★刃牙コラボイベントの最新情報とやることHOT
★範馬刃牙コラボガチは引くべき?/ガチャシミュ
★範馬刃牙の評価/花山薫の評価
★烈海王の評価/愚地克巳の評価
★ジャックハンマーの評価
にゃんこ大戦争における、異界にゃんこ塔11階の攻略情報とステージ情報を掲載しています。ステージに出現する敵や出現タイミング、攻略おすすめキャラなどあらゆる情報を掲載しているので、クリアできない方は参考にしてみてください。
前の階層 | 次の階層 |
---|---|
異界にゃんこ塔10階 | 異界にゃんこ塔12階 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 |
![]() |
約6秒経過時に1体出現 約20秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約20秒経過時に1体出現 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約30秒経過するたび再出現 (合計3体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約45秒経過するたび再出現 (合計2体) |
出現する敵が全て赤い敵なので、パーティは対赤キャラで固めましょう。敵側の突破力がかなり高いので、妨害を入れるのが有効です。
確定停止妨害を高頻度で放つ「パワハラッコ部長」や、確定ふっとばし妨害を高頻度で放つ「レッドヘルクマッチョ」など厄介な妨害持ちが多く、射程の短いキャラは妨害にハメられロクに行動できないため、アウトレンジから対応可能な長射程キャラを多めに編成しましょう。
「悪の帝王ニャンダム」用に1~2体は短射程でも殴り合いに強いキャラを入れるのはありです。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
超激レア | ||
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
壁+射程の長いアタッカーで攻める無課金編成です。大狂乱島は序盤のニャンダム処理用です。敵城攻撃後は妨害の影響でほぼ活躍しません。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
敵の妨害を封じることが可能な黒キャス、永久停止も狙えるアイス、打たれ強いで抜群の耐久を備える極上辺りを入れるとかなり楽に勝てます。
|
戦いが始まると同時に1体目のボス「悪の帝王ニャンダム」(以下ニャンダム)が出現します。最初は「ニャンダム」と「ウサ銀」しか敵がおらず敵側の突破力皆無なため、適当に壁で敵を足止めしながらお金を貯めましょう。
一定時間経過すると高DPS+確定停止妨害を持つ「パワハラッコ部長」が合流してくるので、壁の密度を上げつつ射程外から攻撃可能な長射程アタッカーで仕留めます。
「パワハラッコ部長」を倒すと敵は最初の2種だけになり好きなだけお金を貯められるので、引き続きお金を貯めるつもりなら最低限の戦力で対応しましょう。
「パワハラッコ部長」を処理後は必要なら最序盤と同じく戦力を抑えお金を貯めましょう。資金が充分なら大狂乱のネコ島など耐久の高いキャラか、倒れても問題ないキャラで「ニャンダム」を倒してから戦力総動員で敵城を叩き再度ボス戦です。
敵城を叩くと「パワハラッコ部長」や「レッドヘルクマッチョ」などが出現します。城ダメ湧きの敵は全て妨害持ちなので、安全な壁の裏から攻撃しましょう。敵陣最後尾には超射程+確定停止を持つ「悪魔王サンタ」が控えているため、敵を粗方倒し終えるまで前線を上げすぎないほうがよいです。
前を固める敵を全て潰し終えたら、最後に「悪魔王サンタ」をそのまま撃破して終わりです。高めの頻度で妨害を付与してくるので撃破に少し時間がかかりますが、突破力は無いので地道に削ればいいです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 20+90 | 50 | 20+90 | 50 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 20+90 | 40 | 40 | 40 |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
前の階層 | 次の階層 |
---|---|
異界にゃんこ塔10階 | 異界にゃんこ塔12階 |
【メインアカ】
ランク29220
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク4273
ストーリー(宇宙編2章「モスカンダグ」までクリア)
レジェンド(シンギュラリティムラまで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
異界にゃんこ塔11階の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アイテムなし本能なしレベル40以下