |
![]() |
各ステージの攻略一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク29220
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク4273
ストーリー(宇宙編2章「モスカンダグ」までクリア)
レジェンド(シンギュラリティムラまで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
異界にゃんこ塔31階の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
攻略通りに黒ガオウ編成で挑んだらボロ負け。 代わりにクリスタル+黒フォノを最初に出したら勝てました。 限定ゴリゴリ編成なので参考にはなりませんが、記事通りにやろうとしてる人はやめた方がいいかも🙇♂️