【にゃんこ大戦争】マタタビの効率的な入手方法と使い道

マタタビの入手方法と使い道

にゃんこ大戦争における、マタタビの効率的な入手方法と使い道について掲載しています。マタタビをたくさん集めたい方や使い方などがわからない方は、ぜひ参考にしてください。

関連リンク
マタタビステージバナー.jpgマタタビステージの攻略 マタタビの入手方法と使い道マタタビの効率的な入手方法
マタタビチャレンジバナーマタタビチャレンジの攻略 -

マタタビの入手方法

マタタビ毎の主な入手方法

※1.進化の虹マタタビ=真レジェンド「真伝説の始まり」クリア後出現
※2.進化の古代マタタビ=レジェンドステージ全クリア後出現
※3.進化の悪マタタビ=「ネコたちの解放クリア」後出現

種類 主な入手方法
緑マタタビの種画像 緑マタタビ画像
緑マタタビ(種)
・進化の緑マタタビ(月曜)
・風雲にゃんこ塔
紫マタタビの種画像 紫マタタビ画像
紫マタタビ(種)
・進化の紫マタタビ(火曜)
・風雲にゃんこ塔
赤マタタビの種画像 赤マタタビ画像
赤マタタビ(種)
・進化の赤マタタビ(水曜)
・風雲にゃんこ塔
青マタタビの種画像 青マタタビ画像
青マタタビ(種)
・進化の青マタタビ(木曜)
・風雲にゃんこ塔
黄マタタビの種画像 黄マタタビ画像
黄マタタビ(種)
・進化の黄マタタビ(金曜)
・風雲にゃんこ塔
虹マタタビ画像
虹マタタビ
・各曜日マタタビステージ(EXも)
・進化の虹マタタビ(ゲリラ)
・風雲にゃんこ塔
虹マタタビの種画像
虹マタタビの種
・進化の虹マタタビ(ゲリラ)
・風雲にゃんこ塔
・異界にゃんこ塔
古代マタタビの種画像 古代マタタビ画像
古代マタタビ(種)
・進化の古代マタタビ(ゲリラ)
・風雲にゃんこ塔
・異界にゃんこ塔(種)
金マタタビ画像
金マタタビ
・魔界編(西表島)
・にゃんこ神社
・異界にゃんこ塔40階
金マタタビの種画像
金マタタビ(種)
・異界にゃんこ塔(30階)
悪マタタビ画像
悪マタタビ
・魔界編(富士山)
・悪マタタビ5個で成長
悪マタタビの種画像
悪マタタビの種
・進化の悪マタタビ(ゲリラ)
・風雲にゃんこ塔
・異界にゃんこ塔(種)

マタタビの効率的な入手方法

赤・青・黄・緑・紫は基本曜日周回

進化の紫マタタビ
赤・青・黄・緑・紫5種類のマタタビは、それぞれの曜日に対応したマタタビステージを周回して集めるのが基本です。毎週開催されているので、コツコツやればすぐ集まります。

ステージ難易度が低めなので初心者にも集めやすいです。

緑マタタビ画像 紫マタタビ画像 赤マタタビ画像 青マタタビ画像 黄マタタビ画像 虹マタタビ画像

イベント開催時ならマタタビチャレンジ

マタタビチャレンジバナー
イベント開催中であれば、赤・青・黄・緑・紫+稀に虹マタタビの6種をまとめてゲットできる、マタタビチャレンジの周回がおすすめです。1周の消費統率力は500と多いですが、各マタタビステージに個別挑戦するより少ない統率力でマタタビを集められます。

虹はゲリラ(初心者は曜日)

虹マタタビは、クリアで確定ドロップするゲリラマタタビステージの周回がおすすめです。ただかなりゲームを進めないと出現しないため、初心者は各曜日ステージでの確率ドロップを狙いましょう。

他のマタタビと同時に狙うのであれば、曜日ステージを周回しましょう。

種は曜日ステージで落ちない

虹マタタビの種は曜日ステージでは落ちません。ゲリラや異界にゃんこ塔などで集めることになります。普通のマタタビに比べると入手難易度は高いです。

古代・悪はゲリラ(実は成長)

進化の悪マタタビバナー
古代と悪マタタビの2つは、主にゲリラマタタビステージから集めることになります。古代マタタビはドロップ率が低い、悪マタタビの実はステージクリアで1回しか入手できない関係上、複数確保するには基本的に種を5つ集め成長させることになります。

金はにゃんこ神社・異界にゃんこ塔

金マタタビ入手
金マタタビはにゃんこ神社+魔界編(西表島)初回クリア、金マタタビの種は異界にゃんこ塔(30階)のクリア報酬でそれぞれもらえます。複数入手するにはにゃんこ神社や異界にゃんこ塔を活用することになり、現状マタタビの中で最も入手機会が少ないです。

にゃんこ神社の解説と入手できるものはこちら

マタタビとは?使い道は?

マタタビの種類

ガチャキャラの進化に使う

マタタビは、特定のキャラクターを第3形態に進化させるために必要なアイテムです。「赤・青・黄・緑・紫・虹・古代・悪・金」の9種類が存在します。

マタタビとマタタビの種がある

マタタビには実と種があります。 進化させたいキャラのレア度によって、どちらをどれだけ使うかは異なります。

マタタビの種5個でマタタビの実を生成可能

赤マタタビの種画像 ×5
赤マタタビ画像 ×1

マタタビの実は、マタタビの種5個で生成することができます。マタタビの成長は、マタタビ貯蔵庫で行うことができるので、マタタビの実があと少し足りないという場合に利用しましょう。

基本的に同色のマタタビが生成されますが、稀に異なる色や虹マタタビに成長することもあります。

関連リンク

関連リンク
マタタビステージバナー.jpgマタタビステージの攻略 マタタビの入手方法と使い道マタタビの効率的な入手方法
マタタビチャレンジバナーマタタビチャレンジの攻略 -

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ

コメント

235 名無しさん12時間前

神社で出るのは種じゃなくて実だよ! それに運ゲーじゃなくて百万に30回賽銭すれば確定で出るよ ちなみに金種は異界にゃんこ塔で出るよ

234 名無しさん12時間前

レジェンドブンブン倒したあと、 2週間に1回ぐらいステージ出てくるよ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記