【にゃんこ大戦争】キャットマンライジングの評価と使い道

にゃんこ大戦争における、キャットマンライジングの評価と使い道を掲載しています。キャットマンダディ第三形態のステータスや特性、解放条件や進化前・進化後のキャラ、にゃんコンボなど、あらゆる情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

キャットマンライジングの進化元・進化先

第一形態 第二形態 第三形態
キャットマンダディの画像キャットマンダディ キャットマンダークの画像キャットマンダーク キャットマンライジングの画像キャットマンライジング

キャットマンライジングの評価点

キャットマンライジングの画像キャットマンライジング
コスト: 5520
ランク: 超激レア

キャットマンライジングの総合評価

貴重な古代種対応の高火力アタッカー

「キャットマンライジング」は、「エイリアンと古代種に超ダメージ」特性を持つ長射程アタッカーです。効果範囲の広い特性にバランスの良いステータスをもっているため、高火力アタッカーとして多くのステージで活躍することができます。

最強キャラランキングで強さを確認!

キャットマンライジングの簡易性能と役割

特性対象
白 特性無.png 赤 特性無 浮いてる敵 特性無 黒 特性無 メタル 特性無
天使 特性無 エイリアン 特性有 ゾンビ 特性無 古代 特性有 悪魔 特性無
攻撃対象 特性
範囲 ・超ダメージ
無効
古代の呪い
コスト 射程 役割
高.png高コスト 長射程長射程 火力火力

▶︎詳細ステータスはこちら

キャットマンライジングの最新評価

キャットマンライジングの強い点

エイリアンと古代種に超ダメージ

「キャットマンライジング」は「超ダメージ」特性により、エイリアンと古代種に対して高い火力を発揮します。特性対象となる敵がゲーム内に多い上、古代種に対してはトップクラスの火力を発揮できるため、様々なステージで強力なアタッカーとして活躍できます。

ノックバック数が多く場持ちがよい

「キャットマンライジング」はノックバック回数が多く、場持ちが良いところも大きな強みです。敵に攻撃されてもすぐに後退することができるので、敵との距離を保ちやすくなっています。

形態変化で特性対象を切り替えられる

「キャットマンライジング」は形態を変更することで、特性対象をエイリアン・浮いてる敵・天使・古代種から選ぶ事ができます。1体で様々な属性の敵に対応できるため、「超ダメージ」アタッカーとして非常に高い汎用性を持っています。

キャットマンライジングの弱い点

攻撃発生が遅い

「キャットマンライジング」は攻撃の発生速度が遅いのが弱点です。攻撃を潰されやすく空振りも多いため、ステージ構成によっては攻撃性能をフルに発揮できないこともあります。

生産コストが高い

「キャットマンライジング」は生産コストが高いのが難点です。性能に対して割高で、コスト管理の厳しいステージでは召喚することすら難しいこともあり、このキャラの使い勝手を悪化させる要因となっています。

エイリアンに対しては特化キャラに性能が劣る

「キャットマンライジング」は対エイリアンに特化した「超ダメージ」キャラと比べると全体的に性能が劣ります。劇的な差はないものの、同程度の火力で生産コストが1,000円以上安いキャラもいるため、手持ちのキャラが充実してくると出番が奪われてしまいがちです。

キャットマンライジングにキャッツアイは使うべき?

積極的に使おう

「キャットマンライジング」は優秀なステータスに加えて「超ダメージ」特性を持つため、キャッツアイの恩恵を大きく受けることができます。長射程アタッカーとして安定した性能を持ち、特性対象の広さで使えるステージも多いため、キャッツアイは積極的に使用しても問題ありません。

キャットマンライジングのステータス・特性・本能

キャットマンライジングの特性

・対 エイリアン 古代種 超ダメージ
・古代の呪い無効

キャットマンライジングの本能

・攻撃無効
・ワープ無効
・動きを止める無効
・基本体力アップ
・基本攻撃力アップ

キャットマンライジングの解放条件

ガチャ排出

ガチャでは排出されません

▶︎ガチャのスケジュールはこちら

ガチャ以外の解放条件

・マタタビ(緑3紫4赤3青8古2)を集め、キャットマンダディとキャットマンダークの合計レベルを30以上にする

▶︎マタタビの効率的な入手方法はこちら

キャットマンライジングのにゃんコンボ

にゃんコンボはありません。

▶︎にゃんコンボの効果一覧と組み合わせはこちら

味方キャラ関連情報

味方キャラバナー▶︎にゃんこ大戦争の味方キャラ図鑑に戻る
ランク別
伝説レア.gif
伝説レア
超激レア.gif超激レア 激レア.gif激レア
基本キャラクター.gif基本 EXキャラクター.gifEX レアキャラクター.gifレア
属性別
無属性無属性 赤赤い敵 浮いてる敵浮いてる敵 黒黒い敵 メタルメタルな敵
天使天使 エイリアン 特性有エイリアン ゾンビ 特性有ゾンビ 古代古代種 悪魔 特性有悪魔
その他カテゴリ
限定限定キャラ 無課金無課金キャラ コラボコラボキャラ
古びたタマゴ古びたタマゴ - -
本能・超本能・第四形態実装
本能小アイコン本能 超本能小アイコン超本能 第四形態小アイコン第四形態

にゃんこ大戦争の攻略情報

攻略TOPに戻るにゃんこ大戦争攻略wikiトップ
リセマラ関連
リセマラ当たりランキング 効率的なリセマラのやり方
主要ランキング記事
最強キャラランキング 壁(盾)キャラランキング
激レアキャラランキング レアキャラランキング
人気コンテンツ
序盤の効率的な進め方 無課金攻略5つのポイント
ガチャスケジュール にゃんコンボ一覧
味方キャラクター一覧 敵キャラクター一覧
お役立ち情報一覧 掲示板一覧

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

24 名無しさん

対古代種に使えるアタッカーがキャットマン、サキ、にゃんでやねんくらいしかいないから、新レジェを進めるうちに活躍を期待できる場面も少しずつ出てくるのかな。 (Wフォノウとかにゃんまとか持ってないから、今のところメインのアタッカーはイザナギと黒キャス)

23 名無しさん

第4形態悪魔に極ダメ&射程増加期待してます笑

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記