にゃんこ大戦争における、異界にゃんこ塔34階の攻略情報です。攻略おすすめキャラやクリア編成例、ステージに出現する敵、詳しい立ち回りなどを掲載しています。
前の階層 | 次の階層 |
---|---|
異界にゃんこ塔33階 | 異界にゃんこ塔35階 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 約6~10秒経過するたびに再出現 (無制限) 約55秒経過時に1体出現 約12~20秒経過するたびに再出現 (無制限) 約110秒経過時に1体出現 約12~20秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約10秒経過時に1体出現 |
![]() |
約27秒経過時に1体出現 |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約3~6秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約60秒経過時に1体出現 約3~6秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約150秒経過時に1体出現 約3~6秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約210秒経過時に1体出現 約25秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約60秒経過時に1体出現 約3~6秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約120秒経過時に1体出現 約3~6秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約180秒経過時に1体出現 約35秒経過するたびに再出現 (無制限) 約240秒経過時に1体出現 約25秒経過するたびに再出現 (無制限) |
敵城攻撃後出現する敵はいません。
まともに戦って超高突破力を誇るスーパースペースサイクロンを抑えることは出来ないので、動きを阻害できるエイリアン妨害を必ず入れましょう。中程度の射程があればアウトレンジから対応可能です。
スーパースペースサイクロンの後方には、長射程&高火力なウルフとウルルンが控えています。ウルルンに接近すると妨害が一掃されるケースが多いため、妨害は敵を動かさない停止か鈍足がおすすめです。
スーパースペースサイクロンを起点に裏のウルルンを安全に削りやすい、波動や遠方アタッカーを入れましょう。万が一ウルルンとタイマンになっても問題ないよう、一応長射程キャラも1体編成したほうが安全です。
伝説レア | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
超激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
サイキックネコでサイクロンを抑えつつ戦います。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金UP【中】、働きネコLvUP【小】 |
ウルルンに超ダメの刺さる黒ダルを入れた編成です。
ポイント |
---|
![]() ![]() (サイクロンKB→前線が上がり妨害がウルルンに一掃される時があるため) |
戦闘が始まるとウルフとウルルンが1体+例のヤツが無限に出てきます。ウルルンの突破力はほぼないので、まずは壁1~2種で足止めしつつお金を貯めましょう。レベル次第ですが攻撃を1発受けられるゴムネコ系がおすすめです。
お金を貯める時間にあまり余裕はないので、財布は無強化orお金が溢れそうなら1段階強化する程度がベストです。
しばらくすると超突破力なスーパースペースサイクロンが1体出てくるので、エイリアン妨害も出して動きを抑えます。ウルルンに射程負けしている妨害を使っている場合は、必ずスーパースペースサイクロンが前に来てから出しましょう。
スーパースペースサイクロンの足止めに成功したらアタッカーも出します。波動や遠方、烈波等の広範囲攻撃可能なキャラで、体力の低い裏のウルルンを優先的に叩くのがおすすめです。妨害が途切れると負けるので生産は妨害優先です。
注意点として、スーパースペースサイクロンがKBした際前線が上がり、ウルルンの射程内に入った妨害役が一掃される時があります。一度前線を下げ敵の配置を調整するのも有効ですが、集中砲火で合わせてウルルンもKBさせ妨害役を守るのも手です。
妨害役のダメージ量が大きかった場合はスーパースペースサイクロン、攻撃役のダメージ量が大きかった場合はウルルンを先に倒すことができます。残ったのがスーパースペースサイクロンなら妨害で抑えつつ攻撃、ウルルンなら生産を壁とアタッカーに切り替え、遠距離から叩くか取り巻きを利用して波動等を叩き込んで倒しましょう。
ウルルンorスーパースペースサイクロンを倒したら敵城破壊で終わりです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 50 | 50 | 20+90 | 30+44 |
![]() |
![]() |
- | - | - |
50 | 50 | - | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金UP【中】、働きネコLvUP【小】 |
![]() |
前の階層 | 次の階層 |
---|---|
異界にゃんこ塔33階 | 異界にゃんこ塔35階 |
【メインアカ】
ランク29220
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク4273
ストーリー(宇宙編2章「モスカンダグ」までクリア)
レジェンド(シンギュラリティムラまで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
異界にゃんこ塔34階の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。