【最新イベント情報】
☆7周年記念イベント第2弾開催中HOT
【ガチャ情報】
★極選抜祭
└ガチャシミュレーターはこちら
☆エレメンタルピクシーズ
└ガチャシミュレーターはこちら
にゃんこ大戦争における、リセマラ当たりランキングを掲載しています。リセマラのおすすめキャラやタイミング、当たりキャラの解説など、リセマラに関する最新情報をまとめているので、ぜひ参考にしてください。
▼各種ランキングはこちら!
主要ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SSランク(▼解説はこちら) | |
---|---|
Sランク(▼解説はこちら) | |
Aランク(▼解説はこちら) | |
- | |
Bランク(▼解説はこちら) | |
Cランク(▼解説はこちら) | |
NEW | - |
リセマラランキングに掲載している、リセマラで狙うべきキャラは下記の基準に基づいて選定しています。様々なご意見等あるかと思いますが、コメントにてぜひご共有ください。
▼リセマラランキングの評価ポイント
|
キャラ | 排出ガチャ/評価 |
---|---|
![]() |
超ネコ祭限定排出 【強い点】 ・高いステータスで何でも戦える ・8属性の敵に高い火力を出せる ・8属性の敵からの被ダメを軽減できる ・手持ちが増えても腐らない高い汎用性 【弱い点】 ・白い敵には特性が発揮されない |
![]() |
極ネコ祭限定排出 【強い点】 ・対策の難しい白い敵に強い ・詰まりやすい狂乱&大狂乱で活躍 ・完成された高ステータスで隙がない 【弱い点】 ・コストが高く始めたては生産不可能 |
![]() |
ウルトラソウルズなどで排出 【強い点】 ・黒い敵と天使に高い火力を出せる ・進化前は大量生産型の火力オバケ ・進化後は射程で優位を取れる敵が多い ・適当に編成しても活躍するほど超強力 【弱い点】 ・とくになし |
![]() |
ギガントゼウスなどで排出 【強い点】 ・エイリアンに高い火力を出せる ・他属性の敵にも火力枠としては一級品 ・圧倒的な超射程で多くの敵に射程で勝る ・バランスの良い高ステで単純に強い 【弱い点】 ・近距離に攻撃できない ・攻撃の間隔がやや長い |
キャラ | 排出ガチャ/評価 |
---|---|
![]() |
超ネコ祭限定排出 【強い点】 ・ほぼ全ての妨害を無効化できる ・単体で8属性の敵を弱体化できる ・8属性の敵からの被ダメを軽減できる 【弱い点】 ・素の体力が低い ・特性が働かない白い敵に弱い |
![]() |
極ネコ祭限定排出 【強い点】 ・対策の難しい白い敵に強い ・攻撃の回転が早く火力が高い ・ほぼ全ての妨害を無効化できる ・詰まりやすい狂乱&大狂乱で活躍 【弱い点】 ・生産コストがやや高い ・ノックバック数が多く敵の攻撃が激しいと動けないことがある |
![]() |
極ネコ祭限定排出 【強い点】 ・対策の難しい白い敵に強い ・体力が減ると火力が大幅に上がる ・移動が速く素早く敵に接近できる 【弱い点】 ・素の射程はやや短く被弾しやすい |
![]() |
ギガントゼウスなどで排出 【強い点】 ・ステがバランス良く高い ・単体で8属性の敵を弱体化できる ・射程で優位を取れる敵が多く使いやすい ・複数属性の敵が出現する高難易度で強い ・【弱い点】 ・近距離に攻撃できない ・白い敵だけは妨害できない |
キャラ | 排出ガチャ/評価 |
---|---|
![]() |
超ネコ祭限定排出 【強い点】 ・移動が速く速攻で敵に接近できる ・単体で7属性の敵に高い火力を出せる ・高難易度で頻出する波動に耐性を持つ ・【弱い点】 ・低体力短射程で倒れやすい |
![]() |
レッドバスターズなどで排出 【強い点】 ・遭遇頻度の多い赤い敵に非常に強い ・射程で優位を取れる敵が多く使いやすい 【弱い点】 ・素の体力はそこまで高くない |
![]() |
アイアンウォーズなどで排出 【強い点】 ・射程で優位を取れる敵が多く使いやすい ・高いステータスで並の火力要員を超えるダメージを出せる 【弱い点】 ・白い敵には攻撃すらできない ・生産速度が遅く倒されると再生産が困難 |
![]() |
アイアンウォーズなどで排出 【強い点】 ・高体力&高攻撃力で汎用性◯ ・強敵の多いゾンビに対して非常に強い 【弱い点】 ・生産速度が遅く倒されると再生産が困難 |
![]() |
ダークヒーローズなどで排出 【強い点】 ・ステのバランスが良く使いやすい ・単体で4属性の敵に高い火力を出せる 【弱い点】 ・生産コストが少し高い |
![]() |
ギガントゼウスなどで排出 【強い点】 ・良心的なコストで生産が容易 ・単体で7属性の敵に高い火力を出せる ・射程で優位を取れる敵が多く使いやすい 【弱い点】 ・白い敵には火力が出ない ・特化アタッカーと比較すると火力で劣る |
![]() |
ギガントゼウスなどで排出 【強い点】 ・天使からの被ダメを軽減できる ・ステータスが高水準で使い勝手が良い ・高い性能に反して生産コストが良心的 【弱い点】 ・特化キャラが猛威を振るう高難易度では出番が減りやすい |
![]() |
ギガントゼウスなどで排出 【強い点】 ・体力が減ると火力アップ ・そこそこの射程で戦える敵が多い 【弱い点】 ・突出した強みがないので手持ちが増えると編成から外れやすい |
![]() |
ウルトラソウルズなどで排出 【強い点】 ・進化前は低コストの中でも高めの火力 ・進化後は全キャラトップの体力を誇る ・火力面も高水準で火力枠としても強い ・黒い敵と天使からの被ダメを軽減できる 【弱い点】 ・再生産速度がかなり遅い ・移動が遅く動きを阻害する妨害に弱い |
キャラ | 排出ガチャ/評価 |
---|---|
![]() |
ドラゴンエンペラーズなどで排出 【強い点】 ・強敵が多い黒い敵を弱体化可能 ・短いスパンで敵を攻撃してくれる ・バランスの良い高ステで特性関係なく色々な敵と戦える 【弱い点】 ・コストが高い |
![]() |
ドラゴンエンペラーズなどで排出 【強い点】 ・遭遇頻度の高い赤い敵と有利に戦える ・射程で優位を取れる敵が多く使いやすい ・高い火力と攻撃力で安定した働きをする 【弱い点】 ・コストが高く始めたてはまず生産不可能 |
![]() |
ギャラクシーギャルズなどで排出 【強い点】 ・多くの敵に射程で優位を取れる ・遭遇頻度の高い赤い敵と有利に戦える ・対赤火力は全キャラでもトップクラス 【弱い点】 ・攻撃が遅いので外れやすい ・動きに癖が強く扱いには慣れも必要 |
![]() |
ギャラクシーギャルズなどで排出 【強い点】 ・浮いてる敵に高い火力を出せる ・多くの敵に射程で優位を取れる ・遭遇頻度の高い浮いてる敵と有利に戦える 【弱い点】 ・攻撃が遅いので外れやすい ・動きに癖が強く扱いには慣れも必要 |
![]() |
ウルトラソウルズなどで排出 【強い点】 ・全形態で使い分け可能 ・赤い敵と天使を弱体化できる ・火力もそこそこあり汎用性も◯ ・遭遇頻度の高い赤い敵と有利に戦える 【弱い点】 ・足が速く最前線に飛び出しがち |
![]() |
ウルトラソウルズなどで排出 【強い点】 ・進化前後で使い分け可能 ・天使とゾンビに高い火力を出せる ・進化前は低コストで大量生産ができる 【弱い点】 ・量産キャラの中ではやや生産速度が遅い |
![]() |
超激ダイナマイツなどで排出 【強い点】 ・第二形態次点でかなり優秀なステを誇る ・射程で優位を取れる敵が多く使いやすい ・遭遇頻度の高い浮いてる敵と有利に戦える 【弱い点】 ・妨害が味方の邪魔になる時がある |
![]() |
ドラゴンエンペラーズなどで排出 【強い点】 ・高いステータスで序盤から即戦力になる ・射程が長く多くの敵と安全に戦える ・序盤の難関狂乱攻略に役立つ 【弱い点】 ・生産コストが高く若干扱いづら い |
キャラ | 排出ガチャ/評価 |
---|---|
![]() |
ウルトラソウルズなどで排出 【強い点】 ・進化前後で使い分け可能 ・天使と浮いてる敵を妨害できる ・進化前は量産キャラの中でも破格の火力 ・進化後は全キャラトップクラスの超射程 【弱い点】 ・性能の癖が強く扱いには慣れが必要 |
![]() |
ウルトラソウルズなどで排出 【強い点】 ・進化前後で使い分け可能 ・メタルと天使を弱体化できる ・ステのバランスが良く扱いやすい 【弱い点】 ・進化後は尖った強さがなく埋もれやすい |
![]() |
超激ダイナマイツなどで排出 【強い点】 ・遭遇頻度の高い赤い敵と有利に戦える ・第三形態になると火力枠としても使える 【弱い点】 ・体力が低いので倒れやすい ・第二形態までは射程が短く、赤い敵以外には使いにくい |
![]() |
アイアンウォーズなどで排出 【強い点】 ・赤い敵とゾンビに高い火力を出せる ・遭遇頻度の高い赤い敵と有利に戦える ・体力が高く長時間攻撃を耐えられる 【弱い点】 ・攻撃に時間がかかる ・大きすぎるので戦況を確認しにくい |
![]() |
アイアンウォーズなどで排出 【強い点】 ・厄介なゾンビと有利に戦える ・射程で優位を取れる敵が多く使いやすい ・バランスの良いステータスで特性関係なく色々な敵と戦える 【弱い点】 ・ゾンビ以外の敵には突出した強みがない ・生産速度が遅く倒されると復帰が困難 |
![]() |
戦国武神バサラーズなどで排出 【強い点】 ・黒い敵に高い火力を出せる ・全キャラ最速の移動速度を持つ ・超激レアの中では生産コストが低い 【弱い点】 ・射程が非常に短いので攻撃を受けやすい ・強いキャラだが本領発揮は第三形態から ・運用の癖が強いため初心者向きではない |
![]() |
ギャラクシーギャルズなどで排出 【強い点】 ・連続攻撃で雑魚敵を寄せ付けない ・超激レアの中では生産コストが低い ・黒い敵&エイリアンに高い火力を出せる 【弱い点】 ・射程は短くないが長くもない ・体力がやや低いので倒れやすい |
![]() |
ドラゴンエンペラーズなどで排出 【強い点】 ・体力が高く殴り合いに強い ・第二形態の火力は全キャラ最高クラス ・遭遇頻度の高い赤い敵と有利に戦える 【弱い点】 ・妨害が仲間の邪魔になる時がある |
![]() |
ドラゴンエンペラーズなどで排出 【強い点】 ・火力が高くアタッカーとして強い ・射程で優位を取れる敵が多く使いやすい ・遭遇頻度の高い浮いてる敵と有利に戦える 【弱い点】 ・生産コストが高く序盤は生産すら難しい ・移動が速く突っ込みすぎることがある |
![]() |
ダークヒーローズなどで排出 【強い点】 ・全3形態で使い分け可能 ・射程で優位を取れる敵が多く使いやすい ・遭遇頻度の高い赤&エイリアンと有利に戦える 【弱い点】 ・生産コストが少し高い |
![]() |
極選抜祭で排出 【強い点】 ・圧倒的超火力で敵を粉砕できる ・追撃の波動攻撃で高い雑魚処理能力を誇る ・第二形態までしかないので、育成=即戦力 【弱い点】 ・射程が少し短く攻撃を受けやすい ・強力な性能を持つが、射程の長いキャラの方が序盤は活躍しやすい |
リセマラSSランク幼獣ガオは、属性を持っている敵への与ダメージ1.5倍、被ダメージ0.5倍という汎用性の高い特性を持っています。
特性だけでも異次元の強さなのですが、生産コストが900と安く、攻撃力が高い点も魅力になります。幼獣ガオをパーティに入れるだけで、高耐久、高火力のモンスターが量産できるため、力押しで攻略できる場合も少なくありません。
また、汎用性の高いキャラは特化キャラに居場所を奪われがちなのがゲームの宿命ではあるものの、幼い獣ガオ
リセマラSSランクの黒獣ガオウは、白い敵へ超ダメージを与えることができるキャラです。希少なその特性からほぼ全てのステージで活躍することができ、かなりの汎用性の高さを誇ります。
キャラ自体の汎用性は非常に高いですが、生産コストが6000と重く、序盤はお財布の容量を増やさないとなかなか使えない点にだけ注意が必要です。
リセマラSSランクのかさじぞうは天使と黒い敵に超ダメージを与えることができます。安い生産コストにも関わらずDPSが高く、非常に汎用性の高いキャラです。
素のステータスが高いおかげで天使と黒い敵以外が出現するステージでも使用でき、「とりあえず」という感覚でどこでも入れることができます。
リセマラSSランクの美女神アフロディーテは、遠距離の範囲攻撃を持つキャラです。複数の敵をまとめて一掃できるため、序盤をスムーズに進めることができます。
特性にエイリアン特攻を持っているので、所持しておくと後々からも活躍することができます。
1 | にゃんこ大戦争をインストールする |
---|---|
2 | チュートリアル「長崎県」をクリアする |
3 | キャラ&施設をパワーアップしつつ福岡県までクリアする |
4 | ログインボーナスを受け取る |
5 | レアガチャチケットとネコ缶でガチャを引く |
6 | リセマラ終了or続行 |
にゃんこ大戦争をのんびり遊びたいという方は、基本キャラでも攻略できるためリセマラはあまり必要ないです。しかし、レアガチャを引くためのアイテム「ネコカン」はほとんど集まらないため、リセマラで超激レアを引いておくことで序盤を楽に攻略することができます。
リセマラをする方は、にゃんこ大戦争はリセマラの所要時間が長くガチャを引ける回数も少ないため、根気強くリセマラをする必要があります。
にゃんこ大戦争の序盤は超激レアがいれば、日本編の1章〜3章の途中くらいまでは困ることなく進めることができます。基本的には超激レアを入手したらリセマラ終了で良いです。
にゃんこ大戦争のリセマラが終了した方は、以下の記事を参考にしながら進めて見てください。序盤のパワーアップの優先度や基本的な攻略情報など、序盤を効率的に進める方法を紹介しています。
伝説レア | 0.3% |
---|---|
超激レア | 5% |
激レア | 20% |
レア | 75% |
にゃんこ大戦争のレアガチャは3~4日に1回のペースで中身が入れ替わります。リセマラにおすすめのガチャが開催されていない場合は、ガチャが入れ替わるのを待ちましょう。下記のガチャの中でも、「超ネコ祭ガチャ」「極ネコ祭ガチャ」「超選抜祭」は超激レアの排出確率が1.8倍になっているため、特にリセマラにおすすめです。
▼おすすめのガチャ一覧
ガチャ名 | 開催状況 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】10点
開催終了 |
![]() |
【おすすめ度】10点
開催終了 |
![]() |
【おすすめ度】10点
開催終了 |
![]() |
【おすすめ度】9点
開催終了 |
![]() |
【おすすめ度】9点
開催終了 |
![]() |
---|
【開催期間】2019年12月5日(木)11:00~12月9日(月)10:59 ・エレメンタルピクシーズの排出キャラ一覧 |
![]() |
---|
【開催期間】2019年11月22日(金)11:00 ~ ・プラチナガチャの排出キャラ一覧 |
![]() |
---|
【開催期間】2019年12月5日(木)11:00~12月9日(月)10:59 ・極選抜祭の排出キャラ一覧 |
![]() |
リセマラ関連 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 効率的なリセマラのやり方 |
主要ランキング記事 | |
最強キャラランキング | 壁(盾)キャラランキング |
激レアキャラランキング | レアキャラランキング |
人気コンテンツ | |
序盤の効率的な進め方 | 無課金攻略5つのポイント |
ガチャスケジュール | にゃんコンボ一覧 |
味方キャラクター一覧 | 敵キャラクター一覧 |
お役立ち情報一覧 | 掲示板一覧 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【インストール不要】 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 勇者か魔王か2つの世界を楽しめる!放置系RPG! |
![]() |
![]() |
![]() ナイトメアクロノス |
【インストール不要】 対戦・共闘がアツイ!オートバトルで気軽に遊べるダークファンタジーMMORPG |
![]() |
さるかに使ってる感じとしてはリセマラランキングとしてはAぐらいの評価は欲しい。まず日本編の最序盤は余裕(当たり前)、そしてゾンビキラー&ゾンビにめっぽう強いでゾンビステージがかなりしやすくなる。毎日10ネコカンもらえたら大きな意味を持つし、第二形態は師匠に射程勝ちしててステータスも十分。これくらい考慮したら一つぐらい評価上げて欲しい。
リセマラ当たりランキング!【最新版】
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
>>195 ありがとうございます。