にゃんこ大戦争の「絶地獄門【阿修羅の道】」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
/ | 羅刹街道 |
絶地獄門【阿修羅の道】のクリア報酬として、XP1,000,000が確定でドロップします。
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約10秒経過時に1体出現 |
![]() |
約25秒経過時に3体出現 約35秒経過時に4体出現 約70秒経過時に2体出現 約90秒経過時に3体出現 約120秒経過時に1体出現 約145秒経過時に2体出現 |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約120秒経過時に1体出現 約250秒経過時に1体出現 約150秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() 要注意 |
約75秒経過時に1体出現 約180秒経過時に再出現 約330秒経過時に1体出現 約150秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約210秒経過時に1体出現 約60秒経過するたびに再出現 (合計3体) |
敵城攻撃後出現する敵はいません。
「絶地獄門【阿修羅の道】」には出撃制限があり、基本、EX、超激レアの3種類しか戦闘中生産できません。それ以外のキャラはコンボ要員としてしか使用できないので注意が必要です。
「絶地獄門【阿修羅の道】」に出現する「般若我王(般若の敵)」は、高い火力と超長射程を持っています。射程外から攻撃を受けず戦うことは難しいため、攻撃を耐えながら戦える高体力キャラを編成しましょう。
「覚醒のネコムート」など移動が速い高火力キャラは、「般若我王」の攻撃の隙を突き大ダメージを与えられます。高耐久キャラと比較して場持ちで大きく劣るものの、こちらも非常におすすめです。
このステージで最も危険な敵は、高い攻撃頻度で前線を押してくる「ダチョウ同好会(ダチョウ)」です。射程で劣りがちな高体力キャラでは「ダチョウ同好会」の対応が難しいため、射程で勝る中~長射程アタッカーも1~2体編成しておきましょう。
「ダチョウ同好会」は白属性を持つため、対白特性を持つ「影傑ダークダルターニャ」なども有効です。
壁がいないと高い攻撃頻度を持つ「ダチョウ同好会」相手に前線を維持できない場合があるため、壁も最低1~2体は編成しておきましょう。
妨害役を編成して敵を弱体化させると、高い突破力を持つ「イノシャシ(赤猪)」などをより楽に処理できます。ボスの「般若我王」に対しても妨害はかなり有効な対策となるため、対赤妨害の編成もおすすめです。
序盤~終盤まで終始殴り合いになるので、キャラの場持ちが良くなる体力や特性強化系のコンボを併用するとより安定した攻略が可能です。5枠でめっぽう強い【中】と【小】+体力UP【小】を発動できる「3匹の王」「獅子王」「恋の季節」の組み合わせが強力でおすすめです。
にゃんコンボの効果とキャラの組み合わせはこちら
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
![]() |
- |
基本 | ||
![]() |
- | - |
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
めっぽう強い【中】+【小】、体力【小】 |
コンボで耐久面を強化した無課金編成です。基本はW島を量産し、ダチョウ同好会出現時はゴムネコ2種+ムキあし+ドラゴンに切り替えます。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
発動にゃんコンボ | ||||
めっぽう強い【中】+【小】、体力【小】 |
赤い敵に超ダメ+超打たれ強いでイノシャシ+般若我王に強く、ダチョウ同好会も遠距離から殴れるパイパイを入れた編成です。
基本は下段3キャラを量産し、ダチョウ同好会の相手がややきつい時はドラゴンも投入します。空き枠に壁orアタッカーを入れてもいいです。
|
「絶地獄門 絶地獄門【阿修羅の道】」では、開幕から約10秒経過すると「般若我王(鬼の面)」が1体出現します。「絶地獄門 絶地獄門【阿修羅の道】」に出現する敵の多くが高い突破力を持っており前線が押されやすいので、敵城近くに前線を作り後退できる余裕を作って戦うのがおすすめです。
最初に出現する「般若我王」含めしばらくは赤属性を持つ敵しか出てこないので、まずは「ネコ島」など高耐久の対赤特性持ちだけで対応していきましょう。
開幕から約30秒経過すると、「イノシャシ(赤猪)」が1体出現します。「イノシャシ」も「般若我王」と同じく赤属性を持つため、ここも変わらず対赤特性持ちを生産し続けて「イノシャシ」を倒しましょう。
また、「イノシャシ」撃破までは資金に余裕がなく敵が大量に出現すると押し返すことが難しいため、後続の「ダチョウ同好会」合流までには「イノシャシ」を倒して資金を確保しておくのが理想です。
「イノシャシ」出現から約45秒経過すると、次に「ダチョウ同好会」が1体出現します。高い攻撃頻度を持つ「ダチョウ同好会」は壁で前線を維持しつつ、射程の長いアタッカーで処理しましょう。
1体目の「ダチョウ同好会」を倒したら、次に出現する2体目の「イノシャシ」と「ダチョウ同好会」を同様の手順で処理します。資金源となる敵が「イノシャシ」や「ダチョウ同好会」しかおらず金欠になりやすいため、前線に余裕がある時は生産キャラを抑え資金枯渇を防ぎましょう。
2体目の「ダチョウ同好会」撃破後も立ち回りは同じです。「イノシャシ」と「般若我王」は対赤特性持ち、「ダチョウ同好会」は壁と射程の長いアタッカーなど生産キャラを切り替え対応します。
また、2体目の「ダチョウ同好会」出現後から出てくる「ゴマさま」は、あまり強くない割に約2500円と多めの資金をくれるので、戦力補強に活用しましょう。
「般若我王」を倒したあとは、手持ちを全て生産して敵城を落とします。「イノシャシ」と「ダチョウ同好会」はクリアまで出現し続けるものの、「般若我王」を倒したことで敵の火力が大幅に減少しているので、ここから先はゴリ押しでの攻略も可能です。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 20+66 | 20+66 | 30 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20+68 | 40+22 | 20+66 | 20+69 | 35+28 |
発動にゃんコンボ | ||||
めっぽう強いUP【中】&【小】、体力UP【小】 |
![]() |
降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
絶地獄門 | 絶夜は短し夢見よ乙女 | 絶女帝飛来 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
絶断罪天使クオリネル | 絶亡者デブウ | 絶チワワン伯爵 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
絶ほの暗い沼の底から | 絶奈落門 | 絶綺羅星ペロ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
絶はじめてのお遣い | 絶聖者ポプウ降臨 | 絶古王妃飛来 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
亜種降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
大魔王ニャンダム大降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
三途の沼のヌシ大降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
絶地獄門【阿修羅の道】の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ただのダルいステージ😭