にゃんこ大戦争における、魔界編の攻略情報を掲載しています。魔界編の解放条件や仕様、クリア報酬、攻略のポイントなども載せています。
目次
ステージ | |
---|---|
長崎県 | 佐賀県 |
鹿児島県 | 熊本県 |
宮崎県 | 大分県 |
福岡県 | - |
ステージ | |
---|---|
高知県 | 愛媛県 |
徳島県 | 香川県 |
山口県 | 広島県 |
島根県 | 岡山県 |
鳥取県 | 兵庫県 |
ステージ | |
---|---|
和歌山県 | 大阪府 |
京都府 | 奈良県 |
三重県 | 滋賀県 |
福井県 | 石川県 |
ステージ | |
---|---|
愛知県 | 岐阜県 |
富山県 | 静岡県 |
富士山 | 山梨県 |
長野県 | 新潟県 |
ステージ | |
---|---|
神奈川県 | 千葉県 |
東京都 | 埼玉県 |
群馬県 | 栃木県 |
茨城県 |
ステージ | |
---|---|
福島県 | 宮城県 |
山形県 | 岩手県 |
秋田県 | 青森県 |
北海道 | 沖縄県 |
※富士山【EX】は、西表島クリア後富士山のあった場所に出現します。
ステージ | |
---|---|
西表島 | 富士山【EX】 |
条件 | 報酬 |
---|---|
富士山クリア(通常) | ![]() |
西表島クリア | ![]() |
富士山【EX】クリア | ジャガンドーJr |
全てのステージクリア | ![]() |
最終ステージである富士山【EX】をクリアすると、確定でEXキャラの「ジャガンドーJr」が貰えます。
キャラ名 | 簡易性能 |
---|---|
![]() |
・必ず烈波 ・3連続攻撃 ・呪い&烈波無効 ・対無めっぽう強い&確定ふっとばし |
魔界編は、日本編3章とネコ女王の悪魔調査関連ステージを全てクリアすると解放されます。難易度がかなり高いので、未来編や宇宙編未クリアなら先にそちらを進めましょう。
ネコ女王の悪魔調査関連ステージ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
挑戦条件を満たすと、タイトル画面の日本編の上に「魔界の扉」と書かれた渦のようなアイコンが出現します。このアイコンをタップすると魔界編に移動します。
簡単な仕様説明 |
---|
①悪魔城が出現中のステージのみ挑戦可(クリア後は自由) |
②挑戦時間は3時間 |
③3時間経過すると別のステージが出現する(ランダム) |
④ゲーム開始時は全キャラ強制レベル1扱い (ステージクリアで1ずつレベルが解放される) |
魔界編は1個目から順番にステージをクリアしていくのではなく、ランダムで出現する「悪魔城」の表記があるステージにのみ挑戦できます。
挑めるステージは画面左側にある「悪魔城出現中」と書かれたアイコンを確認するか、アイコンをタップすると自動的に解放中のステージに移動してくれます。
悪魔城が出現しているステージは、3時間の間だけ挑戦することができます。出現中であれば何回でも挑むことができ、クリアすると悪魔城の出現関係なく常に再挑戦できるようになります。
3時間経過すると挑戦可能なステージが切り替わります。どのステージが出現するかはランダムで、いきなり後半ステージが出てくることもあります。
攻略に詰まった場合は、3時間後のステージ切り替えを待ちましょう。
魔界編開始時は味方キャラのレベルが1扱いになっており、ステータスもレベルに準じて弱体化しています。レベルはステージ初クリアで1つずつ解放されていき、ステータスも同様に戻っていきます。
現在のレベルは画面右下の「解放Lv」のアイコンか、ステージ挑戦時に表示されるバナーで確認できます。
その他ステータスに関する細かい仕様 |
---|
+も封印される(完全クリアで解放) |
本能、本能玉、進化形態は封印されない |
解放レベルが上っても、元のレベル以上の性能は発揮しない |
+値もレベル同様に封印されます。ただこちらは解放レベルを上げても封印されたままで、解放レベルを50まで上げ元のレベルが50+80のキャラを使ったとしても、性能はレベル50の時と同等になります。
最終的に魔界編を完全クリアすると+値も解放されます。
本能、本能玉、進化形態の3つは封印されません。第3形態で使っているキャラは、解放レベルが1でもしっかり第3形態時の能力を発揮してくれます。
解放レベルがどれだけ上がっても、元のレベルを超える強さにはなりません。元のレベルが30のキャラは、解放レベルが30以上になっても30の時と同じステータスです。
どれだけ適正キャラを積んでも、解放レベルが低いと味方が弱すぎて勝負になりません。壁が一瞬で蹴散らされてしまい前線すらロクに維持できず負ける事も少なくないので、しっかり解放レベルを上げながらステージを進めましょう。
解放レベルが低い間は超激レアや本能解放済みキャラなど、低レベルでも高めのステータスを確保できるキャラを使うと勝ちやすいです。
本能実装キャラであっても、ちびネコ島のような+の恩恵が大きいキャラはいまいちです。
魔界編は悪魔属性の敵がメインなステージなので、1番活躍するのはやはり悪魔特性持ちです。悪魔特性持ちは少ないですが、ガチャはもちろん本能やドロップ報酬で徐々に対応キャラが追加されているので、時間経過に伴い無課金でも戦力は整っていくでしょう。
悪魔固有の特性シールドを破壊できるシールドブレイカー持ちは、ステージ難易度が上がってくると攻略の要になります。解放レベルの影響で味方の火力が低下する関係上素殴りではシールドを破壊しづらいので、シールドブレイカー持ちは必ず用意しましょう。
悪魔属性の敵には烈波持ちが結構多く烈波無効があるとより安全に戦えます。。+悪魔特性を備えたサトルや黒キャスなどは特に活躍する場面が多いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
主要記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ガマトト・にゃんこ城 | ||
![]() |
![]() |
|
データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
初心者・お役立ち・掲示板 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
魔界編の攻略情報一覧|解放条件
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。